転職の目的と収入について

男性40代 yukimnmさん 40代/男性 解決済み

最近どうも仕事が合わないと感じてきたので転職を考えています。色々と情報や体験談を調べてみてはいるのですが、転職はお金目的でやる人もいれば仕事の内容のマッチングを重視してやっている人もいて色々と参考にしています。30代前半で年収が350万円とちょっと低めであり、個人的には現在の収入や待遇面にかなり不満を持っているので、ややお金目的での転職となるのですが、実際に掛かる費用をどうやって工面するかも悩んでいます。

もしよろしければFPさんに転職にあたり有効な制度やサービスがあれば教えて欲しいなと思っています。またお金目的で転職をした方のお話や体験談があれば、FPさんらしい視点での解説やコメントを出してくれると助かります。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 仕事全般・転職・退職
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/09

過去に転職を経験した身として回答させていただきます。

私が昔いた会社は、入社当時当時創業後間もないということもあって、
質問者様くらいの年代の人たちが色々な業界から転職してきていました。
転職市場では30歳前後というのは、各企業とも即戦力として期待出来て
年収もそれほど高くないということで、非常に人気が高いのです。

しかしその会社は、その後二度にわたり買収され、
その都度多くの社員が(私もですが)会社を去りました。
その後より条件の良い会社に転職出来た人もいますが、
40代50代になってから転職した人たちの多くは年収ダウンによる転職を余儀なくされました。

何が言いたいのかといいますと、転職した時点での年収アップではなく、
今の時点から65歳までの間の生涯年収をより大きくできるキャリアプランを
考え、その延長線上で転職を考えるべきだということです。

仮に質問者様が今32歳だとすると、65歳まで働くとすればあと33年あります。
45歳くらいまでは役職が上がるのに従い収入も上がりますが、
そこから上はポストも限られるため、給与が上昇するのはごく一部の人になりますし、
50を過ぎると出向転籍を強いられる場合もあります。
そして60歳になると再雇用になる会社が多いので給与はかなり下がります。

例えば今転職して給与が200万円上がったとしても、50歳60歳の時に給与が
上昇カーブを描いてなければ、その収入アップ分というのはすぐに消えます。
年功序列で役職がつかなくても年齢に応じて給与が上がる会社に入れれば
言う事はありませんが、そういう会社は今や絶滅危惧種です。

長くなりましたが、自分の付加価値を最大に出来るような仕事は何なのかを考え、
それが実現できるような会社への転職を考えるべきだと思います。
(もちろん、そのような考えを持って今の会社で仕事に取り組むというのもありです。)
会社の業績や方針が変わったがために自分の人生が狂わされるというのは避けるべきです。
会社がどうなっても自分はどこからでも声がかかるというようになれば、安定的に収入を
増やし続けることができます。なお、40を過ぎたら明確にアピール出来るスキルが無いと転職はできません。(私は40の時に転職活動を行ってそれを思い知りました)
今、コロナの影響でリモートで業務を行う業界も増えており、そうなると
会社としては正社員を抱え込む必要が以前より薄れてきています。
これからフリーランスで仕事を受けるという人が増えるのではないでしょうか。

一生涯を通じてお金をより多くもらうために転職を考えるというのなら、
会社から給与を減らされたり、会社そのものが無くなっても生活できるような力をつけておく、
とうことを第一に考えるべきです。

なお、転職の費用や、転職にあたり有効な制度やサービスですが、
私も過去二度転職活動を行いましたが、転職に必要な費用と言えば交通費と面接対策本
の購入費くらいくらいでした。
転職エージェントには無料で登録できますし、経歴書の書き方など基本的な知識に
つきましても無料で教えてくれます。
転職というか仕事探しのための制度やサービスというのは基本的に社会的に弱い立場
にいる人向けのものなのです。
なお、地方へのUターンやIターンを考えておられるのであれば、自治体によっては
交通費や住居費などを助成するような制度もあります。地方へ移住した場合、給与水準は
下がることが多いのですが・・(一方で生活費は安くなります)

