老後の自分の資産や家族の介護費用について
将来自分や家族が置いたとき、年金だけで暮らしていけるのかが不安です。私たちが年金をもらえる年齢になった時に、年金はちゃんともらえるのかどうか、年金に頼らず生活をしていかなければ亡くなった時、自分の力だけで生きて行けるのかがとても不安です。私は持病もあり、フルタイムでの勤務が難しく貯金も上手くできない状態、その上コロナ禍でアルバイトのシフトも減らされ、家計がますます厳しい状況に陥っているので、毎日不安な気持ちを抱えて生活しています。
将来自分や家族が置いたとき、年金だけで暮らしていけるのかが不安です。私たちが年金をもらえる年齢になった時に、年金はちゃんともらえるのかどうか、年金に頼らず生活をしていかなければ亡くなった時、自分の力だけで生きて行けるのかがとても不安です。私は持病もあり、フルタイムでの勤務が難しく貯金も上手くできない状態、その上コロナ禍でアルバイトのシフトも減らされ、家計がますます厳しい状況に陥っているので、毎日不安な気持ちを抱えて生活しています。
1 名の専門家が回答しています
こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
まずは現在の状況を少しでも良くしていくことを
考えられることが先決ではないでしょうか。
相談者様は持病がおありとのことですね。
相談文ではどのような持病かはわかりませんが、
病気をきちんと治療され完治されることを目指すということが
まず考えたいことです。
完治するのが難しい病気ということであれば、
いかに普段の生活でご自身に負担がかからないように
生活していくかということになります。
これらを踏まえられまして、
現在就かれているお仕事がご自分に合っているかどうかを
よく考えていただきたいです。
相談文にフルタイムでの勤務は難しいとお書きです。
もちろん体が第一ですので無理をしてフルタイム勤務に
就かれる必要はありません。
パートタイマーやアルバイトでも「社会保険」に加入できる
職場を探されることがよいかと考えます。
「社会保険」に加入されることで「健康保険」からは
「傷病手当金」という病気などで仕事を4日以上休まれた場合の
保障があります。
「厚生年金」に加入されることで老後の年金が増額できます。
相談者様はまだ27歳。
人生100年と言われている時代に今から老後のことを
あまり心配なさるのはもったいないという気がします。
まずは現在の生活を立て直されること、健康を取り戻されることを
優先して考えていただければと思います。
参考にしていただければ幸いです。
現在40代半ばなのですが、勤め先に確定拠出年金が導入されてから10年以上経過してます。株式に半分以上投資するパッケージのプランで「バランス型」と呼ばれるもので運用してますが、一度も見直ししておりません。年齢や家族構成により、組み込みの商品や比率を変える必要がある、と説明書きにあるのですが、どのように変更すべきかわかりません。ちなみに、私自身は独身です。超低金利の状況下、なるべく利回りの大きい商品で運用したいのですが、株式にリスクが伴うことは承知しております。自身の置かれた状況を踏まえた場合、見直す必要はありますでしょうか?必要がある場合、どのような点に留意して商品を選択するべきでしょうか?アドバイスいただけると助かります。
私は、30代のフリーランスで仕事をしているものです。家族は、嫁(30代・派遣社員)、息子(6歳)、娘(3歳)の構成で、年収は夫婦合わせて、400万円程度です。将来的な収入を考えたときに、貯金もしているのですが、年金の支給額を今以上に増やしたいという思いもあります。現状では、嫁が厚生年金を納めているので、嫁の支給額は恐らく私以上にあると思います。しかしながら、私は国民年金しかかけておらず、正直将来的な支給額が不安です。そこで、年金の支給額を増やすすべを知りたいと思っています。一応、国民年金を納めていることもあり、プラス400円程度でより多くの年金をもらえる案内をいただいているのですが、他にどのような方法で、年金の支給額を増やす方法があるのか知りたいです。
現在39歳で中古ですが、一軒家を35年ローンで購入しました。月額の返済は多額ではないのですが、息子が2人いてそのうちの次男が小学校から不登校で、学校に行けなくなり今は17歳で家から出ないでずっとゲームをしてる毎日です。長男は、午前中にバイトへ行きながら夜間の学校へ通っています。母子家庭で、家を購入して長男が大学へ行くと言い出したら、貯金はかなり無くなります。次男も仕事が将来できるかどうかも分からずです。そんな中で、私が仕事を辞めて老後の事を考えた時に、年金が毎月いくら貰えるのかがとても気になります。ローンの額が少なくても、年金も少なかったら生活できないし、ましてや次男がずっと仕事をせず家にいる状態が続いていれば、生活費も自分の分だけでなくなるため、余計にお金の心配が絶えません。年金の金額によっては、簡単なパートでまかなえるだろうし、そうでなければ老後も必死に働かないといけません。私の今までの給料で、いくらぐらいの年金がもらえるのか教えてもらいたいです。
老後資金について悩んでいるので、質問させていただきます。現在の30代が老後を迎える30~40年後、公的年金は貰えたとしても今よりももっと少ない額になると聞いています。この先、物価が上昇したとしても、マクロ経済スライドという制度が機能して、物価の上昇率ほどは年金額が上がらないという話も聞きました。では、公的年金に頼りきれない場合、どのくらいの貯金が必要なのでしょうか?老後2000万円問題が話題にはなりましたが、本当に2000万円で足りるか不安を感じています。子供がいれば老後のケアなどお願いできるかもしれませんが、独身の場合は施設に入るしかなく…となると費用は余計にかかりそうです。正直、30~40年後の日本の経済状況が良くなっているという気がまったくしないので、今から少しずつ蓄えておかなきゃと思っています。
40代女性既婚、小学生以下の子供が二人います。フリーランスとしてごく僅かな収入はありますが、自分のお小遣い程度にしかならず安定もしません。主人はiDeCoや財形貯蓄、保険など自分名義のものがありますが、私名義では全くありません。保険は私が受取人になっているものもありますが微々たるもので、これまで貯めてきた定期貯金などの名義も主人です。iDeCoも稼ぎのない人がするメリットも少ないですし、今は家計から私名義の貯金をする余裕はありません。このまま穏やかに主人の定年を迎えて年金生活になればよいのですが、人生何が起こるか分からず、離婚などの際に私はどうなるのだろうかという不安だけがあります。まずは子供たちが無事成人することが一番ですが、ほぼ専業主婦の老後の資金の貯め方をご教授ください。