2021/03/09

安月給で退職金の少ない正社員、安心のため保険に加入するには

女性30代 s077558さん 30代/女性 解決済み

30代女性、独身です。
現在入社6年目の会社で正社員として働いていますが、月給が手取りで12万円(社会保険あり)、賞与は年2回各5万円程度です。
退職金は特退共(入社以来月1000円)、建退共(最近加入したばかり)に加入してもらっていますが、正直心もとないと思います。
また、個人的に保険は加入はしていません。医療保険、がん保険などに興味を示したこともありましたが、手持ちの貯金や健康保険の傷病手当金などを活用すればいいかなと思って加入を見送りました。個人年金などにも興味がありますが実行には移せていません。安月給のため収めた年金額も安いと思いますので、受給する年金は少ないと思われます。
これだけかけていれば安心だという保険を教えてください。

1 名の専門家が回答しています

廣重 啓二郎 ヒロシゲ ケイジロウ
分野 保険全般
50代後半    男性

佐賀県

2021/03/09

ご質問有難うございます。

保険に加入する判断基準は、

①起きる可能性が極めて低い(起きる可能性が多くなると費用対効果が悪くなる為)
②起きた場合の損失が極めて大きい

上記の基準をまず参考にしてください。起きてしまった時に経済的なダメージが大きいことに対して加入することが本来の保険の加入の仕方だと考えます。自動車保険や火災保険がいい例ですね。

では、医療保険やがん保険などはどうでしょうか。手持ちの貯金や健康保険の傷病手当金を活用することは、前提として考えておられるようですね。では、傷病手当金は、いくらぐらい受け取れるか把握はされてますでしょうか。

標準報酬月額の3分の2を4日目以降会社を休んだ期間分、受給できます。標準報酬月額は、ねんきん定期便で確認できます。事前に確認しておくと良いでしょう。

また、高額療養費制度も覚えておくとよいでしょう。手術や入院で医療費が高額になった場合でも自己負担の上限額が決まっています。つまり、ほとんどのケースで医療費の負担が高額になることは考えにくいです。

ただ、資産形成期ということで、今後入院などで貯金を取り崩すことで心許ないと思われるのであれば、家計に負担のない共済などでカバーしておくことも一考に値するかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/17

台風に対する備え

今回は保険のなかでも地震保険についてお伺いしたく思います。地震保険は災害にも適用出来ると思うのですが、特に台風の被害をどう補填出来るか気になっています。昨今は地球温暖化の影響か勢力が強い台風が上陸することが増えたと感じます。また、近年の千葉でのゴルフ練習場のネット倒壊の件などもあり、かなり被害も大きくなっている印象です。前提として自宅は持ち家で地震保険にも入っているのですが、どのようなケースに適用されて保険料が支払いされるかいまいち理解出来ておりません。台風が来た際には風による家屋の損壊と、浸水による被害が考えられると思います。浸水の場合はかなり家屋が痛みそうなのと、同時に浸水したフロアは家具家電も痛むと思います。例えば浸水で洗濯機が壊れた場合は保証されるのか、その場合買値で保険料が、支払いされるのかなど気になっています。また、最近は少額短期保険などもあるので、台風が近づいた際だけ積み増しで保証してくれる保険なとがあればよいなと思います。そのような情報も御座いましたらあわせてご教示いただければと思います。

男性40代後半 浜ワークマンさん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/17

保険料が高くて困っています!

ほけんの窓口で相談し、色んな話を聞いて自分達にとって最安値の保険を選んだはずなのに、あるFPさんに相談したところ、『保険料が高すぎる』とご指摘を受けました。世間の相場があまりわかりませんが、現在夫婦2人で約2万円払っています。私自身が、子宮がん検診に1度引っかかってしまった事もあり弾かれた保険があったのも問題なのですが…。FPさんによると、怪我や入院、最悪死亡した時に国から出るものがあるので保険は最低限で良い、と言われましたが最低限がどこまでかもわからずほけんの窓口ではそこまでの話をして頂けなかったので結局どれを選ぶべきか、全くわかりません。保険の種類が多すぎますし、国が負担してくれるものももっと詳しく知れたらいいなあ、と感じています。

女性30代前半 woooodyさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/12

収入は少ないです。でも、やっぱり保険はあったほうがいいの?

私は現在独身であり、ありがたいことに五体満足なことから保険には一切入っていません。稼ぎが少ないということで、なかなか将来への備えに当てるのが難しいという面もあります。しかし最近、年齢も重ねてきていろいろと問題が生じてくるかも知れないため、保険に入っておくべきなのか考えるようになりました。しかしどのような保険に入るべきか全く検討も付きません。保険を選ぶ上で押さえておきたいポイントなどはありますでしょうか?

女性30代前半 po73さん 30代前半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答
2021/08/13

両親の亡くなった後の生活

両親が高齢で亡くなった後、生きていける気がしません。両親が財産を持っているとは、とても思えず、また自分のお金ではとても足りるとは思えません。 また、衣食住もどうしたらよいか、とても生活できる状況ではありません。 親戚も誰も助けてくれないと思います。本当に生きていける気がしません。 保険も月々の保険料が高いことを考えると掛けてません。 どうしたよいのか?途方に暮れている状況です。 せめて、通常の衣食住を助けてもらえる人がいれば、なんとかしていがんばろうという気も起きてきますが、生涯孤独が目に見えて、絶望的です。

男性50代前半 ローテンブルガーさん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答
2021/03/09

5人家族、どの保険を手厚くすればいいの?

はじめまして。この質問を読んでくれてありがとうございます。私は30代で同い年の夫の自宅敷地内で住んでいます。子供は3人で、小学3年生、幼稚園年長、3歳です。自宅は持ち家です。夫の親族に家を建ててもらったので、ローン等自宅費用はかかりません。車は1台ワンボックスカーを所有してます。今回相談したいのは、保険を誰にどのくらいかけたらいいのか、また、どの種類が必要なのかということです。現在加入中の生命保険・医療保険は高すぎて家計を圧迫しています。稼ぎ手は夫のみです。正社員で年収は400万円〜450万円です。私はパートに出たいのですが、子供の育児に専念しており、まだ数年は専業主婦を続けざるを得ません。4人目も考えています。子供の学資保険、将来のためにも貯めたいです。よろしくお願いします。

女性40代前半 Lemiさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答