夫の手取りは約32万円。私のやりくりの仕方が悪いのでしょうか。

女性30代 miiさん 30代/女性 解決済み

現在3歳1歳0歳の子供がいて夫は38歳で家族経営の会社役員です。私は専業主婦です。車必須の地方に住んでいます。
結婚して4年、夫の給料は手取りで月318000円で役員のためボーナスはありません。ただ夫の車関係の支出や携帯代や飲み代は会社の経費で落としています。
今まで食べて行くだけなら生活できますが、老後の資金や教育資金を貯めることができないでいます。赤字の月もあります。
夫の給料は平均的な金額だと思いますし、私のやりくりの仕方が悪いのでしょうか?

だいたいの毎月の支出の平均です。
住宅ローン/75000
電気代(オール電化)/20000
水道代/5000
ガソリン代/3000
食費(外食含む)/50000
日用品/7000
子供関係(おむつなど)/10000
雑費(洋服など)/8000
妻携帯代/10000
ネット料金/6000
新聞代/3000
医療費/2000
夫お小遣い/25000
妻お小遣い/5000
交際費/4000
生命保険(学資保険代わり)/27000

小規模企業共済/10000
つみたてNISA/10000
年払いの保険や税金用の積立/30000

(保険は夫の終身保険、学資保険代わりの生命保険×2、掛け捨ての生命保険、医療保険、ガン保険、妻の医療保険、車の任意保険、家の火災保険、地震保険に加入しており、無駄なものはないかなとは思います)

これで合計310000です。これに子供の誕生日などのイベントがあればさらに出費がありますし、そんなときは私の独身時代の貯金からまかなっている状態です。
貯金もできませんし、家族旅行もできません。
前に保険会社のFPさんに相談したときは削るとしたら携帯会社を格安スマホにするぐらいしかないと言われました。
友人を見てるときっとお給料はあまり変わらないのに、家族旅行など行っているので私のやりくりや予算の設定が間違っているのかと不安になっています。

4月から長男が幼稚園に行くのでさらに月1万ほど出費が増える予定です。
ただ7月から夫の父の引退と共に夫の給料は総支給が月500000になる予定で手取り額はまだわかりません。

夫からはどうしても働きたいならとめないが、子供が小さいうちはなるべく働かずにいてほしいと言われており、夫は休みも週1回しかないうえに代表取締役なのであまり家のために休むなどは難しく、私が働いても子供が熱が出たなどのときは私のが対応することになるので、今働いても職場に迷惑をかけることになるだろうと思うので私がすぐ働くという選択肢はほぼありません。

このままの家計でいいんでしょうか。みなさん同じぐらいのお給料の方はどんな家計のやりくりの仕方なんでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/07/13

ご質問いただき、ありがとうございます。
貯金できていないとおっしゃいますが、出来ているじゃないですか。
・生命保険(学資保険代わり)/27000
・小規模企業共済/10000
・つみたてNISA/10000
この3項目で47,000円出来ています。現金として預金通帳に貯まるものではないため、貯金はないように感じますが、やっていないわけではありませんからご安心してください。
ただ、学資保険代わりの生命保険の保険内容によっては、保険を解約して小規模企業共済やつみたてNISAに回す方がいいかもしれません。現在、生命保険の保障利回りもだいぶ下がっています。よって投資の方が増える可能性が高いのです。ここは、見直すといいかと思います。
あと、銀行預金の残高が、生活費の6ヶ月~1年分あるか確認してください。いざというときのお金は、現金にすぐできるように預金に入れておく必要があります。なければ、一時的に上記の項目を流用して、貯金を増やして、それだけの残高になったらまた、投資に回すのがいいでしょう。あとは、携帯の費用は見直すのがいいかもしれません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

賃貸経営は簡単に稼げるのか?

