収入が少ない中でも実践できる資産運用を教えて欲しいでいす

男性50代 ケースケさん 50代/男性 解決済み

収入が少ないので株式のような多額の保証金が必要なものはできせんが、それでも将来的な生活費に不安を感じているので今から投資によって資産を増やしていきたいと考えています。リスクが高い投資法は行いたくありませんが、ある程度の損失の危険性はあっても一定額の利益は得られるような資産運用方法があるのであれば、その内容と運用する場合のメリットとデメリットを教えて欲しいです。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/08/18

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

運用方法としてお勧めしたいのは「投資信託」の積み立てです。
「投資信託」とは複数の投資家から集めた資金をまとめ、
運用のプロ(ファンドマネージャー)が株式や債券に投資・運用し、
出た収益を投資家に還元するという金融商品です。

この「投資信託」を毎月一定額で積み立てる方法であれば、
1度に多額の金額が必要になることはありません。
ネット証券であれば100円からでも始められます。

例えば毎月1万円で積み立てると設定しますと
1万円で買えるだけの量を買い付けていくというのが
「投資信託」の積み立てです。

メリットとしましてはその「投資信託」が安い時には多くの量が買え、
高い時には少ない量しか買えないため、
長期で続けていきますと多少その「投資信託」の価格が下がりましても、
「量」が買えているため利益が出やすいということになります。

デメリットとしましては「投資信託」自体は元本保証の商品では
ありませんので、元本割れのリスクはあります。
「投資信託」の積み立ては短期ですぐに利益が出るというものではありません。
長期でじっくり積み立てていくことで資産を形成できると考えます。

まずは少額から始めてみられるのはいかがでしょうか。
参考にしていただければ幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

リスク資産の長期ポートフォリオについて

下げ相場で買い、反発局面で売りその後の高騰を逃すパターンが多いです。また、資産のうち30%を超える比率で株を保有すると気持ちが落ち着かなくなり少しでも含み益が出るとさっさと売却してしまいます。最近は株と逆の値動きをすると言われている債券も株と連動したり、金などのコモディティも高値圏にあり、どのような資産配分で長期投資すべきかわかりません。コロナ前にはインデックスファンドの積立投資を行っていたのですが、コロナ後の反発局面で売ってしまいまして以前から試行錯誤しているのですがなかなか長期投資を継続できずにいます。したがって具体的な相談内容としましては株、債券、商品などをどのような比率で分散投資すべきかまた長期投資において売却タイミングはいつなのか教えて頂きたいです。

男性20代後半 trntさん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

将来的な面を見据えた長期的な投資方法でノーリスクで確実に資産が運用できるもの

大学を卒業してから社会人として働いていますが、いまひとつ収入が増えずに困っています。それだけでなく私は学生時代に奨学金を借りていたため、毎月の返済に追われています。それだけでなく埼玉県の田舎の方に住んでいるため、車が必須となっているため、とにかく収入の少なさが悩みとなっています。そこで私は投資関係のことに興味をもち、確実にローリスクで将来のことを見据えて長期的に利益を出すことができればと思うようになりました。そのため、私のような初心者でも手軽に始めることができ、それだけでなく購入後も仕事に支障をきたさないように基本的にほったらかしで資産運用ができればと思っています。そういったことについて基本的なところから教えてもらえればいいなと思います。

男性20代後半 チャカアキさん 20代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 山口 雅史 2名が回答

老後資金の運用に、投資信託以外におすすめなのは何か?

私は、現在30歳の会社員です。私は、現在投資信託を行っているのですが、正直これだけで老後資金を運用しても良いのか悩んでいます。私は、年金を納めているのですが、将来的に暮らしていくためには、年金とその時就いている仕事の収入だけでは難しいと思っています。だから、投資信託だけではなく、株式投資も検討しているのですが、正直株式投資を自分でするのは、不安な面が多いので、株式投資以外にもどのような資産運用があるのか知りたいです。また、ニュースなどで老後2000万円問題がとりただされており、正直現在2000万円が老後に必要とあるのですが、それは年々上がっていくのではと感じています。なので、現在30歳の人が将来的にはどのくらいの老後資産が必要なのかも知りたいです。

男性30代前半 penko30さん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

資産の銀行の普通預金以外での活用方法

夫婦共働きで、多少なりとも毎月貯蓄は出来ているのですが、結局余った分は銀行口座に置いておくだけになってしまっています。キャンペーン等で、少し利回りが良くなる期間限定の定期預金などがあれば、その時期だけ移動させている感じです。銀行の利息が付く位では勿体ないと思い、もう少しでもその貯蓄で運用できればな。と思っていますが、投資信託等もどこに相談に行けば良いかも分からず、ずっとそのままになっている状態です。資産なのでローリスク(元本保証はされている)で、今よりかは、少しでも利息等で増えていけば嬉しいと思っています。運用に回せる額は200万〜くらいですが、幾ら位から始めればよいのか。どのような資産運用の方法があるのか。を教えて欲しいです。

女性30代後半 ビエトリさん 30代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

友達に勧められた積立投資がいまいち理解できていない

私は仲の良い友人に最近株式投資を勧められました、友人は株式投資について熱く語りなんだかうさんくさい感じもしていたのですが、つみたてNISAという制度から始めるといいよという風に言われ、証券口座を開設し、つみたてNISAを開始しました。インターネットでつみたてNISAについて調べてみましたが、良く分からない用語がたくさんあって、イメージがつかめません、なんだかよく分からず始めてしまったので、つみたてNISAなどの仕組みがまだまだよく分かっておらず、ちゃんとお金は管理されているか、将来本当にリターンがあるかなど、不安で、このままずっと積み立てていいのか分かりません。なので投資信託の仕組みなどをわかりやすく解説していただきたいです。

男性20代前半 ふくさん 20代前半/男性 解決済み
中村 真里子 山口 雅史 2名が回答