節税方法

男性50代 hide2113さん 50代/男性 解決済み

現在、サラリーマンで、扶養家族は、妻と子供ひとりです。医療費控除以外の節税方法を教えて下さい。
スーツやパソコンなど経費に入ると伺ったことがありますが、具体的にどのようなものが対象になり、どうすればいいでしょうか?
また、医療費控除も交通費や市販の薬など対象になると伺ったことがありますが、具体的に何が対象となり、どうすればいいでしょうか?その時の注意する点が知りたいです。
住宅の購入を考えていますが、ローン控除などどれぐらい
のメリットがあるのでしょうか?ローン金額1000万円、1500万円、2000万円、支払い期間10年、15年でどれぐらいのメリットがあるか?知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/05/24

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

相談文にお書きの「スーツやパソコンなどの経費」の件ですが、
これは「特定支出控除」という制度です。

この「特定支出控除」には7つほど該当するものがあります。
その中の「勤務必要経費」というものであれば、
図書費や衣服費、交際費などが当てはまりますが、
「特定支出」は勤務先が証明したものに限られます。

「医療費控除」の件ですが、
病院に通院するときの交通費も「医療費控除」の対象となります。
但し、基本は公共交通機関を利用された場合となります。
タクシーは公共交通機関の利用が難しい場合のみ適用になります。
一方、自家用車のガソリン代や駐車場代は認められませんので
ご注意下さい。

治療のために買われた市販薬も「医療費控除」の対象となります。

「住宅ローン控除」ですが、年末のローン残高の1%が
差し引かれるという制度です。
例えば年末のローン残高が1,000万円だった場合は
10万円が差し引かれます。
これが10年続くことになりますので
10年で100万円の税金が安くなることになります。

「節税」に関してのご質問ですが、
「iDeCo」という個人型確定拠出年金の制度であれば
掛金の全額が「所得控除」できるため節税になります。

「ふるさと納税」も寄附金控除が受けられますので
節税になります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ふるさと納税の上限額は?

30代・年収1000万円の会社員です。サラリーマンにとって節税できる仕組みは数少ないですが、その中でもふるさと納税の限度額について教えてください。ふるさと納税の仕組みは各人の所得等に応じた限度額までいくらつかっても自己負担額2千円と認識しています。他方、このコロナも踏まえた景気動向の影響を受けて、毎年の給与所得が上下する中で、当年(12月末まで)の給与所得見込が見通しにくい状況です。ふるさと納税のサイト等では控除シミュレーションが存在しますが、計算ロジックが複雑でわかりにくいです。自分自身でしっかり計算して、できるかぎり限度額いっぱいまでふるさと納税したいのですが、限度額計算のしかたをわかりやすく教えていただけませんでしょうか?

男性40代前半 jakemanさん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

アパート兼自宅、がなぜ相続税の節税になるの?

昨年の出来事ですが、東京都内で持ち家の一戸建て住宅で生活している父親のもとへ、不動産業者が何度かやってきたそうです。話の内容は、アパート兼自分の住宅という形に建て替えれば相続税の節税になるということだったらしいのですが、これはどういう意味なのでしょうか?なぜ節税になるのでしょうか?

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

オークションサイトでの転売で得た収入は課税対象なのですか?

私は30代半ばの年齢の会社員で、妻と小学生の子供が1人います。年収は800万円で、賃貸マンションで生活しています。今年に入ってから、新型コロナウイルスの感染流行が長期化しているため、私たち夫婦は先行きの生活に不安を感じています。私が勤務している会社も業績が落ち込み、給料が減るかもしれないと思うと不安です。そこで、少しでも収入を得ようと考えて、少しだけ行動に移してみました。具体的には、今年11月に複数のネットショッピングサイトが大規模な格安セールを実施したのですが、このとき複数のパソコンや家電製品を安く購入し、それをオークションサイトで転売したのです。予想外にすみやかに販売を完了させることができました。しかも利益率は10%です。一方、心配している点もあります。ネットのニュース報道で、いわゆる転売屋が国税庁から摘発されたというのです。この点で相談したいのですが、私が転売で得た利益についても、課税対象となるのでしょうか?私が得た利益は、約7万円です。アドバイスいただけると助かります。

男性30代後半 tokiyori875さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

経費の領収書を紛失した場合の確定申告

私は単身住まいの50代で、自営業を行っています。確定申告の際の領収書の扱いについて、お聞きしたいことがあります。年収は少なく、事業も極めて小規模ですが、それでも年間で一定の経費を使います。仕事で使った経費に関しては、しっかり領収書をもらうようにしています。しかし今年の経費で、うっかりして領収書を捨ててしまったものがあります。領収書はなくても、実際に使った金額を覚えていれば経費に算入することができると聞きました。ところが、その金額自体もあやふやになっています。大体の金額は覚えているのですが、おそらく正確ではないため、経費に算入することができないのではないかと不安です。確かに経費として使ったものであり、その点は間違いありません。おおよその金額は覚えていても、やはり経費に算入することは難しいのでしょうか?

男性50代後半 hidemagaさん 50代後半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

毎月どれくらいの税金を払っているのか、節税できるのか!

毎月かかるであろう税金がどれくらい自分は払っているのかまずは知りたいです。毎月かかるものであるからこそどれくらいの金額を払っていて、何をどれくらい払っているのか知りたいです。そしてそれを知ってから節税というものはできるのかも知りたいです。節税というものは考えたことがなかったのですが、副業がありがたいことにうまく行っていてこれから所得税は少しずつかかってくるとは思うのですが、フリーランスでやっていて皆さんどうしているのか知りたいです。また、他にも毎月かかるもので節税をできるのもはあるのか、あるとしたらどうすればより節約できるのか知りたいです。また、フリーランスで所得税で気をつけた方が良い点も同時に教えて欲しいです。

男性20代後半 takashi02さん 20代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答