実家を相続するか、賃貸か、家を購入か。

女性30代 てとまるさん 30代/女性 解決済み

3人兄弟の末子です。
実家を相続するか、賃貸か、家を購入かで迷っています。

姉と兄はそれぞれ結婚し、兄はマイホームを購入済、姉は今後マイホームを購入する予定です。

自分は現在仕事場近くの賃貸で済んでおり、今のところストレスは感じていません。

相談したいのでは、今後の住まいについてです。

中古でもいいからマイホームを購入したいという願望をもっていましたが、
結婚する相手もいなく、賃貸で好きにしていこうとも思っています。

最近、実家について今後どうするかの話があり、実家に住みたいか?と聞かれました。

同じ県内にあり、今の場所からは遠くなりますが、仕事場にも近いので、まあ住んでもいいかなと思っています。

実家を相続する場合と、今後賃貸で済み続ける場合と、中古の物件を購入する場合とでは、
どれほど金額に差がでるのか、まったく見当がつきません。

金額の計算の仕方、場合分けに必要な情報や条件、給料から考えた中古物件の妥当金額など、もろもろ相談して確認したいと思っています。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/05/19

ご相談頂き有難うございます。

相続する家に住むか、中古物件を買うか賃貸のままが良いかのご相談ですね。
相続したい家に住む場合は、あなたの考え次第ですがリフォームの費用と固定資産税を払う必要があります。
実家の場所と広さにもよりますが、リフォーム費用は300万円~1000万円程度ではないでしょうか。どこまで変えるかあなた次第でしょう。1000万円掛けると相当に変わると思われます。固定資産税はリフォーム分が加算になりますが、現在の固定資産税を確認すれば良いでしょう。中古物件を買う場合も固定資産税はかかります。相続時には、相続税や登記費用がかかります。相続税は地価の評価次第ですが、小規模土地の特例が適用されるような準備対応をした方が良いでしょう。

中古物件は、年数にもよりますが、取引されているのが多いのでは、戸建てで2600万円程度から、中古マンションは2800万円程度が多いようです。国交省のデータです。
マンションは固定資産税と管理費・修繕積立金がかかります。
固定資産税は10万円程度、管理費・修繕積立金は合計で3万円程度ですが、立地や築後年数で変わるので実際に当たってみることではないでしょうか。他に仲介手数料、登記費用、ローンで購入の場合は利息がかかります。

賃貸にずっと住む場合は、家賃と共益費の合計を年数で掛け算をすれば結果はでます。
8万円の家賃の場合は、40年間住んだとして3800万円になります。家賃が上がることや
取り壊しになることなど何が起きるか分からないですね。

場所が良ければ、実家を相続してリフォームして住むのが良いのではないでしょうか。実際にそれぞれのケースに当てはめて計算をしてから決めるのが良いでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

心療内科に通っている場合の住宅ローン

現在は、賃貸の戸建て住宅に住んでおりますが、今年中に子供が生まれることもあって、戸建て購入を検討しています。夫婦共には40歳、夫の収入は500万円、私は専業主婦です。結婚して間もないため夫婦共同の貯蓄は100万円しかありません。それぞれの貯蓄が2300万円ほどあります。3000万円ほどの家を購入したいと思っているのですが、戸建てを購入するにあたり、問題があります。それは、夫が気分障害という精神疾患をもっていることです。特に、この疾患によって、休職等、仕事上の問題はありません。ただ、薬がないと調子が悪くなるようで、3カ月に一度通院はしております。精神疾患があると住宅ローンの審査が通らないと聞いてとても不安です。どうにかローンを組める方法はないでしょうか?

女性40代前半 ゆう001さん 40代前半/女性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

買うべきか借りるべきか。

社会人になった時に一人暮らしを始めて23区内で家賃8万円の狭いワンルームに暮らしている。特に贅沢することもなく、この家賃でもコツコツと貯金を貯めることができている。今年に入り、コロナの影響で在宅で仕事をすることが増え、23区内に暮らすことにあまり利点を感じなくなってきたので、引っ越ししようかと検討を始めた。23区内を離れるとしても、今よりも広いところとなると、家賃は10万近くなる。そうなると、10万円払って部屋を借りる他に、家かマンションを購入することも選択肢に入れたほうがいいのかとも思えたきた。自分は独身で今後も独り身であると仮定すると自分の収入だけが頼りなので、家を買ってもいいのか。それとも、いざという時に引き払えるように賃貸という選択肢がいいのか相談したい。

男性30代後半 16kz8sさん 30代後半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

夫が転勤族。マイホーム購入のベストなタイミングは?

マイホームを欲しいと思っているのですが、転勤族のため困っています。夫の同僚などはマイホームを建てて単身赴任している人や、賃貸に住み続けている人など様々です。私もマイホームは欲しいですが、夫が転勤になれば一緒についていきたいと思っており、マイホーム購入のタイミングが分からずにいます。このまま買わないでいて、夫が定年するときにマイホームを購入するほどの経済的余裕があるのかどうかも心配です。ずっと賃貸でいるのも、勿体ない気がします。そこで、マイホームを建てるタイミングや、転勤族におすすめの方法などがあれば教えていただきたいです。

女性30代前半 ch_chさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

収入も貯金額も少ないですが、将来はマイホームが欲しいです

現在は賃貸マンションに一人暮らしで、フリーランスとして設計にかかわる仕事をしています。将来的に自分で持ち家を購入し、DIYしたいという夢があります。ただ現在の収入はあまり余裕があるとは言えず、貯金額も100万円以下とあまりありません。こんな私ですがこれから先どういった資金計画を立てるのが良いでしょうか?ファイナンシャルプランナーさんの見解を教えていただきたいです。

女性30代前半 t-o-bさん 30代前半/女性 解決済み
石村 衛 1名が回答

ペット2匹と夫婦で暮らしていくマイホームはどんなのがいい?

ただいまペット2匹(犬、猫)を飼っています。子供はいなく今後も作る予定は無いです。年収は今300万程です。夫婦とペット2匹と暮らしていけるマイホーム選びとして重要なことは何になりますでしょうか?また、住宅ローンを借りるにあたり私の年収だとどれほど借りることが可能なのか、また頭金しだいでは結構いいところを購入可能なのかをききたいです。さらにペットと夫婦で暮らしていくことに対してのアドバイス的な何かまたこういうタイプの家があり他の家よりも暮らしやすいなどがあればぜひ教えて欲しいです。今後のことを考えると耐震も欲しいし防音設備汚しても復旧などが簡単な壁なドがある家がいいのですがいくらぐらいでしょうか?

男性20代後半 そららんりんさん 20代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答