短時間のパートとフルタイムのパート、税金や保険料の違いは?
現在、子供が1歳で専業主婦です。
家計のためにパートで働きに出たいと考えていますが、働きに出ると今よりも保育料や税金などかかるお金が発生するようになりますが、いくらくらいかよく分かりません。
扶養内の短時間のパート、フルタイムでのパートの場合の税金や保険などかかるお金はどれくらい変わりますか?
現在、子供が1歳で専業主婦です。
家計のためにパートで働きに出たいと考えていますが、働きに出ると今よりも保育料や税金などかかるお金が発生するようになりますが、いくらくらいかよく分かりません。
扶養内の短時間のパート、フルタイムでのパートの場合の税金や保険などかかるお金はどれくらい変わりますか?
1 名の専門家が回答しています
子育てしながら仕事を始めることを考えておられるのですね。ご質問に「扶養内」とありますので、ここでは150万円未満の収入の場合で回答していきます。
扶養されている妻がパートに出て給料をもらうようになると、主に次の2つの壁があります。
【その1 103万の壁】
第一の壁は、所得税を納めるかどうかのボーダーラインです。収入が103万円を超えると、超過額に対してご自身で所得税を納めます。所得税の税率は5~45%までと幅がありますが、所得税額1,949,000円までは税率5%ですので、パート勤めの方ならおおむね5%でしょう。
【その2 130万(もしくは106万の壁)】
第二は社会保険料の壁です。アルバイトやパートをして年収が「130万円以上」になると、ご自身で社会保険に加入することになります。給料の中から、厚生年金、健康保険が引かれることになるため、手取り額が減ることに。なお、「勤務先の正社員が501人以上」「所定労働時間が週20時間以上」など一定の要件を満たした場合は「106万円以上」で社会保険に加入します。
この壁を超えるとかかる社会保険料は概ね年間20万円です。そのため「年収130万円(もしくは106万円)」を超えるなら、20万円は超過するように働くかないと手取り額が増えません。
なお保育料については、国の政策で「教育無償化」が始まっています。特に3~5歳は所得にかかわらず、原則として全世帯が教育無償化の対象です。お子様の通う保育施設によって多少の差は生じますが、3歳以降は保育料の負担はそう大きくないはずです。
最後になりますが、子育てと仕事の両立がうまくいくよう祈念しております。
コロナ不況で夫の収入が減りました。コロナが流行する前は年収600万円ほどありましたが、100万円ほど減る予定です。ちょうど家も買ったタイミングで、ローンも払わなければならないので、自分もパートで働くべきか悩んでいます。子供は小学生3年、幼稚園、2歳です。まだ子供が小さいので家にいた方が家族に健康のため、教育のためにも良いのかもしれませんが、将来的な教育費などを考えると収入はどうしても必要です。私がパートに出て家族にしわ寄せがあって逆に迷惑をかけてしまうようであれば、限られた収入の中で節約してやりくりしていくしかありません。節約できることと言えば、子供も習い事を減らす、食費を何とか削減するくらいしか思い浮かびませんが、どちらも今の自分たちにとっては欠かせないものだと考えています。
生活全般にかかるお金が、整理できず困っています。30代前半夫婦と3歳0歳の4人家族です。中古の戸建て住宅購入済みでローンは月7万・ボーナス月10万円で返済中、車はローンなしで保有。収入はほぼ主人のみ。年収は約500万円。奨学金返済を毎月3万円している状況。日々の生活は何とかできるものの、貯金はほぼできないため、数年後の火災保険の支払いや、車の買い替えの目処が全く立ちません。老後の費用も自分たちで準備したい気持ちはあるものの、それも全くできていない状況です。生活に余裕ができたり、経済的に少しでも余裕があるのであれば、3人目の子どもも欲しいなぁと思ったりしますが、資金面で整理できないのでなかなか決断できず…。出産に関わることなので、早めに解決したいです。
現在勤めている会社に転職して正社員で働いて6年になりますが一向に給料が上がる気配がありません。ボーナスもいろいろ理由をつけられて10万以下ということもありました。個人経営の有限会社なので、給料の体系や査定など適当な感じがします。このままこの会社に勤めていても給料UPが見込めないので転職も視野にいれているところですが、3年前に新築住宅を建てて35年の住宅ローンを組みました。毎月の返済額は7万円程度でそれほど負担には感じていませんが、転職活動をしてすぐに仕事が見つかるかどうか不安なので、思いきれずにいます。子供も再来年には中学校に進学してお金も今以上にかかります。今後の仕事をどうしたらよいのでしょうか。住宅ローンの返済や子供の教育費、今後の支出など、いろいろ考えると不安しかありません。
今は妊娠中で専業主婦です。コロナの影響をうけ退職し求職中に授かりました。妊娠したので再就職できず、今のところ貯金から切り崩して生活しているので家計のやりくりがとても不安で改善の仕方がわかりません。さらに家族も増えるので産まれてからの生活費や子育てにどのくらいかかるのかもわからないし、すぐに働ける状態になるのかも未知数で全くわからないです。フルタイムですぐに保育園に入れたほうがいいのか、扶養内でパートで働いても事足りるのか、どちらが自分たちにあっているのかもわからないので教えてほしいです。あと、子供がいる場合の必要な貯蓄額や将来必要になる費用の詳しい金額や政府からもらえるお金がどのぐらいあるのか、自分たちがその内容に適用しているのかも知りたいです。
まだ子供が小さく、私は働いていません。旦那のみの収入ですが、あまり多くないので節約しながら日々過ごしていますが、これからの事を考えると少し不安になります。子供にはなるべくやりたい事はさせてあげたいし、ある程度習い事などにも行かせてあげたいと思っています。収入を増やそうと私も在宅ワークを探していますが、なかなか条件に合うものが見つけられずにます。今の旦那のお給料で上手く節約しながら近い将来の子供の為に、少しでも貯蓄を始めたいと思っています。節約方法やお金の上手な使い方があればぜひ教えて欲しいです。収入を増やすのは簡単ではありませんが、ポイントを貯めるなど出来ることから始めたいと思っています。これからポイントなども気にしていなかったので、お勧めなどあればぜひ教えて下さい。