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

退職について

1月の末に2月いっぱいで退職する事を伝え退職届も提出しました。 2月は中旬から後半にかけて長期の連休があり、 27.28のみ出勤のシフトが組まれています。 残りの有給が4日残っており、27.28と前半のどこかで使って欲しいと伝えましたが、 『もしかしたら厳しいかもしれない。シフト次第では最悪有給を捨てる事になるけど大丈夫?』 と曖昧なことを言われました。 3/1から新しい職場なので、連休中に準備をして そのまま退職し、 新しい気持ちで初出社したいと考えています。 それに加えて今はお店は閑散期であり、引き継ぎもほぼ終わっています。 有給を使って休むことは可能ですか? 拒否された場合は何と言えば良いでしょうか。 困っています。よろしくお願いします。

女性40代前半 みなもんさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

派遣社員をやめて収入を増やしたい。

派遣社員として保険会社に勤務していますが、転職を考えています。理由は、とにかく収入を増やしたいからです。なるべく毎月残業を20-30時間ぐらい入れても、月収は手取りでやっと30万円いくかいかないかです。妻にやりくりしてもらってやっとなんとか生活しています。このまま派遣社員でいても出世するわけではないので、当然収入も増えません。しかし現在は2歳の子供の養育費はこれからどんどん増えるであろう事を考えると不安です。しかし、ここ10年ぐらいはずっと派遣社員として働いていて、現在38歳になりました。たいした資格などももっていない状態で、この年齢で今から正社員として雇ってくれる会社があるのか。また雇ってくれる会社があったとして、今より収入が増える見込みがあるのか。不安はつきません。どうすればいいのか相談したいです。

女性50代前半 hasemineさん 50代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

バイトの経験もない人が社会に出てバイト始めるには?

持病で高校を卒業してから社会に出てバイトすらした経験がありません。そのため履歴書の書きかたも知りません。しかし年齢も年齢なのでバイトを始めたいと思っています。持病のことも考えて最初は単発で体にあまり負担がかからない仕事に就きたいと考えていますが、住んでいる周辺にはなかなか単発のバイトがありません。今やっている在宅ワークではなかなか稼げないのでバイトに転職したいと思っています。こういう場合自分だけで調べるだけではなくてやはりハローワークに行くしか方法はないのでしょうか?ハローワークに行くにも近くにないので困っています。持病の関係で車の免許もないので働くとなると自転車で行ける範囲内になってしまいます。こういう時はどこから問題を解決すれば職につけますか?

女性20代後半 shikiiy0531bakasさん 20代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

今の生活を維持しながら在宅で仕事をするには?

今の仕事を辞めて在宅でのフリーランスをしたいなと思います。年収は約450万円ほどです。辞めたい理由としては①『通勤による満員電車の巻き込まれ』②『コールセンターという電話での仕事のストレス』になります。ただ悩みとして在宅ワークで今の年収ほどお金を稼げるのかと思います。今の年収と同等に稼ぐとすると毎日働いたとして450万/365≒12328です。今の仕事をたまに有休を使って休んで副業をしていますが、良くて1日2000円ぐらいしか稼げません。あと健康保険も自身で入らなければ自身で入らなければならなく全額負担になりますし、今のところ、絶望的で会社の仕事をするしかないと思ってます。どういったお金の稼ぎ方をすれば今の生活を継続しながら在宅で仕事が出来るのか漠然としてでもいいので何か良いアドバイスを頂けたら嬉しいです。

男性30代後半 u033101472さん 30代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

自分に合う仕事

以前勤めていた工場を人間関係のトラブルで退職しました。その後色々なアルバイトをしていましたがどれも人間関係でやめてしまいます。私自身が短気なのもありますがどうしても自分の中でこれ以上は譲れない基準があり、その基準をこえると爆発してしまいその基準をさげればいいという人もいたり、受け流したりすればいいという人がいます。私はそれができればそもそもこーなってないといつも言いますが内心このままでは仕事が安定しないので人との接触を減らせる住宅ワークをはじめてみたのですが、収入が低く生活が困難な状態です。求人情報を見るのが疲れてきました。こんな私でも安定した仕事はあるのでしょうか?免許も資格も学もないです。

女性20代後半 sirokuma0raraさん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答