投資信託とはどのようなものか具体的に宜しくおねがいします、

男性30代 orimasaさん 30代/男性 解決済み


年齢が既に相当の高齢者になっているので、今更、資産形成や資産運用もないでしょうが、子供たちも社会人になっていて高齢者の二人暮らしをしております。 しかも今のところは二人共ピンピンしていますから、さしあたってお金が必要というわけではありませんが、やはり、やがて訪れてくるイザというときのお金や資金というのはある程度は確保しておきたいのが普通なのでしょう。

そんな折に、10年前に退職したときの1000万円ほどの郵便貯金が満期を迎えたのです。 そのまま新たに継続して預金にしておくのもいいのですが、現在は当時と比べて金利関係がどうしても低くなっていて、ただ預けておくだけで金利的な楽しみは殆どありません。 かと言って株式などの投資についても現今のようなコロナ渦では将来は望めないようです。

このような状況下で耳目に入ったのが投資信託というものでした。 投資信託というのは文字とおりプロの専門家が分散しながら投資を行うもので、その時の経済状況や企業の状態を見ながら行うもので損はないと言われていますが、具体的にはどのような方法や銘柄があるのかはわかりません。 1000万円ほどを有効に活用したいのですが、ご忠告よろしくおねがいします。


1 名の専門家が回答しています

菊原 浩司 キクハラ コウジ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
40代前半    男性

埼玉県

2021/03/09

老後資金を利用し、投資信託への投資をお考えとのことで、ご説明させていただきます。

投資信託の仕組みは、投資家から資金を集め、その資金を運用会社が国内外の株式・債券・不動産といった金融資産を利用して利益を上げるものです。

投資信託で運用される金融資産は元本が変動するものが多く含まれているため、投資信託も損失を被る恐れのある金融商品なのでご注意ください。

また、投資信託の中には、価格変動が比較的大きい株式が含まれたているものもあります。株式を含む投資信託は「株式投資信託」と呼ばれ、これらはご相談者様のご趣意に沿うものではないと思われます。

投資信託の中でも、株式などを含まず、国債や金融債による運用を行っている「債券投資信託」の利用をおすすめします。

これらは金利収入を主な収入源としているため、元本の価格変動が比較的小さく、万が一資金が必要になった場合でも現金化を行いやすいといった特徴があります。

債券投資信託は、現在利用している定期預金に近いイメージで利用できると考えますが、定期預金とは異なり、小さいとはいえ元本変動リスクがあります。

投資信託を利用される際には、ご自身の投資方針に沿うものかをよく判断し、行われるとよいでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

NISAのやり方

NISAというものが気になっています。インターネットで調べても、本を買っても自分がどこで口座を作ればいいのか、いくらで始めたら良いのか、自分の事として考えるのが難しく悩んでいます。実際の給与や今後のライフプランに合うようなのものはどういう契約なのか相談をしたいです。また、NISAよりもいい条件のものがあるのであればそういった話も聞きたいです。ネットや本はデメリットの情報が少なく、検討材料としては物足りなさを感じてしまいます。また、自分の人生がこれからどうなっていくかもいまいちわからないので、どう転んでも困らないようにできればと思います。これはいいという商材、これは良くないという商材どちらも詳しく知りたいです。

女性30代前半 meg2626さん 30代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

投資信託の売り時は?

私は45歳、夫は50代で農業をしています。夫はほとんど収入がないので、私の扶養になっています。こどもは2人で、中学生と小学生です。現在投資信託とつみたてNISAをやっています。合計金額は250万円くらいです。つみたてNISAは毎月2万円ずつ入れています。投資信託をはじめて5年くらい経ちますが、若干ですがプラスになっています。今後こどもが大学生になると色々とお金がかかってくると思われますが、投資信託の売り時がわかりません。お金が必要なタイミングで全部解約した方が良いのか、それとも有望なものだけ残しておいた方が良いのか。銀行を通じて購入していますが、そこの担当者に相談して決めても大丈夫ですか?銀行としては売ることにあまり賛成せず、何とか引き留めそうなので、そういう場合、どこに相談したらよいのでしょうか。

女性40代後半 Buntarousanさん 40代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

積立NISAと貯金について

現在、私は20代の主婦をしております。妊娠中で、旦那の給料のみで生活しているのですが、お金の悩みが尽きません。今現在、貯金額が夫婦合わせて650万円程あります。家計簿を付けているのですが、旦那の給料から毎月10万円程貯蓄していくことが出来そうなので、銀行に預けておくよりも、積立NISA等で運用していく方がいいのではと、知人からのアドバイスで、夫婦2人分積立NISAを開始しました。夫婦2人分で、毎月66,666円積立し、残りの34,000円程は貯金しております。20年間の長期積立をする予定なので、ただ銀行に入れておくよりも今後資産が増えていく可能性が高いということで、今の段階では安心しております。しかし、数年後に計画している、車を購入する・家を購入するなどまとまったお金が必要になる場面がやってきたときに、手元に残る現金が少なすぎるのでは無いかと不安になってきました。近い将来(5年後くらい)、まとまったお金が必要になると分かっているのであれば、積立NISAはやらない方が良いのでしょうか。積立NISAをやらずに、貯蓄額を増やして、ローンを最小限にする方が賢い選択でしょうか。それとも、家を購入するタイミングまでは積立NISAで運用し、現金が必要になった場合に積立NISAを売却すれば良いのでしょうか。教えていただきたいです。

女性30代前半 saya908さん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

破産老人にならないためになにをするべきか

世間で話題になっていた「2000万円問題」ですが、私たちくらいの年代の人間が定年になるころには年金もたいして期待できないでしょうし、そもそももらえるかも不安です。今から老後の資金のために何かしておきたいと考えていますが、私は資産運用などの知識や経験がほとんどなく、何をどうすればいいのかが理解できていません。株やFXは知識が必要だと思いますし、日中は仕事で取引に参加できません。当然銀行に預けているだけでは何にもならず、iDeCoやNISAなどが良いのかなと考えていますがそもそも詳しい仕組みを理解できていません。年金対策・老後の資金確保のためのアドバイスや知恵があれば教えて頂きたいです。

男性40代前半 きちけんさん 40代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

自分に合う資産形成の方法をしりたい。

私は20代後半、独身です。(結婚を見据えて付き合ってる彼がいます。)両親は高齢で、また一人っ子のため、何かあった時には自分が何とかしなきゃという気持ちがありますし、今後結婚した時にかかるであろうお金についても、家族が困らぬようちゃんと確保したいと感じてます。現状、私自身の預貯金は十分ではなく、今のまま働いて貯金だけするよりも、別の方法で資産形成ができる方が良いなと感じています。積み立てNISAなどよく耳にしますが、理解もままらないなかで、果たしてそれが自分に合っているのか、他にもあるであろう資産形成方法の方があれば、今後の自分のライフプランを考えた時にいち早く知りたいなと感じています。色んな方法があると思うので、自分に合うものを見つけられたら嬉しいです。

女性30代前半 hsktさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答