貯金の仕方について

女性30代 sioさん 30代/女性 解決済み

昨年子供が生まれたばかりです。まだ乳児のためそこまで大きなお金はかからないのですが、今住んでいる家だとあと半年〜1年ぐらいで手狭になるなと、出産してはじめて気がつきました。引っ越すとして、今住んでいる家より広い物件にしたいものの、収入と家賃が見合わないの可能性があり、踏み出せずにいます。今後幼稚園や小学校でお金がどんどんかかってくると考えた時に、収入を上げる以外の手段(例えば上手に貯蓄したり資産運用したり)について考えるようになりました。しかし、これまできちんとお金の勉強をしてこなかったため、何から手をつけていいのか全くわからず…。お恥ずかしい話ですが、妊娠が発覚するまでロクに貯金もしてこず、資産を増やす・保存するということがとても苦手です。将来的にお金を貯めたいと考えた時に、一体何から手をつけるのがいいんでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/07/22

ご相談頂き有難うございます。
出産のおめでたを機会に家計管理の大切さに気付いて良かったですね。
家計簿を付けることと毎月定額の貯金をすることから始めてはいかがでしょうか。

家計簿は1ヶ月にどのような費目にいくらお金が出ていっているのか、あとになって大変参考になる便利な習慣です。
ノートに付けると足し算や書き直しがあって大変なこともあり、始めた人の相当の人は止めてしまっています。

スマホで簡単にできる家計簿アプリがありますから是非はじめてはいかがでしょうか。無料版で十分ですからダウンロードして始めてみてください。入力はスキマ時間を利用してインプットすれば、簡単です。レシートをカメラで読込もできますが、手入力でもすぐにできます。
お金や預金の残高がいつでも見れるのと、費目別に集計して月別にみることができます。お役に立つものですからお試しください。

もうひとつの定額の貯金は、毎月定額を(1万円とか2万円)給料の入る口座から自動引き落としか自動振替で積み立ててはいかがでしょうか。
残った分を貯金しようとすると結局できなくなることが多いので、最初から無かったものと考えて積み立てる方法が一番です。

まとまったお金が貯まるといざという時に役に立つのと、目標をもって貯めると家を買うなどの夢が実現することになります。
貯蓄は銀行でもよろしいですが、半分程度は積み立て型の投資信託にすると積み立てた以上に増えることが多いので楽しみになります。但し、下がることもありますので、安全第一の場合は銀行預金が良いでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

少ない収入で貯蓄するには

少ない年収でのお金の貯め方について質問したいと思います。どこを節約すれば効率よくお金を貯められるかがイマイチわかっていません。世帯年収では500万円ほどあるのですが次々の貯蓄額は5〜6万円ほどになっていますがこれが多いのか、少ないのかもわかりません。家賃が少々高いとは思っているのですが、引っ越しを出来る環境に無いので現状のままでどうすれば、貯蓄額を増やしていけるかを是非質問させて頂きたいと思います。

男性20代後半 アロハさん 20代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

将来安心安全に暮らすためにいまから備えられること

自分がサラリーマンとして引退した際に安心して生活する為の資産の形成方法に悩んでいます。現状ですと自分が引退した際に約1000万円程の貯蓄がある予定ですが今後の日本の経済状況、インフレ率など不透明な事柄が多すぎて本当に足りているのか全くわからない状況です。娘がおり、進学の時にも私立にいくのか公立にいくのかでもかかってくるお金がかなり変わってくると思います。自身の病気や妻の病気など不確定かつ不安な要素がたくさんあります。また現在東京都に住んでますが、日本は少子高齢化も顕著であり地方の空洞化も進んでいくものだと考えています。そのなかで東京都の不動産価格も将来的に上がっていくのか、下がっていくのかも自身の将来に大きく関わってくる項目です。このような内容を踏まえて相談させていただきたいです。

男性40代前半 じゃんさん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

地方暮らしの現実は厳しい。貯金の方法や今後の生き方のアドバイスが欲しい

私は大卒で世間一般的に見るとそこそこに収入があるように思えますが、地方在住のため現実はそうでもないのです。地方は物価が安いとは言っても携帯代などは全国どこでも変わらない料金ですし、田舎では車が必須のため、維持費などもかかってしまいます。それに加えてアパートの家賃を始めとする生活費などで切り詰めてギリギリの生活を送っています。年二回のボーナスで貯金は確保できていますが、このままで将来大丈夫かなと思うことがよくあります。地方在住であれば何歳までにどれくらい貯金があればいいのか、結婚する、家を建てるなどでの費用はどれくらいのものなのか、そのためにもっと効率的にお金を貯めるにはどうしたらいいかなどといったことを知りたいです。

男性20代後半 チャカアキさん 20代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

大学生に合う資産運用方法

私は学生で、奨学金を借りています。大学卒業前までは、両親から金銭的支援をしていただけるので特に心配ではないのですが危惧しているのは卒業後です。コロナ後の就職難のことを考えると、ある程度いまから資産運用が必要なのではないかと思っております。奨学金破産もよく耳にし、とても心配です。とてもおおざっぱで申し訳ないのですが、大学生に合う資産運用方法が知りたいです。海外の高利子の銀行に預けるなど、最近は様々な手段を考えてはいるのですが、どれも危なく失敗のリスクが多いため心配です。0リスクがいいわけではないのですが、低リスクで高リターンな資産運用方法はないでしょうか。また、私は今現在18歳でなにかと20歳以上などの制限が多く、18歳でもできるような運用方法が知りたいです。拙い文章で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

男性20代前半 gen2021さん 20代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

定期預金の可能性について

私は現在31歳のサラリーマンです。定期的に銀行に寄ることで普通預金口座から入出金をすることがあるのですが、最近になってから定期預金の存在に興味が持てるようになりました。これまでお金のことにあまり感心がなかったのですが、こういうご時世なので、少しでも未来にお金が出来る何かをしたいと思いました。定期預金を試してみたいのですが、いい歳をしてこの制度のことがまるでわかっていません。銀行に尋ねるのも恥ずかしいので何かアドバイスがほしいところです。気になるのは、定期預金を組むことで、どれくらいお得になるのかということです。金利によるとききますが、そもそも金利のこともよくわかりません。これだけ預ければこれだけの利息がもらえるという具体的にして簡単な数字を教えてほしいです。また、金利の問題は景気に左右されて上げ下げがあるともいうので、そもそもの話今更始めても資産運用として有益なことなのかどうかも聞きたいです。

男性30代前半 doujimayoshiteruさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答