株主優待を行う企業は今後減少するの?

男性30代 saionziさん 30代/男性 解決済み

現在、私は主に株主優待目当てで株式投資をしています。しかし最近はすかいらーく株の食事券減額など、改悪・廃止など株主優待に逆風が吹いている気がします。今後、株主優待が得られる企業は減ってゆくでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

こんにちは。ご質問ありがとうございます。

個人投資家に人気の株主優待ですが、株主優待は日本独自の制度で、海外投資家や機関投資家からの評判はよくありません。
株主優待より配当を増やしてほしいという声に応えここ数年は優待を廃止して配当へという流れが加速しているようです。

株主優待は財務上、交際費となり経費になりますので業績が悪ければ経費削減としてカットされてしまうでしょう。
特に今年はコロナ禍という問題があり、業績悪化や今後の経営の見通しなどを理由に優待廃止などに踏み切る企業も多くなっています。
つまり業績の如何によって、優待が廃止されるか継続されるかは左右されるということが言えそうです。

ただし、一時的に業績が悪化したとしてもその企業の財務状況が良好で資金が潤沢にあるのであれば優待は継続する可能性が高いです。

「自社製品以外を優待にしているとコストがかかるため廃止になりやすい傾向がある」ということも言えそうです。
決算資料の中に廃止の条件が書かれている企業もありますので、気になる銘柄がありましたら過去の決算資料などをチェックなさってもよいかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

長期的な投資

社会人になってから20年余り。長女は独立し、次女は来年から大学生です。家内と50歳を前にして将来のライフプランを考えようとしていますが、投資に関しては入社以来人事部門に勧められて始めた持ち株投資以外何も行っていません。もちろん、結婚が早かったのでお金が必要だったこともあり資金がなかったことがあるのですが、そろそろ将来的なお金を貯めていく必要を感じています。株式投資にはどのようなスタンスで、最初はどのような金額からスタートすれば良いのでしょうか。まぁニューとは自社株を売却しても別の銘柄に投資していくことも良いかなと考えている次第です。この辺のスタートの方法をファイナンシャルプランナーの方に相談したいと思います。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

高配当株に興味があるんですが

30代会社員です。現在つみたてNISAで、全世界株式へのインデックス投資をしているのですが、長期的な投資ということもあり普段の生活が良くなっている感じは皆無です。そこで、配当金の出る高配当株に対して興味が出てきました。しかし、配当金が出る株を選ぶ際に選び方で躓いてしまいました。インデックス投資とはまた違った知識が必要になってきますので、買うタイミングから銘柄選定まで勉強する事が多く、何から手をつけて良いのか困っています。仮に国内の高配当株を買っていくと仮定したなら、どういった事から勉強していけば良いのか教えていただければ幸いです。もちろん何を買うかは自己責任で決めようと思っていますので、率直な意見をお聞かせいただければと思います。

男性30代後半 mafさん 30代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

投資を始めたいけど…

収入が少なく将来少しでも安心して生活していけるように、何か投資を初めたいと思っております。不動産は元手がかかるのと思いますし、FXや仮想通貨なども当たれば大きそうですが、人によっては「ギャンブル」という方もおり、なかなか手が出しづらいです。そこでやはり株式投資というところに興味がございます。しかし株式も大きな銘柄の株式を購入するには現実的ではないので、小型株で運用したいと考えております。小型株運用もギャンブル要素が強いという方がいらっしゃいますが、実際、小資金での小型株運用というのは危険なのでしょうか。また、運用するのであればどのようにして運用するのがよいでしょうか。

男性40代前半 天城哲也さん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 小松 康之 2名が回答

不安のない老後を迎えたい

老後2000万円問題とよく言われるが、本当に2000万円必要なのでしょうか?仮にそれだけの蓄えがない場合はどうなるのでしょうか?ただの貧乏な生活で済むのか、持ち家を売らないといけないほどになるのでしょうか?年金定期便を見ても、とても生活できるとは思えない金額しか書かれていないので、実際の老後が想像できません。よく周りの人は「働けるうちに働いて、貯蓄を増やしなさい」というが、今は子供の教育費、それが終われば老後。私たちはなんのために働いているのかわからなくなります。少しでも不安のないように勉強すれば「投資でお金を増やす」というところまではわかったが、具体的に何をすればいいのかわかりません。もっと言えば「わからないことがわからない」状態です。わかりやすく教えていただきたいです。

女性40代後半 おもちさん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

将来に向けた資産運用を検討していますが何から始めたらいいのかが分かりません

これまであまり将来のことについて考えることはありませんでした。結婚後、家を新築しました。貯金はしていましたが、いったいいくら貯めたらいいのかなどは分からないままただ漫然としていました。現在子どもが二人おり、子どもが希望するのであれば大学まで進学させてあげたいと思っています。ただ、当然夫婦の老後の資金も必要な為、いったいいくらほどを確実なお金として貯金としておいておき、いくらほどを老後資金に向けた投資に充ててもいいのかが分かりません。例えばのケースで結構ですので、今後の人生とそれぞれのタイミングでいったいいくらほど貯蓄があればいいのかなど教えていただければと思います。

男性30代後半 一福二郎さん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答