旦那にお金のことについてどう説明していくべきか

女性30代 回覧さん 30代/女性 解決済み

結婚して6年になり今現在第二子妊娠中です。元々私自身も仕事をしていたため結婚当初は旦那と私それぞれに収入があり、ある程度自由にしていました。しかし、妊活を目的に仕事を退職して以降、旦那の出費が非常に気になるようになりました。どちらかというと私は節制した生活を送り、子供のために貯蓄をしたいと考えますが、旦那は自身で働いて稼いだお金は自分の物、という考えが強く数十万もする時計や家電を急に買ってきたりします。以前、お祝いで親戚からもらったお金も【自分がお祝いでもらったもの】として、使ってしまったことがありました。私自身働きに行くことは何も苦ではないのですが、義両親も旦那も子供が小さいうち(小学校入学前)は外に出るべきではないとの考えが強いです。できれば旦那には今の生活費と収入から考える貯金可能額、これから子供にかかるであろう金額を説明してどうすべきか考えていきたいと思ってます。

2 名の専門家が回答しています

細川 豪 ホソカワ タケシ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

全国

2021/07/29

こんにちは。
ご心配ですね。

色々な方法を考えてみたいと、試してみたいと思います。
先ず夫婦二人で、将来像を描きだしてみて、こんな生活したい!
という希望や、〇〇年後に家建てたい、子供は県外の私立大学に行かせてあげたい。
など具体的にしていき、それを叶えるためにいくらかかるのか?
それをどうやって調達するのか?貯めるのか?
と解決方法を考える時間を取っていくという流れを試してみたいですね。

そうする時間そのものが先ずは大切だと感じます。

そのうえで、金額とか分からないし。となれば、FPに希望を伝えて
キャッシュフロー表を作ってもらい、実現可否を判断してもらうという流れかなと
思います。

それから実現させるには、何を諦めて何を優先するのかなど優先順位をつけていき
夫婦二人の共有思考になれば実現すると思います。
この時点で、やっぱり妻にも働いてもらわないと叶わないね。となるかもしれません。

繰り返しになりますが、技術や技能の前に
先ずは夫婦二人で将来を語り合う時間を作ることからがスタートではと感じました。

鎌倉 一江 カマクラ カズエ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    女性

埼玉県 長野県

2021/07/29

回覧さん、こんにちは。
ご質問いただきありがとうございます。

女性は、ライフイベントの変化で働き方と向き合う時間がおそらく男性よりも長いでしょう。
なので、お金の使い方に対しても変化に対しての対応が非常にスピーディです。

だからこそ、女性の働き方が変わる時やライフイベントに変化があった時だけでなく
日々、お金について話し合う時間を設けることが必要です。
「説明する」というと抵抗が発生する男性もいるかもしれないので、「家族のお金の使い方や働き方について相談する」という感じで話し合ってみたらいかがでしょうか。

夫婦は戸籍上では一心同体です。一般的に、家族になってからのお祝い、冠婚葬祭は家族のお金です。
子どもには、どのように育ってほしいのか、そのためにどんな環境が必要なのかをお互いの意見をすり合わせたうえで
それを実現させるためには、どんなマネー計画が最善なのかを是非話し合ってみましょう。

また、ライフプランシミュレーションをしてみるのもいいかもしれません。
このまま専業主婦の状態と、第2子が誕生して身体が落ち着いてから働き始めた時と
どの様に収支バランスが変化するのか、どんな状態が家族にとって最善なのかが見た目で分かります。
ネットで検索すると、無料でできるツールがありますのでよかったらご主人と一緒にシミュレーションをしてみてください。
ポイントは夫婦で一緒に考えながら行うことです。


