貯金が上手くできないのが悩み

女性30代 tmtmzooさん 30代/女性 解決済み

貯金がなかなか上手く出来ません。無駄遣いしないように気をつけていますし、出来るだけ家でご飯を食べるようにしたりなど外食しないように気をつけていますが、気がつけばあっという間にお金が無くなっています。子供もまだ小さいので、少しずつ貯金はしていますが、これで大丈夫なのかと少し心配になります。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/06/17

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

まずは家計の実態をきちんと把握されることを
お勧めしたいと思います。

外食はされず家でごはんを食べておられるということですが、
食費は実際1ヶ月どれぐらいかかっているか掴んでおられるでしょうか。

面倒だとは思うのですが、
家計簿を利用して下さい。
簡単なメモ程度でも構いません。
とにかく「何にお金を使っているのかを知る」ことが目的ですので、
1~2ヶ月続けられたらやめてしまっても構いません。

家計簿はざっくりとで大丈夫です。
「食費」「光熱費」「レジャー費」「通信費」など
ご家庭で日頃利用されている項目をご自身で設定してみて下さい。
極端ですが千円単位ぐらいで合っていればOKというつもりだと
気分が楽になると思います。

何にどれぐらい使っているかということがはっきりわかれば
今後の対応策も見えてきます。
そうすることで貯金も今より増やしていけるはずです。

相談文にお書きの「気がつけばあっという間にお金が無くなる」
というのは非常にもったいないお金の使い方です。
好きなもの、好きなことにお金を使われることが
生活を充実させることに繋がると思います。
まずは家計の実態を見定めていただければと願っております。

ご参考にしていただければ幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

外貨預金をするにあたり銀行選びとどの通貨預金にするか

現在の大手銀行、地方銀行ともにお金を預けていても全く増えません。仮にATMで一回でも預金を引き下ろそうとすれば手数料だけで大きなマイナスを食らってしまう時代です。先日友人より経験談として外貨預金の事を聞きました。『普通に銀行に預けていても全く増えない。外貨預金にすれば金利が大きいしお金を眠らせるだけではもったいないから一部でもしたほうがよい』との指摘を受け、動き始めようとしましたが、情報過多の時代の為か、自分で調べてもどこの銀行のどういった金融商品に手を出したら良いのか判断がつきません。又、未経験な為に商品選びの為にどういった事に注意すべきかも分からない状態です。FPの観点から外貨預金始めるにあたり、リスクや注意事項、どこの金融機関(手数料情報)が良いのか?どこの通貨が良いのか?などご指導頂きたいです。

男性40代前半 パンダさんさん 40代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

つみたてNISAが良いって聞くけど、どのくらい儲かるの?

最近よく「初心者こそ「つみたてNISA)」をすべき」ということをよく聞くのですが、いまいち仕組みが理解できていません。一般NISAとつみたてNISAの違いはどこにあるのでしょうか?また初心者が一般NISAではなく、つみたてNISAを選ぶべき理由があるのでしょうか?実際に初心者がつみたてNISAを利用した人が1年でどのくらい利益が出たなどの情報があれば教えて欲しいです。運用するにあたり、何から始めるべきなのかが知りたいです。マイナンバーカードが必要…という情報を見た記憶があるのですが、作成ができてないない人は、交付を待たないと始められないのでしょうか?また、コロナ禍で景気が悪くなってきていると、つみたてNISAにも影響が出るのでしょうか?

女性30代前半 みりあんさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

収入が増えず貯蓄が出来ない。

主人がコロナの影響で仕事がほぼ無い状態で新しい職を探して転職活動をしていますが、年齢のこともありなかなか決まりません。今はほぼ私だけの収入で生活しているのでカツカツどころか貯蓄を切り崩しています。また子供が2人いて、上の娘が中学3年生で受験生のため、教育費がかさんでいます。私も、もっと収入が増えるような仕事に転職した方が良いのかなと思いますが思うような希望に沿う仕事がなくて躊躇しています。頑張って食費を節約したり工夫もしていますが保険の見直しもしましたし、通信費もの安い会社に変えたりしてこれ以上どこを節約して良いのか分かりません。また住宅ローンが収入の約半分を占めています。

女性40代後半 タップリンコさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

1番安定した方法でのお金の貯蓄方法

昨今の金利が全く魅力的でないため、定期預金に惹かれません。かと言って、外貨へもなかなか踏み込めずにいます。コロナ含め世界情勢がとても不安なので。しかし、これから子供たちにどんどんお金がかかってくるのは目に見えています。ただ貯金していくだけではもったいないのでしょうか?すこしの金利でもちりも積もれば山となると言ったところなのでしょうか?学資保険は一応やっていますが、それも保険としての役割としてやっているだけで、お金を増やすというころは特に考えていません。お金を増やすということ、若干諦めていますが、勉強すれば考え方が変わるのでしょうか。後は年金問題。30代の私たち夫婦は一体年金を貰えるのか、今試算されている額をきっちり貰えるのか。とてもきになります。きっと貰えないんだろうなと半ば諦めもありながら、年金を納めているのが現状です。自分たちで別途年金を貯めていく努力をするべきなのでしょうか?だとすればどのくらいの額をいつからやるのが、子を持つ家庭としてはベストなのでしょうか?

女性30代後半 onta0119さん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

効率よく資産運用する方法は?

毎月生活するので精一杯で、貯蓄がなかなか増えません。それでも、なんとかやりくりして月3万円を貯めていますが、ただ、銀行に預金していても金利も低いため、正直有り難みがありません。定期預金も考えましたが、いざというときのために使えるお金を確保しておいた方が良いと考えてしまい、実施できていません。リスクをとる余裕はないので、安全に、ただ、今より確実に運用して将来に備えていきたいと考えています。何か良い案があれば教えて下さいまた、昇給はなかなか望めず、妻は専業主婦の状態です。息子は0歳なので、今後の教育資金に向けていつから収入を増やすために働いてもらった方がよいでしょうか?子供が小さいうちは、なるべく家庭で子供のそばにいて欲しいとも思いますが、将来の貯蓄に関していまから非常に心配です。

男性30代前半 あいうえおおさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答