火災保険でできること

女性30代 po73さん 30代/女性 解決済み

以前築5年ほどしか経っていない実家の雨樋が外れたことがありました。業者に依頼するとかなりお金がかかりそうだしどうしようとネットで調べていたところ、自然災害であれば火災保険が使えるといった記事を発見したのです。その時は結局自力でなんとかしましたが、恥ずかしながら火災保険というのは火事が起きた際のものという印象だったので、雨樋が直せるらしいという話が非常に意外に思ったのでした。そこで知りたいのが、ずばり火災保険でできることです。噂では豪雨や台風などの被害にあった際にも適用できるらしいのですが、それは本当なのでしょうか。もし本当なのであれば、申請する際に必要となるものや、申請時にはこうするといよいといったアドバイスなどもいただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

長尾 真一 ナガオ シンイチ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
40代後半    男性

広島県 岡山県 愛媛県 島根県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。火災保険は火災のほかに落雷、破裂・爆発、風災、雹災、雪災などが基本補償に含まれ、さらに最近の保険であれば水災、水濡れ、盗難、破損・汚損なども補償される保険が主流になっています。したがって雨樋が外れた原因が台風などの自然災害によるものであれば保険が適用される可能性があります。但し自然の消耗や劣化などによる損害は補償の対象外です。
保険金を請求するには、代理店や保険会社の事故受付コールセンターに連絡し、事故が発生した日時や損害の状況を報告する必要がありますので、事故の日時や原因(発生したときの状況)は忘れないようにメモしておき、損害の状況については修復する前にデジカメや携帯のカメラで撮っておくことをおすすめします。また修理費用についても業者からの見積もりが出たらそれを保険会社に提出します。なお、保険会社の判断で鑑定人による現場調査が入る場合もあります。
スムーズに保険金支払いを受けるためにも損害状況の写真を撮っておく、事故後すみやかに請求手続きを行うということはぜひ覚えておいてください。また最近はインターネットなどで火災保険の申請代行を謳い文句にする業者が増えていますが、支払われた保険金の数十パーセントという高い費用を取られたり、トラブルの原因になりかねませんのでご注意ください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子供の自動車保険の必要性

子供は今年自動車の免許を取りました。しかし、大学生と今のコロナの中、自動車を運転する機会がないだろうという事から子供の名前で自動車保険には入っていません。もちろん、子供には私の車、嫁さんの車も運転させていません。また、普段、私も嫁さんも仕事で日々車があるわけではありません。もし、運転させるなら、私が休みの日しか運転させる事ができませんが、私の車にも子供の名前で自動車保険に加入させた方がいいのでしょうか。運転するかわからない状況での加入は保険代金の無駄に思えます。事前に運転日がわかっているのなら、日にち指定で加入できる自動車保険もあると聞きましたが、いつ運転するかもわからない状況で日にち指定での自動車保険の加入も無駄にも思えます。このような状況での子供の自動車保険の加入について悩んでいます。

男性60代前半 hamchan0813さん 60代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

結局どの自動車保険がいいのかわからない

自家用車があるので自動車保険には加入していますが支払っている金額は決して安いとは言えない金額で今まで事故などを起こしたり巻き込まれたりしたことがなく自動車保険を使ったことがないので一年で数万円する自動車保険ではなくもっと値段が安い保険でもいいのではないか、と思ってしまっていますが結局どの程度の補償がついていてどのくらいの金額の自動車保険に加入していれば安心なのかわからないことがとても不満です。どの保険会社も自社の保険が一番、これ以上に良い保険はないと言い切ってしまっているので余計にどの保険を選べばいいのかわからなくなっていて自分に合っている安心できる補償がついていて納得できる金額の自動車保険の選び方を教えほしいです。

女性40代後半 ナツメさん 40代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

息子が車の免許を取得

大学生の息子(19歳)が車の免許を取得しました、家に車は1台あり任意保険を現在、月々8000円程払っています。息子は免許取得後、大学とアルバイトが忙しくほとんど、車の運転はしませんでした。現在、大学の夏休みになり、友達と旅行等計画しているらしく、車をかしてほしいといいだしました。事故も考えられるので現在の加入任意保険は19歳適用ではないので保険の方へ連絡しましたが、19歳の息子を加入させると月々16000円越えの倍になるそうです。加入しておかないと心配ですが、お金も心配になります。ずっと乗るとは思えませんので未加入も考えますが、やっぱりなにかの時は心配です。こんなケースで他に選択できるいい方法等はあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

男性50代前半 琉金さん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

火災保険は入るべきなのか

今はアパートで同棲をしているのですが、アパートでも火災保険というのは入った方が良いのでしょうか?それともアパートごとに保険というものは入っているのでその必要性はないのかすごく気になります。火災保険の入り方すら分からずに、どういう仕組みなのかもいまいちよくわかっていないので是非そこを知りたいです。また、火災保険に入るとなればどのくらいの金額を毎月支払う必要性があるのかも知りたいです。また、火災保険に入るとどのようなメリットがあるのかどうかも知っておきたいです。火災保険のデメリットも知りたいです。また、どの保険が良いのかも教えて欲しいです。参考にしたいです。また、保険会社によって違いがあるのかどうかも知りたいです。

男性30代前半 takashi02さん 30代前半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

地震保険の保険金が支給される条件を知りたい

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。数ヶ月前に賃貸マンションに引っ越したのですが、賃貸借契約を結ぶときに不動産会社のスタッフから地震保険への加入を勧められました。火災保険については「加入しないと賃貸借契約を締結できない」とスタッフから言われたため加入しました。しかし「地震保険についてはお客様のご判断で決めてください」と言われ、「最近は地震保険にも加入されるお客様が増えていますよ」と言われました。そのため、加入すべきか否かかなり迷ったのですが。結果的には加入しませんでした。しかし、地震保険については、現在も気になっています。理由は、将来は戸建て住宅もしくは分譲マンションを購入するつもりでいるためです。そのときは地震保険への加入についても真剣に考えなくてはいけないと思っています。そこで質問です。地震保険という商品は、どのような条件を満たすと保険金が支給されるのでしょうか。不動産会社のスタッフにも質問したことがあるのですが、彼は正確に答えることはできませんでした。ぜひ詳細に教えてください。

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答