参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

このまま会社員の収入だけで今後いいのか不安

SNSを見ていると皆かなり稼いでるように見えて自分だけ時代に置いて行かれてる様に感じてしまいます。実際に稼いでる様に振舞ってるだけのインフルエンサーがいるのも確かでしょうが、かなり稼ぎをあげている人がいるのも事実ですよね。今後今いる会社からの収入だけでいいのかとても不安です。実際に今副業として試行錯誤しているのですが、やはり簡単に稼げる仕事のどないのだと痛感しております。投資なども知識もなければ資金もありません。まずはコツコツと貯蓄を増やして行くほうがいいのでしょうか。いろいろな投資方法がありますが、まずは今やっている副業のスキルアップ、貯蓄をしてから投資をはじめても間に合うのかとても不安なので、是非アドバイスいただけたらと思います。

男性20代後半 kkkさん 20代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

低収入でも生活を維持しながらお金を貯める方法

収入と支出がほとんど同じなので、支出を減らしたいのですが、毎日食事や買い物など細かい出費があり月末にトータルで収入と支出がとんとんになってしまいます。家計簿をつけようとしましたが仕事が忙しく続きません。また最近は緊急の出費が何度かあり貯蓄も増えるどころか減っていってます。収入は月15万円ぐらい、住宅ローンは毎月6万円あります。会社への交通費が2万円、光熱費2万円、食費は2万円ぐらいです。あとペットのエサ代などで月2万円ぐらいです。日々のお金の管理のやり方、また少しでも貯蓄ができるやり方があれば知りたいです。

男性40代前半 takoyasoさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 山本 昌義 2名が回答

低収入でも上手なお金の貯め方を知りたい

私は今正社員として働いていますが、今まであまり仕事が続いたことがなくて何回か転職を繰り返しています。今の仕事は一応一定の収入はあるものの、生活費や色々な出費が増えていて一向に貯金が貯まりません。20代のころに貯めていた貯金を切り崩すこともあり、余裕のない生活になっています。今はまだ大丈夫ですが、このままだと貯金が増えないんじゃないかと不安です。今の月収も多いとは言えません。そこで、少ない収入でも、上手なお金の貯め方を知りたいです。資産運用に興味もありますが、どこから始めていいか分からず、なかなか踏み出せません。初心者にもおすすめの資産運用があれば、知りたいです。使わないお金は定期預金に回すこともありますが、利率も微々たるものなのでまったく期待していません。よく耳にする投資信託やNISAなどに興味はあっても、どういう違いがあるのか、資産運用のイメージがわかないので、もっとよく知ってから取り組みたいと思ってます。

女性30代後半 moco.aさん 30代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

実家の相続で、兄弟間でもめない方法。

自分が家庭を持って子供が大きくなるにつれて、実家の両親も年老いていくのを実感しています。周りやテレビでは親族間で相続で揉めた、という話をよく耳にします。実際、自分には兄弟がいますが、まだ両親の老後のことについては話し合いを始めていません。兄弟が遠くに住んでいることもあり、両親の世話をする側とお金で援助する側とに別れそうです。介護をする時になれば、お互いに不平不満がでてきて、まず揉めて、その流れで相続も揉めそうなので、今からできる良い方法があれば教えて頂きたいです。

女性30代後半 ラジオさん 30代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 舘野 光広 2名が回答

賃貸経営は簡単に稼げるのか?

自分の住んでいる地域の知り合いが、「賃貸経営を始めた」と聞きました。知り合いは、自分と同じ業種なので年収は大きく変わらないはずなので、「この年収でよく手を出したな」と思っています。個人的なイメージとして、賃貸経営をしていくのは「維持費がかさばる」「初期投資がかかる」と思っていました。しかし、知り合いは「思ったより初期投資などの費用がかからなかった」「老後のために収入を増やしておかないと」と言っていたので、自分も老後のためにも賃貸経営を始めた方がいいのかなと話を聞いていて感じました。そこで質問です。賃貸経営は、簡単に稼げるものなのでしょうか?老後の蓄えをするためにもおすすめの投資なのでしょうか?よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答