奨学金返済があるが将来のために貯金や投資もしたい

女性30代 akixxx116さん 30代/女性 解決済み

お世話になります。
27歳 独身 女性
年収300万程度
奨学金の返済が月22,000円(残350万)

会社で確定拠出年金401kに加入しています。
最低限度額の3,000円だけ拠出しています。
割合が20%定期、20%先進国株式、20%米国株式、40%米国債券です。
少額でこんなに分けて拠出していますがあまり意味ないのかなと感じています。
ただ定期で積み立てているだけではもったいないので上記のように組み立てています。
少額拠出向きの組み立て方などはありますか?
月額を少しでも増やせたらいいとは思うのですが、奨学金の返済もあるのでこれ以上自己負担額が増えて満期まで引き出せないのは心配です。

また今まで毎月4万円を銀行の定期に預金していました。
年収の半分くらいは貯められたので、定期預金は一度やめてつみたてNISAを始めようと思っています。
確定拠出年金もそうですが、つみたてNISAも全て自分で完結したいと思っておます。
銀行や証券会社に手数料を払うのが勿体なく感じます。

奨学金を返済しながらつみたてNISAをするのは良くないのでしょうか。
奨学金は有利子ですが年利0.6%で借りています。
今まではボーナスを全額返済に当てていませんでしたが今後は全額を返済に当てる予定です。(33歳までに完済予定です)

少しでも何かアドバイスありましたらお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

高野 具子 タカノ トモコ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    女性

埼玉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは!奨学金を返済しながら投資を行っても良いか?というご相談ですね。
最初に確定拠出年金(DC)とつみたてNISAの違いを整理しましょう。

DC、つみたてNISAの違いを簡単にお伝えします。共通した点は、投資信託等の運用商品で積立できることです。預金のような金利固定ではなく、将来長い期間を掛けて積立てて増やすことができます。さらにDCの特徴は、支払っている掛金が全額所得控除となります。ただし60歳まで止めることができません。また会社の規約等により積立金額に上限があります。
つみたてNISAは受取時に本来20%源泉徴収されますが、それが非課税となります。途中でやめることも可能です。ただしDC同様上限があり、年40万円までの積立となります。

つまり、DCは完全に老後目的です。つみたてNISAは途中で解約できるため中長期の目的のために使用できます。よって「なんのため」に積立を行うかを考え、DCでやるのかつみたてNISAでやるのかをご検討ください。

奨学金返済しながらでも、すでに月4万円を銀行預金で行っているので、その一部をDCやつみたてNISAに回してはいかがでしょうか。少しDCが3,000円にとどまっているのがもったいない気がします。もう少し増やして運用することができると、リターンがもう少し期待できると思います。配分については安定的に運用したい場合、債券を多く、積極的に運用したい場合、株式を多くしてみてください。
ただし株式は増減する(リスクがある)ため、ご自身がそのリスクに耐え継続できるかどうかが重要です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯金の仕方について

コロナもあり、会社の経営が難しくなり収入が減りました。そこで、貯金をしたのですがなかなかできません。投資信託もしているので、月々貯金できる額はわずかです。ある程度お金も使わないとストレス発散もできないので、ご褒美として洋服や化粧品を買っていますが、その貯金と支出の塩梅がよく分かりません。副業などして収入を増やせばいいのですが、それでも今のところは厳しい状態です。物は無限に溢れているし、女性として生きていく上で欲しいものがみたらキリがありません。我慢はしていますが、それでもなかなか貯金額が増えません。これからは定期収入だけでは厳しいのでしょうか。一人暮らしなのでそこの経費もかかります。何かアドバイスしていただけたらなと思います。

女性20代後半 aiさん 20代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

東京で広い一軒家に住むには

私は26歳で付き合って3年になる彼氏がいます。将来的には結婚をして、子供も2人欲しいと考えて2人でよく話をしています。私は田舎出身のため、結婚したら家を買い、広い庭付きのお家に子どもと住めたらいいと考えていました。一方彼は東京出身で実家もマンションで、一軒家を持つことは身近に考えたことがないそうで、買うことはないと言っています。今は2人とも健康に働いていて、収入もそれなりにありますが、やはり借金をせずに家を持てるほどではなく、借金をするくらいなら、家を持たない方がいいのではという考えは理解できます。しかし、もちろん無理はしたくないですが、私は一軒家に住みたいという気持ちも捨てきれず、東京でお得に家を持つ方法、ポイントがあれば知りたいです。よろしくお願いします。

女性20代後半 うみさん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

低収入でも貯蓄はできますか?

30代女性、自営業(義実家の農業手伝い)です。夫は40代自営業(農業)です。代々続く農家のため、食べる物には困りませんが、税金がギリギリ払えるかどうかなくらい収入が低いのが悩みです。低所得者のため、国民健康保険や国民年金は優遇を受けていますが、このまま農業を続けていても貯蓄は全くできず、1日1日を過ごすので精いっぱいの生活をしています。自分の子供が生まれたときの教育費も、自分の老後の蓄えについても両方不安があります。夫の実家は代々農家をしており、夫が農業以外の仕事をすることを許してはくれません。毎年赤字経営であることは義父も承知しているはずなのですが、「お前がきちんと働かないからだ」と義父以外の従業員の責任にされています。それでいて義父母には貯金が全くなく、「老後の面倒はお前たちが見るのが当たり前だ」と平気な顔で言われ、実際祖父母の介護や施設関係は夫が面倒を見ています。毎日朝から晩まで夫婦で働いているので、副業を始める肉体的余裕はありません。(義父も朝から晩まで365日働いているので、私たちだけ弱音を吐くこともできません)今後生活をしていくにあたり、低所得で貯金がなく、副業ができない状況にある人でも、将来に向けて貯蓄をしていくことは可能でしょうか。子どもを持ちたいと思うことさえ無謀な気がして、ネガティブ思考に陥っています。アドバイスお願いします。

女性30代後半 matthew333さん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後に向けた50代後半の資産運用について

年収約800万円、50代、子供なしの夫婦です。お金のため方について悩んでいます。貯金の大半が定期預金です。毎月、自動積立と投資信託、NISA利用中です。40代からNISAを始めましたが、積み立てNISAが出てきて、長期だと解約時に判断できない気がしてどうしたらいいのかわかりません。またペイオフの問題など悩みます。定期預金よりは10年国債とすすめられて、定期的な購入をはじめたりしていますが、十分な資金が貯まるかも不安です。ローンは1500万ほど残っていて、保険類は完済しています。50代後半からはあまりリスクを取らずに、地道にためていく方がいいのでしょうか?50代後半世代の老後に向けた資産の運用について教えてください。

女性50代後半 i3iuiZPUsUZwk9LQ7さん 50代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

長く着実にお金を増やす方法は?

現在、毎月少しずつ貯金をしているのですが、「銀行にただ預けるだけでは意味がない。お金にも働いてもらうことが大切。」という話を聞いてから、資産運用に興味を持ちました。いくつか初心者向けの運用方法を調べて、まずは長く利用しているクレジットカード会社が行なっている投資信託を少額から始めました。一気にたくさん資産が増える必要はなく、長期的(10年~15年くらい)で着実に資産が増えて、出来る限り損がない運用方法が良いと思い、投資信託を選択したのですが、もっと良い運用方法があるのではないか?とも考えています。上記の条件に当てはまり、投資信託と並行して行なうことに向いているような運用方法はなにかあるでしょうか?

女性30代後半 m i iさん 30代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答