2021/07/14

退職後の生活について

男性40代 mashさん 40代/男性 解決済み

今、契約社員としてカスタマーサービスの仕事をしています。契約社員なので退職金がありません。そんな中、退職後の生活に関してものすごい不安でいっぱいです。退職金がないので、まず老後の資金を今から準備しておかないといけないと思います。果たしてどのくらいのお金を準備しておけばいいかを知りたいです。老後2000万と言われていますが、実際にどのくらいの貯蓄をしておくべきなのかを知りたいです。退職後、不安なくごく普通の日常生活を送るためには、どのくらいの貯蓄をしておけばいいのか知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 退職金
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/07/15

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

まずは毎年誕生月に送られてくる「ねんきん定期便」を
確認してみて下さい。
「ねんきん定期便」によって将来の年金額が掴めます。
但し、今後お仕事を続けられていかれるのであれば
年金額は増えていきますので参考程度に見ておかれるとよいかと思います。


現在のご自身の生活費を相談者様は掴んでいらっしゃるでしょうか。
毎月いくらぐらいで生活しているということがわかっているというのであれば、
その額と「ねんきん定期便」の年金額の差額が毎月必要となる金額です。

90歳ぐらいまで生きるということを考えますと
65歳から90歳まで25年ありますので
例えば毎月の不足額が5万円であれば1500万円必要となります。

ただ、お気づきだとは思いますが、
人間の寿命はわかりませんし、生活費にしましても老後は
それほどかからないかもしれません。
反対に高齢になりますと医療費がかかるということもありますし、
家が持ち家かどうかなど不確定要素が多いため
いくらお金を準備しておけばよいのかということになりますと、
多ければ多いほど安心と言えるとは思います。

しかし、人間は老後のためだけに生きているのではありませんし、
完全リタイアではなく、細々とでも仕事を続けていくことができれば
生活費にゆとりができます。
健康に留意されて少しずつでもよいので貯金を積み上げていくことが
大切になるかと考えます。

参考にしていただければ幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

父の退職金

父はもうすぐ定年を迎えます。父も母も退職金が出るのを楽しみにしています。母は、家を大きくリフォームしたいと思っています。父は、お金はできるだけ使わずに貯金しようと考えています。父は、退職金で投資信託をしたいと言っています。家は建てて20年近く経ちます。色々なところに不具合が出てきました。リフォームの見積もりは250万円でした。これから先も済むのであれば、必要だと思います。父の退職金は、母のものでもあります。母のおかげで定年まで安心して働くことができるからです。退職金の使い道で二人が険悪なムードになっているのが気になります。仲は良い方だと思っています。退職金の使い道について、アドバイスをお願いします。

女性30代前半 みさ55さん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/09/17

退職金積立の運用

こんにちは。30代前半の女性です。以前働いていた企業がブラックだったので転職活動を開始、そしてこの春めでたく転職できました。前の会社には退職金制度がなかったのですが、現在の会社の求人票には「退職制度あり」との記載があったので、その点も決め手になり現在の会社を選びました。しかし、蓋を開けてみれば退職金制度とは企業型確定拠出年金であり、1ヶ月にわずか数千円の積み立てが行われているだけでした。今から30年働いても老後の支えになるような金額は得られないと思います。しかも、企業型DCは自ら運用をして増やしていく制度であるにも関わらず、どうすればそのそのページにアクセスできるのかも教えてもらっていません。きちんと積み立てられているのかも不安です。こういうことは普通なのでしょうか?

女性30代前半 はるこさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/04/30

私の母親が28年間勤続した

私の母親が28年間勤続しました個人病院を退職したのですが、その時に、28年間勤続した病院について、前の院長先生から、「息子はケチだから、退職金については支払ってくれないぞ!!退職するなら今のウチだぞ!!」と言う感じで言われていたのですが、母親は働ける所まで働く!と言う強い意志がありましたので、結局60過ぎまで働くと言う状況でありました。そのことが続きまして、結局母親としましては、退職金を一円ももらえないまま、0円で退職してしまう形となりました。ですので、やはり経営者によって退職金の額は代わるものであるのでしょうか?その辺りが非常に気になっておりますので、やはり、民間企業では、経営者の匙加減によって退職金がいつでも変えられるということでしょうか?

女性30代前半 chisaponさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/09/17

自営業なので退職金がないのが不安

自営業なので会社員のように退職金制度がないので、これに代わる制度が何かないのか興味があります。老後路頭に迷うのは嫌なので退職金に代わる制度が自営業にもあれば良いのですが、どういった制度があるのかよく分かりません。そこでファイナンシャルプランナーの方に一度相談したくなりました。自営業者が会社員のような退職金に代わる制度は、そもそもあるのでしょうか?またあった場合には加入条件なども詳しく知りたいです。稼げる現役時代に老後に向けてやれるだけのことはやっておきたいので、ぜひともお力添え頂きたく思います。お金のプロであるファイナンシャルプランナーの方であれば、何か良いアドバイスを貰えるのではないかと期待しています。

男性40代後半 チーリンさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/09

夫の退職金がありません

夫41歳 妻41歳 子供小学生夫は正社員で働いていて、私は専業主婦です。今の主人の会社は、年俸制度で、退職金がありません。特に何も若い時には考えていいなかったこともあり、何も知らなかったのですが、数年前に退職金がないという事を知りました。普通に会社員なら、少ないとしても多少もらえる物なのだろうと思い込んでいたため、衝撃を受けてしまいました。退職金がない事で、どのように対策をしていけばいいのか心配です。月々の支払いに追われていることもあり、老後の資金も心配な中なので、一般の人がもらえるような退職金くらいは捻出できるようにしておきたいのですが、どのように対策しておけば一番いいのでしょうか。今からできる対策はあるのか知りたいです。

女性40代前半 tumetumeさん 40代前半/女性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答