貯金の方法、主人とのお金の感覚

女性30代 ハムさん 30代/女性 解決済み

まだ結婚したばかりですが、これから先子供ができると私は働けなくなってしまいます。そうすると主人だけの収入で生活することになりますが、本当に生活できるのか不安です。
主人の収入は一般的に平均と言える金額だと思います。しかし車や趣味など、お金がかかる部分も多いので、今の生活レベルを維持したままは厳しそうです。
今後の事を考えると、なるべく貯金したいと思います。私は長く一人暮らしをしていたので節約が趣味みたいなところがありますが、主人はずっと実家暮らしで節約はしないタイプです。お金に関する感覚も違っているなあと感じているので、お互い財布は別々でうまくやっています。ずっと財布が別々で生活できればいうまくいきますが、そうでなくなった時のお金の管理の仕方など色々と不安な部分はあります。

2 名の専門家が回答しています

前佛 朋子 ゼンブツ トモコ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    女性

栃木県 埼玉県 東京都 神奈川県

2021/06/25

ご質問ありがとうございます。子どもができたら働けないとありますが、何か理由はあるのでしょうか?産前産後休業、育児休業を利用し、子どもを保育園へ預けることで仕事は続けられると思うのですが。もし理由がなければ仕事を続けることも考えてみてはいかがでしょうか。2人で働いたほうが家計は安定します。

もし理由があり仕事を辞めなければいけない場合、旦那様のお金の使い方が心配ですね。でも、自分の稼ぎだけで生活していくことになれば、お金に対する考え方が変わるかもしれませんよ。そうしないと生活できなくなってしまいますので。

今は財布が別々とありますが、生活費はできれば1つの財布で管理したほうがよいです。共通の財布を作って、それぞれが別に自分の財布を持つということです。これから子どもができたりすると、いろいろなことにお金が必要になります。そのとき、財布が別々だと、お互いが家計状況を把握できなくなってしまいます。そんな状況を避けるためにも、生活費用の財布と生活費用の口座を作って管理し、家計簿で収入と支出の状況をお互いがわかるようにしておくのがよいでしょう。
また、旦那様も生活費とは別に自分専用の財布を持てれば、自分専用のお金は自由に使ってもよいので、相談者様も干渉しなくてもよくなり楽です。

ただ、旦那様からどれくらいの生活費をもらうのかが重要な点になりますね。今のうちから家計簿で家計状況をわかるようにしておき、共通財布の生活費にはいくら必要なのかをしっかりと確認しておいてください。上手に家計管理ができることを願っています。

鎌倉 一江 カマクラ カズエ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    女性

埼玉県 長野県

2021/06/28

ハムさん、こんにちは。

新しい環境での生活がスタートしたばかりなのですね。
現在は、ご夫婦でお財布が別々ということですが、生活に関わる支出は
家賃、光熱費→夫
食費、日用品→妻
など用途別に分担しているのでしょうか?

用途別であれば、細かいところまで分担しておいた方が
後々お金のことでのケンカは避けられるでしょう。

例えば、
父の日・母の日・それぞれの両親への誕生日プレゼント
冷蔵庫や洗濯機の買い替えや修理費用
親戚の冠婚葬祭費用
子どもが生まれた場合、教育費以外にかかる子どもの費用(洋服やおもちゃなど)
家族旅行
など、毎月でなくても二人に共通したもので必要な買い物が出てきたりします。
しっかりと分担しておかないと、夫婦生活が長くなれば長くなるほど不満が募りますので
出来れば、早い段階で家計の管理については夫婦でどうするか話し合った方がいいでしょう。
個人的には、生活費用の口座を作りそこから全て家族の生活に関するものを支払うことをお勧めします。
同じ金額を毎月入れて、残った金額をそれぞれのお小遣いに充てるのか
お小遣いの金額を決めて、それ以外のおかねは全て生活費や共通の貯蓄に回すのか
なども決めておくと良いですね。

