今まで掛けてきた保険を損をさせずに解約・乗り換える時に気を付けたいこと

女性50代 あこさん 50代/女性 解決済み

結婚20年、大学生・中学生の子供2人・主人の母と暮らしています。結婚する際に義母の紹介で夫婦ともに契約した生命保険がいくつかあります。20年前ですので今のような「入院1日目から保障」や「高度先進医療特約」などのプランはありません。夫婦2人とも50代、病院にかかることも増え、健康に対する不安もあります。今までかけてきた保険料を無駄にすることなく、今の実情に応じた保険に乗り換えたいと思っています。またこれから先、まだまだ子どもに教育資金もかかるため学資保険のようなものも合わせては入れれば、とも考えています。主人、私、子どもそれぞれに応じた保障内容でかつお得に加入できるプランがあれば教えて頂きたいです。

2 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 生命保険・終身保険
50代前半    男性

全国

2021/06/18

そもそも保険は損得で考えるべきものではありませんが、あえて申し上げれば、保険に入ること自体が、損する可能性が極めて高いといえます。

なぜなら、保険会社の運営費用として差し引かれる金額があまりにも大きいからです。

ですから、保険には入らないに越したことはありません。

生きていく上でのリスクに備えるためには預貯金等で備えることが基本であり、それが難しい場合に限り必要最低限で保険に加入してください。

ご質問に記載された内容だけでは具体的なプランをご提示することは困難ですが、一般的には、下のお子さんが独立されるまでの期間を目安に、働き手に万一があった場合の生活費を保障する保険に掛け捨てで入っておかれれば十分でしょう。

例えば期間10年、死亡保障1,000万円の「定期保険」に加入されれば、月々の保険料は5,000円もかからないかと思います。

今まで多額の保険料を保険会社に支払ってこられたのではないかと思いますが、浮いた保険料相当分はご自身の口座にコツコツと積み立てて、さまざまなリスクに備えるようにしてください。

確かにこれから年齢を重ねるにつれて病気等のリスクも次第に高まっていきますが、起こる可能性が高い事態に対して保険で備えるのは合理的ではありません。

しかも、日本の社会保障は世界的にもトップクラスで充実しているのです。

どんなに高額な医療費がかかっても、1か月あたりの自己負担額はせいぜい数万円が上限になります。

また、教育資金を貯めるためにわざわざ保険を使うのも、合理的ではありません。

保険は、滅多に起こることがなく、いつ起こるかわからないけれども、万一起こった場合の経済的負担が預貯金等で備えられないほど莫大な金額になると考えられるリスクに対してのみ、必要最低限で加入するものです。

「今までかけてきた保険料を無駄にすることなく」と考えてしまうと、ますます無駄が増えていく可能性が高まります。

保険の乗り換えではなく、保険からの「卒業」を考えていきましょう。

園田 武史 ソノダ タケシ
分野 生命保険・終身保険
40代後半    男性

大阪府

2021/06/20

ご質問いただきありがとうございます。古い保険を見直す時のポイントということですね。

20年前に加入されたということですが、まず保険料の払い方がどうなっているのかを確認しましょう。保険料の払い方には大きく分けて2種類あり、加入時から保険料が上がらないタイプと10年ごとなど更新期間ごとに保険料が上がっていくタイプに分かれます。

保険料は年齢に大きく関係します。
通常は年齢が高くなると、同じ保障を得るためには若い時より高い保険料を払う仕組みとなっています。そのため、更新タイプであれば見直しには向いていますが、保険料が上がらないタイプで加入していると見直しには向きません。見直しする前に必ず確認しておきたいポイントとなります。

次に、見直した方が良いのか考えられている例として、入院時の条件(日帰り入院対応)や先進医療をあげられていますが、この2つだけが気になっておられるのであれば、必ずしも見直した方が良いとは限りません。

見直しで保険料が上がるようであれば、上がる分の一生涯コストを考えると入院条件はそのままで続けられる方が合理的な場合もございます。
先進医療においては、そもそも受ける機会がない確率の方がかなり高いと考えます。これは高額な先進医療費を保障してもらえるのに保険料があまりにも安いことから考えてもらうと分かりやすいでしょう。どうしても気になる場合は毎月数百円で加入できますので、先進医療専用の保険に加入検討するか、念のために現在の保険に付けることが出来るか保険会社に聞いてみてください。

