老後の資金を効率的に貯めていく方法が知りたいです

男性40代 さかめさん 40代/男性 解決済み

老後の資金をどのようにして貯めていけば良いのか、若い頃に比べてより考えるようになりました。現在、新型コロナウイルスの影響によって日本経済がガタガタになっていますので、今後も大きく経済が回復するといったことは期待できません。そこで老後の資金を今のうちから貯めておく必要があると思っています。ですが、どのようにしてお金を貯めていけば良いのか漠然としています。一応は株や投資信託は購入していますが、良く調べもせずに好きな銘柄で選んだいるのでこれでは老後の資金を貯めていくのは難しいと感じています。そこで一度プロのファイナンシャルプランナーに老後の資金を貯めていける投資方法をお聞きしたいです。資金は今のところ潤沢にあります。少しでも老後の資金を増やしたいので、アドバイスお願いします。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 お金の貯め方全般
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/06/13

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

「株」や「投資信託」をお持ちとのことですので、
少しまどろっこしいやり方かもしれませんが、
「投資信託の積立」をお勧めしたいと思います。

相談文にお書きの通り、
今後日本経済はコロナ禍の影響のみならず、
人口の減少などもあって大きく浮上することは
望めないと考えます。

そうであれば日本の「投資信託」ではなく、
手数料の安い「インデックス型」の全世界の株式の「投資信託」を
積立で買うということをお勧めしたいと思います。

資金は潤沢にあるとお書きですが、
敢えて一括で買うのではなく「積立」を選択します。
「積立」で購入することによって安い時を探ったり、
一旦自動的に買い付ける仕組みを作られることにより、
手間がかからず時間の節約にもなります。

一部を「iDeCo」(個人型確定拠出年金)にされて、
節税を意識されることもよいかと思います。
「iDeCo」の場合、会社員の方でお勤めの会社が企業年金に未加入であれば、
年276,000円まで掛金を拠出できますので、
276,000円を所得から控除できるため節税になります。
これが60歳まで続きますので節税の効果は大きいと思います。

「株」に関しましては好きな銘柄をお買いになるのは
決して悪いことでないと考えます。
応援されるおつもりで長期でお持ちになるというのは
いかがでしょうか。

ご参考にしていただければ幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

支出が多すぎて貯金に回せる余裕がない

食費や生活費に加え、様々なローンや学費、医療費、介護費用、雑費など、あまりにも支出が多すぎて、貯金に回せる余裕が全然ありません。収入が多い月であっても、少ない月であっても、出金額は増えることはあっても減ることはないので、どのように今後を見据えた貯め方をすれば良いのか、皆目見当もつかずに困っています。各家庭によって異なる事情はあると思いますが、あまりにも余裕がない場合には一体どうすることが解決への糸口を見つける最善策なのでしょうか。また、食べ盛りの子供が三人もいるため、年々食費の負担額が大きくもなっています。成長に伴い、これから先、もっと教育にかかる費用も膨らむかと思います。ローンが組めない状況のため、ローンを組んで正常に戻していくという方法は使えません。

女性40代前半 ブルーローズさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

子供用の貯金を効率よくためる方法

現在 シングルマザー41歳で6歳の子供がいます。質問が2つございます。・1つ目は 子供の成長と共に賃貸では無くマイホームの購入をできれば検討しておりますが、現在は貯金は10万以下です。頭金無しで、私の年齢でも 購入する方法があればご教授お願い致します。そして 物件にもよりますが、月々の最低ラインの支払い金額(できれば負担の無い金額を考えてます)も合わせて宜しくお願い致します。・2つ目は 来年で小学1年生になる子供のための貯金についてになります。外資系保険も検討しているのですが 、今の私の環境に適した貯蓄方法かとても悩んでおります。貯蓄方法をいくつかご教授いただけましたら幸いです。

女性40代前半 smzrkkさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

お金の節約の仕方、家計の管理の仕方

私は計画的にお金を使う事が苦手なのが悩みです。なので、お金の節約の仕方、家計の管理の仕方を教えて欲しいです。以前、お金が貯まるポーチというものをテレビで取り上げており、とても興味深かったのですが、ポーチという“道具”を用いているところが私のような直観的な人間にもわかり易くて良かったので、出来ればそういう類の具体的かつビジュアル的にも理解しやすい方法で教えて頂きたいです。私自身の月々の支出の内訳等、自分できちんと把握できていない、ルーズな人間なので、そういう人向けの普遍的な方法を解説して頂けたらと思います。また食費を節約するには例えば一週間分まとめて買うとか、そうじゃない方が良いとか、子供でも分かるレベルでした解説して下さると更に有難いです。設問の本筋からずれている回答でしたらすみませんでした。

女性50代前半 サロンさん 50代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

消費税が苦しいです

最近消費税が上がりとても苦しいです。私はまだ両親がいて私も一緒に暮らしています。だから私は十分にお金がある、というわけではなくフリーランスで働いているけれど収入が低く年収は20万円前後、母のお小遣いも貰いながら貯金と生活費に私は使っています。私は不安障害という病気を持ち精神科で通院していて、障害手帳3級を貰っています。交通費の面は考慮されるものの歯医者、皮膚科、泌尿器科などあちこち体も悪くなりやすい私は医療費がとてもかかります。さらに最近の消費税の値上がりにより1円というお金を前より大切に感じています。私達のように障害年金もなく正社員で働けず、コミュニケーションが苦手な人は貯金はどうしているのか分かりますか?ちなみに貯金は少しずつ積み重ねてもうすぐ貯金が600万円になろうとしています。これからどういうお金の貯め方がいいのか気になります。

女性30代後半 zuxidyu7さん 30代後半/女性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

損をする可能性が低い投資ってありますか?

投資に興味はあるものの、リスクがどうしても怖いです。したがって、利回りは低くても構わないので、できるだけリスクが小さい、損を可能性が低い方法を選びたいと思っています。候補としてはどんな手段があるでしょうか?

男性30代後半 電気イルカさん 30代後半/男性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答