月収18万円。貯金がないわけではないけど不安です。

女性20代 ahfs2torio366さん 20代/女性 解決済み

今1歳の子供がいます。子育てをしているので私は働いていなく実家で同居し、旦那さんは働いていますが、給料は18万円ほどなので、親子3人で暮らしたい気持ちがあるのですが不安でいっぱいです。貯金はないわけではないけど、結婚式もしたいしやりたいことはあるのですか、出来るかどうか前に進めません。

1 名の専門家が回答しています

梅川 ひろみ ウメカワ ヒロミ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代前半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの梅川ひろみです。お子さんがいらして子育ても大変な中で貯金もしっかりしていらっしゃるとのこと、すばらしいです。将来のことをしっかり考えるからこそ不安なお気持ちが出てきてしまうのかもしれません。人は見えないものに対して心配になったり不安が大きくなったりしがちなので、そこでライフイベント表を作って、思っていることを表にしてみるのはいかがでしょうか。年、家族の年齢、今後の予定(決まっていること、したいと思っていること)かかるお金(目安の金額や予算)いつなにをどうしたいかまたは何があるのか(結婚式や3人で暮らす事など)という事とそのためにいくらお金がかかりそうなのか、いくら必要なのかという事を表にして見えるようにするのがライフイベント表です。表にしてみると、やりたい目標のために今から準備として何が出来るかということについて考えたり、表を見ながらご主人と話し合っていくことも可能になります。目安の金額や予算を入れると準備すべき目標の金額の設定できてが対策を立てたり、現在できることを試してみることもできます。まずはやりたいと思っていることを見える形にして、できるところから少しずつ始めると相談者さまの、前に進みたいというお気持ちも動きだすのではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

効果的な節約方法

いつも節約を心掛けているのですが、まずどのような節約の方法があるのかを知りたいです。中でもどの節約方法が効果的なのか、自分に合っている方法なのかを知りたいです。いろいろと節約の方法があるかと思いますが、何を節約するのが、一番効果的なのかを知りたいです。自分にはどの方法が一番効果的なのかを知りたいです。人それぞれ見合った節約方法があるかと思うので、自分の生活スタイルに合った節約方法を知りたいです。また節約の仕方によっては、逆効果になることもあるかと思うので、効果的な節約の方法を知りたいです。様々な節約の方法があり、生活スタイルによって見合った節約方法があるかと思います。自分の生活スタイルには、何が適切な節約方法なのかを知りたいです。

男性40代前半 mash_4416さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

収入が下がってしまったら子供の教育費が足りなくなる

コロナが流行りはじめたからも主人の仕事にはいまのところ影響がなく収入は安定していますが子供が大学受験を間近に控えていることとまだ小学生の子供がいることを考えると今後、コロナによって主人の仕事に影響が出てしまうことを考えるとかなり不安になります。収入が安定してきたのがここ数年なので子供の教育費をまだ貯めきれていないので収入が下がると子供を大学まで行かせてあげられるだけの教育費を確保できなくなってしまうので税金が高い年収であることを考えると万が一、主人の仕事が減り収入が減ってしまったときのことを考えるとかなり不安になっています。

女性40代後半 ルルさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

老後の保証の体制はどのような方法や手段があるのか、

よく日本人の平均寿命は世界一で、未だ最高を更新中であるともされています。 所謂、よく言われる少子高齢化と言われる時代ですから、実際に高齢者にとっては有り難いような、そうでもないような複雑な気持ちになります。 特に男性の場合は81歳とか82歳とも言われているようですが、更に長生きする場合は定年退職後も20年も生きることになるわけです。特に近年では「人生100年」の時代といわれるように、実際に長生きすることは大変嬉しいことですが、其の寿命が長くなるにつれて老後の生活の不安を抱く人も居れば、不安を増大させている方も少なくないと思います。 又、生活そのものは大半は社会保障の年金等で生活する方も多いのが現状でしょう。そこで、質問なんですけど今後の老後の見通しで特に、生活するためのリスクというのはどのようなものがあるのか、又、一人暮らしの老人も多くなっていくとも言われ、その時の社会の見方や保証の体制はどのような方法や手段があるのか、是非、お聞きしたいです。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

定年退職後の生活設計に関して

私は、40年余り公務員として勤務し、65歳で定年退職しました。今も、塾講師のアルバイトをしてお小遣い稼ぎをしながら、年金暮らしをしています。現役の時は、老後は年金で生活ができるだろうという甘い考えで、貯金などは一切しませんでした。その代わり、旅行、外食三昧の生活、車を3年毎に買い替える生活を送ってきました。また、家を新築し、3000万円の住宅ローンを借り受け、住宅ローンに追われる日々を送ってきました。その住宅ローン完済には現役の時には終了せず、退職金でやっと完済することができました。そして、いよいよ定年退職となり、年金生活者となりました。年金で生活して思ったことは、生活費出費で精一杯です。勿論、旅行や外食、車を買い替えるなど、もっての外です。今後、前記のことが少しでもできるようになるためには、どんな生活設計をしたら良いでしょうか?教えていただきたいと思います。

男性70代前半 kinoshitakunさん 70代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

毎月の食費が適正なのか知りたいです

夫婦と小学校5年生の息子が一人います。共働きで夫の年収は600万ほど、私はスーパーのパートで年収100万円ほどです。わが家では、毎月の食費(外食は除く)が5万ほど掛かっています。時には5万円をゆうに超える月もあります。子どもの習い事や預金にも回したいので節約したいけれど、子どもは好き嫌いも多く野菜嫌いということもありいわいる野菜を多く使用した節約メニューなどは難しそうです。夫も好き嫌いが多く何でも食べてくれるわけではないので困っています。目標は4万円代まで押さえたいと思いますがそもそも食費が毎月5万円なのが適正なのか多すぎなのかもよくわかりません。専門家の方にご教授いただけると助かります。

女性40代前半 boo-3320さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答