古い保険を見直す時は特に保険料がどう変わるのかをキチンと確認しながら、最新の医療事情に合わせることだけが全てではありませんので、保障内容を本当に変える必要があるのかを吟味されるようにしてください。

最後に学資保険ですが、こちらは現状の低金利の状況から考えて、どちらかと言えば加入しなくて良い保険だと考えます。お子様名義の通帳に貯めていくだけでも良いでしょうし、学費のインフレを考慮して積立投資信託を購入されるのも良いと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

医療保険については、入るのが無駄と聞きましたがそうですか。

そもそも、生命保険以外の保険については、個人年金保険以外は無意味と聞いたことがあります。医療保険やがん保険については、国の高額医療保険制度があるため、無駄と聞いたことがあります。また、入院中の生活費などについては、貯金をしている方が徳であるとも聞いたことがありますが、本当でしょうか。現在仕事の休業中についてはある一定期間は保障される保険を会社で入っていますが、やはり不安はあります。ただ、医療保険についてはその保険料を支払うよりも、医療費の方が低くなるとも聞きます。また、個人年金についてどれくらいからかけることが出来るのか、その金額で満足(老後2000万円問題)することができるのか、不安です。そう言った中で、何が真実なのかよくわかりません。ぜひ知りたいです。

男性40代前半 Kunizumiさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

生命保険の見直し

昨年までに二人の子供たちも結婚し、これからは夫婦二人が元気に楽しく生きていくことだけを考えての生活となります。責任からの解放もあり、仕事での精神的なプレッシャーで体調を壊した主人は、60歳手前で昨年末退職いたしました。プレッシャーからの解放により、体調も整ってきました。今しばらくは、趣味や自分探し、勉強などで今までできなかったことをやりたいようです。今後働くにしても、現在は貯金を取り崩しての生活です。今まで、生命保険の見直しもすることなく、やってきましたが、現在、毎月、主人の保険料だけで35,000円の出費があります。今のままでは、2年後の更新時には、倍以上の保険料になる記憶があります。持ち家もあり、今後まったく収入がないとしても、贅沢をしなければ何とかやっていける貯蓄もあるのですが、今の保険料はかなりの負担です。60歳手前の主人の生命保険をどのように考えたらよいのでしょうか?病気になる可能性ももちろんあるので、入院保険などは必要だと思います。今後、保険を見直すにあたり、どのような形のものがベストなのかアドバイスをお願いしたいと思います。

女性60代前半 hanaさん 60代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

保険を見直す際のポイントは?

夫婦と子ども一人の家庭です。年収は480万円ほどです。現在なかなか貯蓄がたまらず悩んでいます。月々の固定費の出費の中で、保険料を見直したいと思っています。しかし、今の保険が本当にいいのか変えるべきなのかわからず困っています。現在我が家の保険は収入保障の保険で、月々8800円ほどを払っています。掛け捨てです。この保険を契約したときはがんや他の病気になるリスクがあまり現実的ではなかったため、他の将来のリスクを考えず、ただただ稼ぎが無くなったら生活出来なくなることが不安で他の種類の保険をまったく検討せずに入ってしまいました。8年間ずっと支払い続けていますが、保険を見直す際のポイントがあれば知りたいです。

女性40代前半 minimanamiさん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

女性特約について

現在県民共済に加入していますが、社会人になり家族を持った今、女性特有の病気に対する特約に加入したほうがいいのか迷っています。保険料はあまりあげたくないので共済のなかで検討していますが、正直どの共済がいいのかわかりません。県民共済は割戻金に関して大きく広告されていますが、コープ共済などほかの共済も割戻金の制度はあるのか、現在妊娠中ですが次の妊娠に備えて帝王切開などにも対応したものに加入したほうがいいのか悩んでいます。女性の病気に特化した女性特約はいろいろな保険会社がされていますが、どこにどれだけお金をかけたほうがいいのかわかりません。補償項目のどこに注目したほうがいいのでしょうか。家族があるため、万が一の際の家族への補償が大きいほうがいいのでしょうか

女性20代後半 kagamimochi28さん 20代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答