2021/08/13

アフターコロナの社会を見据えた働き方

男性30代 R.K.さん 30代/男性 解決済み

コロナ禍が長引く昨今、企業活動は自粛を余儀なくされています。その結果、経済活動が停滞し経営破綻に追い込まれる企業も後を絶ちません。
現在、私は事務職員として企業に勤務しています。しかしながら、コロナ禍によって企業の収入は減少し、財力は確実に弱まっています。そのような企業でいつまでも現状維持ができるかという疑問があるのです。
そこで脳裏に浮かぶのが、転職と独立。転職は目先の危機回避には適していますが、常に企業の情勢を見極める判断力を要求され、腰を据えて働くことが難しい。一方、独立は自身の腕で経営をしていかなければならないので、収入が不安定になりやすい。どちらも一長一短で悩ましいところであります。
以上のことから、アフターコロナの社会で働くための助言をお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 起業・独立
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/08/15

ご質問いただき、ありがとうございます。
まずは、副業を始めるところからやってみてはいかがでしょうか。
本業の給与が先行厳しいと思うのなら、それとは別の収入源を持つ必要があります。ただ、サラリーマンの働き方と自営での働き方は、全然違います。
とはいえ、何かしらの副収入を作ることは、これからはより必要になります。ですから、最初は副業として給与以外の収入を作ることを始めてみてください。本業の収入があるからこそ、こういうことができるのです。
ただし、本業であるサラリーマンを続けているうちは、こちらをメインに、副業を少しずつ大きくするようにしてください。

私は、副収入として、投資をお勧めします。高配当の株や高配当が得られるETFを購入し、配当を副収入にするものです。最初はわずかですが、少しずつ株やETFを買いますことで、その金額が大きくなっていきます。時間はかかりますが、管理にあまり手間がかかりません。
事業を何かするのは、成功すればいいですが、大部分の人は失敗で終わります。投資の方が、失敗の可能性はまだ少ない気がします。
ともあれ、副収入を作ることは、今後必須になります。その作り方をよく考えてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

給与所得を事業所得 どちらが得ですか

私は、来年個人事業主として届を出す予定にしています44歳、女性です。現在個人で「チラシ制作・動画制作・写真撮影..」といった事業をしています。その一方で、去年まで務めていた会社で「デザインのアルバイト」もしています。このように収入が複数ある場合、確定申告ってどうなるのでしょうか?個人の収入は、事業所得。アルバイト収入は、給与所得に分類されると思うのですが、給与所得も事業所得にする方が、必要経費を落として赤字になる心配が少ないように思うのですが、いかがでしょうか。給与所得を事業所得に変更できないかと会社には質問を投げていますが返答はまだいただけていません。より節税につながる方法などがあれば、お教えいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

女性40代後半 まっちゃん工房さん 40代後半/女性 解決済み
横山 晴美 1名が回答
2021/03/09

今の会社をやめて起業するか迷っています

私は21才地元の工場で勤務しています。高校卒業後入社しました。正直高校の時は休みが多ければ良いそれしか考えていなく就職を軽く考えていました。入社して半年が経ち会社にも慣れてきた頃に自分はこの会社にずっと働いていいのかと思いました。今の会社はやりがいもなければ目標もありません。ただ朝決まった時間に出社して定時に上がるような生活を毎日送っています。人生の多くの時間を会社で過ごすことになります。そこで自分はその時間を濃い物にしたいと強く思います。中々勇気も出ずに悩んでいたのですが転職をすると決めました。今すぐには厳しいとは思うのですが私は将来会社を設立したいと考えています。そこで今自分がやるべき事が正直分かりません。将来に活かせる事、今必ずやっといた方が良いものなど有れば教えて欲しいです。宜しくお願いします。

男性30代後半 k10313さん 30代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/06/04

子育て後に好きなことを仕事にしたい

私は国家資格を持ち現在安定して仕事をすることができています。しかし体力的に今の仕事がきつくなりつつあり、数年後に転職を考えております。下の子はまだ大学生で学費もかかるため、今の仕事は続けていく予定ですが、定年に向けて資金ゼロから起業できる何かを模索している最中です。借金はありません。しかし貯蓄はほぼ子供の学費に使ってしましました。今後老後は生命保険の年金と満期になる保険くらいしかありません。自分の資金を減らさずに起業するには選択肢として何があるか教えて欲しいです。

女性50代前半 galantさん 50代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/08/18

将来フリーで稼ぐために勉強したいけど、旦那さんが反対ます

43才の専業主婦です。フルタイムで働いていましたが、体調をくずしたりで結局辞めてしまいました。生活費は夫が出してるので生活には困っていない状況ですが、夫から現金をもらっているわけではないので、自分の物(化粧品等)は自分の貯金をおろして買っています。こんな状況では将来も凄く不安なのでまた仕事を見つけようかと思いましたが、地方在住のため求人自体が多くなく、在宅ワークをすることにしました。ただ在宅ワークは単価が安いので、もっと稼げるように、勉強をしてスキルを身に付けたいと思いはじめましたが、まだ具体的にはどのスキル、というのは決めていません。勉強するにはある程度お金がかかると思いますが、夫は稼げる確証もないし、今さらそんな事にお金をかけるのは反対だと言っています。私も、夢があってそれに投資とかではなく、他にいいのが見つからないから何かスキルを、というちょっとネガティブな理由で学ぼうと思ってるので、夫を説得しにくいです。このような状況で勉強にお金をかけていいものか、夫に従うのがいいのか、どのように考えたらよろしいでしょうか。勉強にかける金額は、私の貯金から無理のない範囲内の予定です。

女性40代後半 koumeさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/09

カフェをしてみたい

私はこれまで数回転職を繰り返してきました。理由は様々ですが、出産(育児)、引っ越し、人間関係などです。現在、福祉系の企業で契約社員として働いています。職場の環境はとてもいい環境ですし、勤務内容を考えると給与もいいほうだと思っています。ですが、将来どうしてもカフェを開いてみたいという夢があります。今働いている福祉系の経験などを生かして、障がい者と一緒に勉強しながら働いていけるようなカフェをしてみたいと考えています。周りにもカフェを1人で経営している方がいるので、話を聞いてみたりしましたが、実際開業資金や、開業のための準備等にどれくらいかかったかなど、詳しいことは教えてくれません。ファイナンシャルプランナーの方には、カフェの開業にはどれくらいの資金が必要か、開業のための許可や資格等はなにが必要かを教えていただきたいです。

女性30代前半 goodtrymiyakoさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答