子供が巣立った後の持ち家
主人44歳会社員。私42歳専業主婦。子供小学生が3人。
5年前主人の転勤が無くなり、新築で戸建てを建てました。
土地柄子供も長男が家を継ぐ形が残る地域の為今のところこの家は長男にと思っております。
ですが、二世帯にするには土地がそこまでひろくない為難しそうです。
その為敷地内にもう一軒も無理です。
また長男が巣立つ頃この自宅はまだまだ住めそうですので建て直しはもったいないかなと思います。
このような場合、この自宅は私達夫婦が住み長男には別に用意するのがいいのでしょうか。
せっかく建てたのでいかしたいのですがいい案はありますでしょうか。
このような場合自宅をどのようにしていく事がいいのでしょうか。
誰が住むのか、その為に他の家族はどうするべきなのか、教えていただきたいです。