今後、介護予定者が3名います。
自宅の隣には、実の両親が暮らしています。
現在、70歳前後でまだまだ元気に暮らしています。
私自身は長女なので、今後面倒をみていかなくてはいけないと思っています。
更に、母親の姉も両親と一緒に暮らしています。
私のとっては叔母なのですが、離婚をし引っ越してきました。
叔母には娘が二人いますが、以前から上手くいっていないようで
ここ数年は疎遠になっています。
叔母は70代前半です。まだまだ元気です。
私自身は専業主婦で、世帯年収は600~700万程です。
去年まではフルタイムで働いていましたが、
親の高齢化に伴い、融通のきくパートになろうと思い
退職しました。
実に両親に対しては、介護や相続に関して今から少しずつですが
話ができています。
が、叔母になるとなかなか聞きづらい内容で、どこまで面倒をみたら良いのか分かりません。かといって、他に面倒をみてくれる人もおりません。
このような場合、私にも責任があるのでしょうか。
それとも疎遠にはなっていますが、実の娘たちが動くまで
何も出来ないのでしょうか。
何かがおこってからでは遅いので、今から何かしなくてはいけないのではないかと困っています。