話し合いの時は、それぞれ譲れないお金の使い方(趣味に関わる費用は絶対に削りたくないなど)もお互いに把握すると
価値観のすり合わせが出来ると思います。

具体的に、いくら生活費を入れていくら貯蓄に回せるのかということは
家計簿をつけて考えてみましょう。

参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯金初心者に向けてアドバイスをください

保険などは入っているのですが、現在、全く貯金をしておりません。30代になったので、さすがに貯金を始めようかなと考えています。目安の金額やどのように行うのがよいか、など貯金初心者にアドバイスいただけたら、嬉しいです。

女性30代後半 M-310さん 30代後半/女性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

お金のため方について

私が、お金の貯め方で気になっている点につきましては、常にお金がありましたら、現金で使ってしまう形になりますので、お財布には現金を入れないようにして工夫しております。また、各種の生活費につきまして、封筒を小分けにしまして、それぞれ決められたお金で、やりくりをするように心がけております。際限なく使えるようでしたら、何にどれ位使っているかわからなくなってしまいますので、そのような点で、無駄使いが防げると思っております。特に外食料理についてお金が飛んでいく形となりますので、そこをいつも抑制する形で特に食品の削減について気をつけている所でありますが、多くの庶民の方々が取り組まれているお金の貯め方の内容をお伺いさせていただきたいと思っております。

女性30代後半 chisaponさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

貯金をしていくために出来ることは何

現在は限られた月収の中で、生活をしていますが、十分な貯金をすることが出来ない状態が続いているので、将来に対して不安を感じています。これから先も勤め先の給料が大幅に増えていくことは考えにくいので、今の収入の中で貯金を増やしていきたいと考えていますが、家計の中でどのような部分を切り詰めていけば良いかわかりません。貯金を増やすために今から出来る対策を教えてください。また、少ない資金で資産を増やしていくためにはどのような資産運用の方法が適切なのか分からないので、合理的な資産運用方法を教えて頂きたいです。老後はどの程度の生活費金を用意しておくべきなのかも併せて教えて頂けるとありがたいです。子供がこれから大学進学などをすることが考えらえますが、入学金や毎年の学費をどの程度事前に用意しておく必要があるかも教えて頂きたいです。

男性40代前半 nyannkurouさん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

資産運用や保険について知りたい

将来のために貯金を資産運用しながらコツコツと貯めております。主に株と投資信託をしておりますが、運用できるお金をこのまま株と投資信託のみで良いのか不安を抱いております。私はハイリスクな投資を行うよりも長期目線でコツコツと積立ていきたいと思っているので、このような悩みの場合の最適な資産運用を教えて頂きたいと思います。他の悩みとしては、保険についてです。私は、現在勤めている会社が連携している保険プランに月数百円程度の保険料を支払っているのみです。今後結婚を行い家庭を築いた時にこのままで良いのか不安です。とはいえ、保険のことが全く分からないので、自身にあった保険内容が分かりません。この点についてもお伺い出来たらと思っております。

女性30代前半 maiminさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後の収入確保と貯蓄方法について

老後になると年金生活に入りますが、年金だけでは生活に不安が残ります。まず一つ目として、住んでいるところが田舎なので割の良いパートなど仕事を得られるかどうかが不安です。二つ目には、恒例の母親と同居しているので、その母に介護が必要になったときに自分が一手にそれを引き受けながら、細々とでも仕事を続けていけるのかが不安です。三つ目としては、今ある貯金の運用方法です。超低金利時代にどのようにして貯金を増やせばよいのかが分かりません。投資の勉強などを少ししてみたこともありますが、リスクを考えると小額からとはいえなかなか取り組めない現実があります。例えば、何か貯蓄型のような保険に入り堅実に減らさない現実的な貯蓄方法を考えるのが良いのかと迷います。

女性50代後半 enjoyさん 50代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答