自分の住んでいる地域の知り合いが、「賃貸経営を始めた」と聞きました。知り合いは、自分と同じ業種なので年収は大きく変わらないはずなので、「この年収でよく手を出したな」と思っています。個人的なイメージとして、賃貸経営をしていくのは「維持費がかさばる」「初期投資がかかる」と思っていました。しかし、知り合いは「思ったより初期投資などの費用がかからなかった」「老後のために収入を増やしておかないと」と言っていたので、自分も老後のためにも賃貸経営を始めた方がいいのかなと話を聞いていて感じました。そこで質問です。賃貸経営は、簡単に稼げるものなのでしょうか?老後の蓄えをするためにもおすすめの投資なのでしょうか?よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

貯蓄と資産運用について

我が家は、ローン有りの住宅に住んでいる3人家族です。46歳の夫と13歳の息子、私は専業主婦です。手取り30万円ボーナス70万円ぐらいです。夫も息子も持病で通院や入院があり、特に息子は学校の送り迎えが必要ですし、病弱なので私がパートをすることがむずかしいです。何度か、働くことを考えましたがやっぱり出来ませんでした。入院や手術になると都心部まで行くことになり、交通費や宿泊費(親の)などで、少ない貯蓄もあっという間になくなります。今は100万円あるかないかという状態です。息子用の貯金は200万円です。老後のことを考えると、貯蓄を増やさなくてはと焦りますが、焦るだけで何も増えていきません。最近積立定期を月2万円に増やしました。家賃は月6万円です。中古で購入した家のリフォームがあって出費がかかります。どのようにして、資産を増やして行ったらよいでしょうか?

女性40代前半 野田さん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

資産運用って何がおすすめ?

現在、30代主婦をしております。未就学児の子供が1人います。世帯年収は、五百万程度です。子供が小さいうちは、専業主婦をしようと思っています。将来の老後のために、今のうちから少しずつ、資産作りをしていきたいと思っています。資産運用には様々なものがあると思いますが、一体何がオススメなのかを詳しく知りたいです。あまりリスクがなく、手軽に始められて、貯められるものが理想です。自分でも調べてみましたが、どれが自分に合っているのかよくわからずに、結局、今まで、手を出せないままでいます。。それぞれの資産運用のメリット、デメリットについても詳しくこの機会に、教えてもらいたいと思っています。どうぞよろしくお願いします

女性30代前半 0rengeさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

お金を貯めるための効率的な方法は?

年齢的にも老後が心配になってきたので、預貯金をしていきたいと考えています。いままでパート勤務だったのでお給料は日々の生活に流れてしまい、預貯金はほとんどありません。幸いなことに正社員の口があり、1年ほど前からフルタイムで働きだしたこともあり、お給料をやりくりして将来のために蓄えようと計画は立てたのですが、お給料から毎月積立できるように強制的に積立預金できるように銀行と契約した方が良いのか、積立保険として毎月支払い、将来満期になるまで払い続けた方が良いのか悩んでいます。手元に残ると使ってしまうことが多いので、強制的な方が性格的にはあっているのかとは思うのですが、たくさんたまる方法はどちらの方が効率的なのかが知りたいです。

女性50代前半 makonijyuさん 50代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

借金がある状態の今、老後が心配

20代の時に出来た借金が32歳なった今もまだ半分近く残っていて約70万あります。毎月返済していますが、全額返済出来る予\定が後10年ぐらいはかかりそうな状態です。現在旦那も私も派遣社員で毎月35万ぐらいの収入、特別な贅沢はしてないつもりですが、借金返済と光熱費家賃などなどで、とても貯金出来る余裕がありません。保険にも入っていないので、もしもの時がすごく不安なのと、今後派遣切りや何かの理由で働けなくなった時どうしていいか分かりせん。順調に働けたとして、借金返済後に貯金していっても40代後半から貯めてどれぐらい貯めれるのか…。今はとにかく借金の返済だけ考えていますが、色々と不安だらけで押しつぶされそうです。

女性30代前半 あかねさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答