結婚生活のお金について

女性30代 桃さん 30代/女性 解決済み

20代、女性です。都内で会社員として働いています。現在、婚約中の彼氏がいます。同じ会社の同僚で、彼の年収は600万円ほどです。結婚後、マイホームを購入したいので、これから2人で貯蓄をしていきたいと思っています。ですが、彼は多趣味で、趣味に惜しみなくお金をかけるタイプです。一方私は、どうしても理想のマイホームを購入したいので、しっかり貯蓄をしたいと思っています。彼にそのことを伝えると、「できるだけ貯金するようにする」とは言っていますが、きっと趣味に惜しみなくお金を使ってしまうと思います。どうすれば、夫婦で協力して、効率的にマイホームの購入資金を貯められるか教えて欲しいです。

2 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/06/25

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金の基本についてお伝えします。まず先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、一般的には倍の4000万円程度が必要です。60歳まで30年ほど準備時間があるとすれば一年あたり約133万円、月11万円ほど貯金が必要になります。また結婚後お子様が生まれたら、教育費が22年分で1400万円ほど必要です。22年で平均的に準備するとすれば一年あたり約64万円、月5万円ほど貯金が必要になります。夫婦次第ですが、そもそもの結婚資金も相応に必要です。まずは基本として、マイホーム以外に必要な今後のお金についてもしっかり意識しておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。結論からいえば、「2人で結婚後のライフプランを全般的に話し合う」ことが基本です。というのも、浪費家な方は将来的に必要なお金を知らないことが少なくありません。相応の大手企業に勤めていたり、相応に年収が高めだったりすると、それが悪い意味での自信に繋がって貯金を軽視することもよくあります。このため、2人で上記のような結婚後に必要なお金を具体的に話し合い、「今から準備しないと間に合わない」と思ってもらうことが大切です。どうしても2人で話し合いにくいなら、それこそFPも交えて3人で話し合う手段もあります。もっとも、今は最後の独身期間だから…という可能性もありますが、婚約した以上は気持ちと考えを切り替えてもらえるよう努めましょう。

少し補足させて頂きます。お金には限りがある以上、マイホームに出せるお金というのは、「マイホーム以外に必要なお金次第」です。また住居というのは、住む人の人数次第で必要な対象が変わり、一度購入すると売却や住み替え・引っ越しなどが困難になります。このためマイホーム購入計画の前に、家族計画などマイホーム以外の部分についてのライフプランを煮詰めることが大切です。教育費は半数以上の世帯が、老後資金については8割を超える世帯が、準備不足に陥っています。過大な住居・住宅ローンが、その一因であることも少なくありません。先人と同じ失敗をしないよう、マイホームについても改めて慎重に考えるよう心がけましょう。

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 お金の貯め方全般
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/06/25

ご相談頂き有難うございます。

出来るだけ早くマイホームを持つためのあなたの計画が実現すると良いですね。
あなた方の家庭のライフプラン・マネープランは、マイホームの住宅資金と出産育児・教育資金が40代半ばまで続きます。

特に共働き世帯の場合は、お互いの収入をどのように出し合い、支出・蓄えるかをよく話し合って決める必要があります。
妻主導・夫主導・共同型・個別管理で必要額を拠出などのパターンがあります。それぞれの夫婦が合った方法をとれば良いと思われます。

マイホームの第一歩は自己資金の積み立てです。購入資金の2割程度は貯めておく必要があります。そのほかに予備資金は別途残しておくことも大事でしょう。目標額を決めて、積み立て預金やつみたてNISAが良いでしょう。その際どちらの収入から積み立てるかも相談となるのではないでしょうか。

また、ローンを組む際の借りる名義で4つのパターンがあります。単名(どちらかが単独)、ペアーローン(夫婦が金額を分けて別々にローン)、連帯債務、連帯保証です。
住宅ローン控除の額との関係やまた家の所有名義とも関係してくるので、実際に家を購入する段階でよく相談をすれば良いのではないでしょうか。

趣味で人生を楽しむことも大切ですから、バランスよく配分されることを選ばれますように。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

これからの時代のお金の貯め方

最近は、フリーランスの人が増えてきました。フリーランスという仕事は、正直、安定は難しいのです。特に、今の時代、コロナなどの問題もあり、フリーランスでも仕事の数は減っています。しかし、大変やりがいは感じています。しかし、これから先の人生を考えると、仕事内容や働き方は理想でも、将来のお金という点で不安が大きいです。フリーランスの人でも、安心して老後のお金が貯蓄できる方法などが知りたいです。自分のお給料だけで老後の資産を貯蓄するのではなく、これから色々なことを運用していき、お給料以外でお金を得て、貯める方法などがあれば知りたいです。出来れば、その方法でも、ハイリスクではなく、ローリスクで貯蓄できる方法っていうのはこのご時世でもあるのでしょうか。

女性40代前半 tokujiro0707さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

定年までになるべく貯蓄するにはどの方法が良いか

45歳の独身で正社員雇用にて営業事務をしています。定年まで残り20年あるかないかという年齢まで来ましたが、今の給料では独り暮らしがやっとできる程度の収入でしかなく、貯蓄もこの年齢にしては少なすぎる程度しかありません。しかし、老後の事を考えると、なにかしらの対策は取らなければならないと考えていますが、その方法がどれを選べば良いかがわからずにいます。普通預金をしていくだけで本当に良いのか今ある少ない貯蓄でなにかしらの運用をするが良いかするのであれば、どれが安全でリスクが低いのかネットで調べても、素人には商品の事やリスク、内容がわかりづらいものが多く、結局踏み込めずにいます。ハイリスクハイリターンは望んでおらず、とにかく安全安心、リスクがないもの、自分の収入で無理なくやっていけるものが知りたいです。

女性40代後半 kurukuru4さん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

少ない年収でも老後資金は貯められる?

現在家業手伝いで年収が150万程しかありません。衣類などの購入にはリサイクルショップを活用したり、スーパーで購入するものは特売のものや見切り品に限ったり、またポイント活用も意識したりして日々節約する習慣はついています。現在貯金は500万ほどですが、老後の資金づくりとして投資信託に100万、株式運用に150万程当てています。また、低リスクで老後資金に特化していると言われる積み立てNISAにも興味があります。ファイナンシャルプランナーの先生から見て、この預貯金と投資のバランスは如何なものでしょうか?また、これにプラスするとしたら積み立てNISAのようなおすすめの運用方法はありますでしょうか?ご教授いただきたく思います。

女性40代前半 kicorinさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後資金の準備の仕方と資産運用について

現在、全くと言っていい程貯金ができずにいます。私は節約志向なのですが妻が全くその気が無い為非常に困っています。総ての支出を見直したいのですが、妻が全く協力してくれないので、日々の生活で何がいくらかかっているかほとんどわかりません。どうしたら妻を説得して、貯金をし始めることができるかわからずにいます。そのせいで老後の生活が非常に不安です。このままでは一切資金を用意できず老後を迎えてしまうことになります。また、資産運用も数年前から考えていますが、上記の取り組むことができずにいます。さらに、子供もおり、成長するにつれてこれからどんどん出費は増えていくのに収入はそのままであることを考えると恐ろしくてなりません。日々の生活のダウンサイジングする方法をどうか教えて下さい。あと妻の説得の方法も、あれば、お願い致します。

男性30代前半 かわしょうさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答