今現在の貯金額と収入から考えると老後が心配です。

男性30代 tyoki1058さん 30代/男性 解決済み

私は31歳となった現在貯金額といったら一般の人と比べ確実と言っていいほど少ない状態です。以前勤務していた時は収入を自分のスキルアップのために投資し、まったく貯金ができない状態でした。やっと落ち着き少しずつ貯金をするようにしてきましたが、年齢的に結婚や子供が欲しいと考えてしまいます。そうなると今現在のように貯金は出来なくなるに違いありません。このまま年を重ねていったとしたら自営業なので定年はないので少なからず収入は体が健康な限りあるとは思いますが、現実問題どうなるかはわからないので不安です。私のような状態の人はどのように現実と向き合っているのか。どのようにして老後を迎えるのが一番いいのか気になります。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 老後のお金全般
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
落ち着かれ少しずつ貯金ができるようになったとお書きですね、素晴らしいと思います。
これまで貯金ができない状態だったところから脱出されたわけですからこの調子で
コツコツ貯金を積み立てていっていただきたいと思います。
家庭を持たれても貯金ができないなどということはありません。
むしろ1人より2人の方が生活費がかからないとも言われています。
多少現在のペースより貯金額が下がってしまったとしましても
少しずつでも貯金は続けていただきたいと思います。
自営業の方なので健康である限り長くお仕事をされることがお金の面では安心できる
材料となります。
どうしても自営業の方は会社員の方に比べて公的年金の額が薄くなることが予想できます。
そうであれば定年がないので長く働くこと。
他には公的年金に上乗せできるものを今から用意していくという方法があります。
1つは「国民年金基金」です。
毎月掛金を積み立てていきます。65歳まで加入できます。納めた掛金の額と期間に応じて受け取る年金額が決まります。
もう1つは「iDeCo」と呼ばれる個人型確定拠出年金です。
こちらは60歳まで加入できます。ご自身で金融機関に口座を開設し運用をします。
運用次第で貰える額が変わります。
「国民年金基金」も「iDeCo」も掛金が全額所得控除できますので、所得税と住民税が安くなります。
受け取る時にも控除が適用されますので税金のお得度が高いです。
相談者様は31歳ということですので今から老後に備えられるのには時間がタップリあります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

自分が貰える年金の額

私は短大を卒業し新卒で正社員をしました。2年働き22歳の春退職しました。退職した理由は会社の人間環境が上手くいかず精神的に悩んでいたからです。退職をしても精神的なストレスは増していく中、精神科に通院することになりました。今でも精神科に通院しています。正社員で働いていた頃は毎月15万円の基本給があり国民年金にかけていました。今はフリーランスとして働き国民年金等を免除させてもらっています。今の収入は月1万程度です。フリーランスのため福利厚生は何もありません。病名は不安障害のため障害年金を貰える病名に入らず将来も不安を抱えています。もし精神科にずっと通院していて国民年金の免除を続ける場合、老後の年金はいくら貰えますか?とても気になります。

女性30代後半 zuxidyu7さん 30代後半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

夫婦二人の転勤族の老後について

夫婦二人の転勤族(海外赴任含め)です。今現在も転勤中で、まだこの先も地元に戻れる予定はありません。このような状況なので、マイホームを購入できていません。周りの友人も40代ですから、地元神奈川ではマイホームをとっくに購入しています。地元に戻れるのは50代半ばか後半、もしくは退職後となりそうです。このまま賃貸暮らしをしていても、地元に戻った途端、暮らしの地盤がなくなりそうで不安を感じています。夫は長男ですが、神奈川でも田舎の方なので実家を継ぐ予定はありません。実家の隣りの隣の市は二人で新婚時代に住んだこともあるので、そこにマイホームを買いたいと(一軒家希望のようです)言っております。ただ、私たちは子供もいないのでマンションでもいいのでは?また、マイホームを購入するのが年齢が高くなるので、ローンもあまり頼らない方がよいと思っています。何歳くらいまでに購入に動いた方がよいでしょうか。また、それまでにいくらの貯金があると老後資金、マイホームを購入代含め、ゆとりを持てるでしょうか。ちなみに今の貯金は約7000万円、年収は950万円程度です。ただ、来年度はコロナもあり900万円くらいに落ちるかも知れません。また主人の会社は50代になると職責から外れることになっているので、50歳からは年収700万円代くらいまで落ちるかも知れません。

女性40代前半 hamarinさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

これからどれくらいお金がいるのかな

私は、7年前に主人を癌で亡くしました。2人の娘も嫁ぎ東京で暮らしています。今は、年金と、コンビニのアルバイトを週に3日して、何とか生活をしています。このアルバイトもいずれは、歳をとればできなくなると思うと、年金だけでは、毎月のお金が足りないので、今ある貯蓄を切り崩していかなければ、なりません。高齢化社会と言われ、平均寿命も毎年伸びている現状で、自分が100歳まで生きていくとしたら、自分でその生活費を確保していかなければなりません。主人がいれば、いろんなことで、頼りにできるし、相談もできると思いますが、一人で生きていくということは、本当に大変だと思います。ましてや、健康で長生きをすれば良いのですが、寝たきりになったり、認知症にでもなれば、一人で生活することも難しくなると思います。できるだけ娘には迷惑をかけたくないので、そんな時期がやってくれば施設をとも、考えていますが、それもお金が無いと中々入ることもできません。今、働けるうちに少しでも貯蓄をと考えては、いますが、将来に向けて、どれくらいお金があればよいのでしょうか。

女性60代後半 239755さん 60代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後のお金全般について私が思うこと

老後のお金全般につきまして、私が思うことにつきましては、老後のお金で一番気になっていることにつきましては、老後資金としまして、一人あたり約2000万円必要になると思われております時代の中で、夫婦で言いますと4000万円必要になると判断しております。しかし、そんな貯金額につきましては、子供達の高校、大学の資金で消える形となり、僅かながらの貯金でどのように、生活をしていけば良いのか?と言う点で非常に気になっております。やはり大企業等に勤務されている方々につきましては、それなりの退職金をもらうことができると思えるのですが、中々そんな高額な資金を受け取ることができないのが問題であると思いますので、莫大な退職金を受けるためには、どのようなことをしなければならないのでしょうか?やはり学生時代に勉強を頑張って良い会社に入社することでしょうか?

男性30代前半 souma1016さん 30代前半/男性 解決済み
小林 恵 前佛 朋子 2名が回答

独身女性の老後の生活について

私は現在39歳の独身女性で子供はおらず、1人暮らしをしています。実家の両親も高齢になってきており、私は一人っ子であるものですから、だんだんこれからの人生について考えるようになってきました。今後も結婚をするつもりはなく、親しい親戚・友人等もいないので、老後の生活がとても不安です。仕事に関しては、先日15年間勤務した会社を退職し、来年4月から別会社での内定が決まっている状態です。働きながら老後に向けての資金を貯める方法や、どのくらいの金額を目安に貯めればいいか等、何かアドバイスをいただけないでしょうか。ちなみに現在は、生命保険は掛け捨ての安いものにしか加入しておらず、個人年金等にも加入していません。

女性40代前半 beru128さん 40代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答