2021/03/09

旦那の飲食店開業について妻としてできること

女性30代 Halamiさん 30代/女性 解決済み

私の旦那は飲食店に長年勤めています。店長というポジションでやらせてもらっていますがゆくゆくは自分のお店を持つのを目標に現在資金を貯めいる最中です。しかし近年コロナの影響で飲食店やサービス業といったお客様に来店して頂く職業はとても厳しい状況にあります。コロナの終息も見えない中での飲食店開業というのは少し危険なのではと思っております。しかしお店の開業は旦那にとっても私にとっても目標ではあったので是非実現はしたいと思っています。が、万が一の事を思い失敗した時にも立て直せるような施策も同時進行で進めていきたいと思っています。妻として飲食店の他に並行してできる副業をすべきか迷っています。副業のためにも資金を集めるべきか否か何かアドバイスがあれば是非とも教えて頂けないでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

荒井 美亜 アライ ミア
分野 副業
40代後半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。ご質問、ありがとうございます。
夫婦二人三脚って、素敵ですね。

さて、さっそく回答をさせていただきますが、飲食店の新規開業は、いつどこで黒字にできるかが全く読めない以上、副業である程度の収入が得られる状態にしておいたほうがいいでしょう。
しかし、副業に元手をかけすぎると、本来お金をかけるべきである飲食店の開業に支障をきたすのでおすすめできません。
そうなると、元手がかからない副業として、家事代行サービスのスタッフをなさるのはいかがでしょうか。
飲食店を夫婦二人三脚で開業するのが目標、ということは、ご主人はもちろん、質問者様もある程度お料理はできると推察いたしました。
家事代行と一口に言っても、いわゆる「作り置きおかず」を作るなどの料理代行も含まれます。
1回の依頼が3時間程度であるのが相場なので、開業準備や家事とも十分に両立できるはずです。
スタッフとして働くためには、家事代行サービス運営会社に行き、面接などの登録手続きを済ませればいいだけなので、資金もほとんどかかりません。
家事代行の仕事で作ってみて評判がよかった料理を、お店でも出すという形での相乗効果も見込めます。
これはあくまで私個人の意見なので、実際にやってみるかどうかは、質問者様とご主人で判断していただきたく思います。

お役に立てれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

副業をしたいが自分に合うものが見つからない

今の会社のお給料が手取り16万円程度と低く、退職金はさらに低く、また仕事も暇で自身の成長につながっていないことが苦痛な状況ですが、今後出産を控えていて産休・育休や手当金のことを考えると勤めておいた方がいいようにも思います。副業が良いとも禁止とも言われていない職場なので、自身のスキルアップのためにも始めたいですが、副業サイトを見てもあまりピンとくるものがなかったり、副業での収入のもらい方や年末調整・確定申告の仕方などわからないことだらけだったりと、本当に手を出して良いものか悩んでいます。本当に気になる副業は週5勤務、平日日中に勤務が必要で、今の仕事をしている限り難しいですが、そちらの方が時給がいいので、いっそ転職するか、とも思ってしまいます。副業の見つけ方や低収入の中でも貯蓄する力の付け方を教えていただけたら嬉しいです。

女性30代前半 sh1kk-5246uuuさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/09/24

副業はバレてしまうのか?

住宅ローンや大学受験を控えた子供の教育費などが嵩み、いまや家計は自転車操業状態です。ある程度の年収はもらっていますが、それでも足りない状況です。家計の見直しも底をつき、収入アップを目指すべく副業にチャレンジしたいと思っています。いまは義父が経営する不動産会社を少し手伝うという副業を検討しているのですが、いま勤務している会社では副業が禁じられています。仮に義父の会社から給与をもらってしまうと、いまの会社にはすぐにバレてしまうのでしょうか?バレてしまった場合は就業規則違反でクビになってしまうのでしょうか?逆にバレずに副業をするにはどのようなことをすれば可能なのでしょうか?

男性50代前半 ニューヨークさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/17

イラストレーターの副業

現在、契約社員として都内で働いている25歳です。月収は手取り19万円ほどで、将来的にはフリーランスのイラストレーターとして働くことを夢みております。そこで、イラストレーターになるための準備として、現在の会社で働きながら、合間の時間で副業としてイラストの仕事をしようかと考えております。会社は、上辺は申請すれば副業OKで、まだ上長に相談はしておりません。まだ、自分が副業イラストで月にいくらくらい稼げるものなのか、目途がまったく分からない状態なのですが、会社に言わずに副業をしても問題のない範囲の副業月収はいくらくらいなのでしょうか。また、いくら以上稼ぎでてくると税金などで問題が出てきて、例えば個人事業主として開業したほうがお得など、教えて頂けますでしょうか。

女性20代後半 YUKINO610さん 20代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

どのような副業であればバレないか

会社員をしています。今回の新型コロナウイルスの流行により、私が勤めている会社でも人員削減などの話が上がってくるようになりました。そんな中、どのようにしたら自分の身を守ることができるのか不安に感じるようになってしまいました。雇用が保障されない現代で、自分が生きていくための一つの手段としては副業があると思います。しかし、このような状況下でも私が勤めている会社では副業が許されていません。しかし、正社員としての収入の他に、もう一つ稼ぎどころがないと、これから先はやっていけないような気がします。インターネットの情報で、副業はかんたんにバレてしまう、と言った記事をいくつも見るので、どうしても副業にチャレンジする勇気が出ません。

男性30代前半 Haru715さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/05/06

会社バレせずに副業する方法を教えてください

現在コロナウイルスの影響で、現職が続けられず休業になってしまっています。かれこれ1年以上続いており、この状態がいつまで続くのかも分からず、不安を感じています。会社からは休業手当として毎月お給料は頂いてはおりますが、以前働いていた時よりは少なく、貯蓄ができず、ギリギリの生活を送っています。会社からは副業が禁止と言われているため、これ以上収入を増やすことは難しいと考えていたのですが、最近同僚がこっそり副業をしていることを知りました。副業でたくさん稼ぎすぎると会社にバレてしまうという話を聞いたことがあるのですが、会社に知られないように副業する方法はあるのでしょうか?

女性30代前半 smileysackyさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 植田 英三郎 舘野 光広 3名が回答