老後20000000円はどう貯める?

男性30代 tama98さん 30代/男性 解決済み

投資に興味がありいくつかしていますが、どれが正解なのか分からない。今の投資で長期でするなら何が1番良いのか教えてほしい。
2千万円を貯めるというのは、裕福でない家庭からしたら非常に難しくどう計算しても今の給料や生活では無理。
他のみんなは一体どうやって貯めているのか?
保険は掛け捨てと積み立てを上手く組み合わせてされている方が多いと聞きますが、実際はどうなのか是非知りたい。生活面でも普段からどのようにして出費を抑えるのか、どのようにして蓄えていくのかなど細かく知りたい。
ボーナスなどが無い仕事なので、月々貯金は頑張って2万円が限度です。
投資には毎月1万円、昔運用していた仮想通貨には多少の蓄えがあり、それはそれで運用しています。

1 名の専門家が回答しています

長尾 真一 ナガオ シンイチ
分野 老後のお金全般
40代後半    男性

広島県 岡山県 愛媛県 島根県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。長期での運用をお考えでしたら、つみたてNISAやiDeCoといった税制優遇が受けられる制度を活用するのもご検討されてみてはいかがでしょうか。
つみたてNISAは年間40万円を上限に最長20年間、つまり最大で800万円まで運用益が非課税になる制度です。投資対象は一定の投資信託(およびETF)に限られますが、通常であれば運用益に対して20.315%掛かる税金(所得税および復興特別所得税15.315%、住民税5%)が非課税になるのは大きなメリットです。またiDeCoであれば運用益非課税に加えて、拠出する掛金が全額所得控除の対象になるというさらに大きなメリットがあります。但しiDeCoはあくまで老後の資産形成のための制度なので、一旦拠出した掛金は原則60歳までは途中で引き出せません。また勤務先の退職給付制度によって利用の可否や利用できる金額が異なりますので注意が必要です。
保険についてはおっしゃるとおり掛け捨てタイプと積立タイプがありますが、最近は超低金利で保険の利率も下がっています。積立タイプの保険でお金を貯めることはできても増やすことは難しいので、保険は本来の目的である保障のための手段と割り切って、保険料が割安な掛け捨てタイプを選んだ方が合理的かもしれません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

年金だけに頼らない老後の生活費の捻出方法

これまでは会社員として厚生年金に加入しておりましたが、現在、農業とフリーランスの複業で仕事をしており、老後の年金が不安です。厚生年金でも国民年金でもどちらにしても老後の年金に不安があり、生活費をどのように賄えばよいかアドバイスが有ればお願いしたいです。

男性40代前半 asteraさん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 舘野 光広 古戸 賢一 3名が回答

老後の資金が足りるか心配です

妻とは4年前に死別し、現在サービス付き高齢者向け住宅に入居しています。子供は独立し、別居しています。サ高住に入居したのは、妻との死別後2年程一人暮らしをしていたのですが、健康に不安を感じるようになり一人暮らしに自信が亡くなったことと、住まいが築40年たちリホームが必要になってきたことが理由です。子供は一緒に住む意向もなく、リホーム費用もかかることから一層のこと家を処分してサービス付き高齢者向け住宅に入居することにしたのです。施設に入居して約2年経ちますが、その間大腸がんが見つかり手術をしたり、高カルシウム血症で投薬治療をしているなか最近甲状腺に腫瘍が見つかり現在がんであるかどうかの検査をしています。今後の健康について非常に不安を持っている状況です。特に医療費がどのくらいかかってくるのか見当もつかず心配です。現在生活費は、施設の入居費を含めてひと月当たり当たり約30万円ほどです。この生活費は年金(約20万円)と家を処分したお金(約一千万円)を切り崩してあてています。預金は約200万円ほどありますが、これは今後の何かあったときのためと思い予備費として考えています。また、子供には迷惑をかけたくないので子供からの援助は求めないつもりです。今後何年生きるか分かりませんし、医療費にどれほどかかるか分かりませんが、今後の資金としてどの位必要なものか心配です。

男性70代前半 ny4k2cさん 70代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後2000万円問題

老後2000万円問題というのが、ここ数年でにぎわいました。実際に老後2000万円というと、年収200万円の生活が10年程度しかできず、年金を合わせてみても大した金額にはなりません。実際のところ2000万円問題とはなっていますが、現状から想定してみても、2000万円をゆうに超える金額が必要になってくることは明白だと思います。質問の内容としては、老後2000万円問題という話がありますが、実際に現在の年収(400万であればその金額、300万円であればその金額)の水準で暮らしている方の水準に合わせた老後2000万円問題を教えていただきたいです。400万円の暮らしを維持していくには老後いくら必要か、300万円の生活をしていくならば老後いくら必要かというところを質問させていただきます。

男性30代前半 RAKAWさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

独身女性の老後の生活について

私は現在39歳の独身女性で子供はおらず、1人暮らしをしています。実家の両親も高齢になってきており、私は一人っ子であるものですから、だんだんこれからの人生について考えるようになってきました。今後も結婚をするつもりはなく、親しい親戚・友人等もいないので、老後の生活がとても不安です。仕事に関しては、先日15年間勤務した会社を退職し、来年4月から別会社での内定が決まっている状態です。働きながら老後に向けての資金を貯める方法や、どのくらいの金額を目安に貯めればいいか等、何かアドバイスをいただけないでしょうか。ちなみに現在は、生命保険は掛け捨ての安いものにしか加入しておらず、個人年金等にも加入していません。

女性40代前半 beru128さん 40代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

いくらぐらいあると一人で老後が暮らせますか?

公的年金の受給が70歳になるような話もありますが、52歳男性ですが、今後結婚する予定はありません。今後も一人暮らしをしていく予定で70歳まで働くつもりでいます。70歳まで働くと約50年社会保険を掛ける事になりますがこの場合は、公的年金はどのくらいもらえるものでしょうか?この公的年金で生活はできるものでしょうか?公的年金を増やす方法はありますでしょうか?その後の老後(例えば85歳まで健康で病院等に掛からず亡くなると仮定して)を過ごすのに健康であればどれぐらいの貯金が必要になりますか?貯金をする方法としてはどのような方法が貯まりますか?また、たとえば介護施設に入居するなど自分ひとりで生活が出来ない状況になった場合にはどのくらいの貯金が必要になりますか?

男性50代後半 komame_jmuさん 50代後半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答