今後の住まい選びについて

男性40代 mash_4416さん 40代/男性 解決済み

今は両親と一緒にマンションに住んでいるのですが、今後両親が他界したとき、自分一人で暮らしていく際には、どのような住まいを選べばいいのかが不安です。マンションに一人で暮らすのは、資金が足りないですし、かと言って戸建を借りたり購入するのは、それ以上にかけ離れた話かと思っています。どのような住まいを選択が正しいのか、適しているのかを知りたいです。老後の一人暮らしで一番適した住まいはどんな体系なのかを知りたいです。住まい選びを失敗すると、生活全般に影響してくるので、悩みの種の一つになっています。いずれ自分の死ぬときが来るので、そういったときにどのような住まいであれば、手続きなどが最小限で済むのかなどを知りたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

両親と今後も一緒に住むのか、独立して一人で住むのかがよく分かりません。
他に相続する人がいない場合は、今の家を相続して継続して住むのが最も経済的だと思われます。
生涯未婚で一人暮らしの場合は、40-50㎡のワンルームマンションという選択もありますが、資金のメド(中古で1000万円程度)が付かない時は、両親と貴方の双方が良ければ、同居の継続になるのではないでしょうか。
さらにその先の、75歳を過ぎて介護のことを考える場合は、サ高住(サービス付き高齢者住宅)や特別養護老人ホーム(特養)に入所することが考えらえます。特養は入所一時金も不要で
月間費用も8万円~12万円程度ですが、要介護度が高く(要介護3)なければ入所できないことと、現状は入所待ちが多い状態です。サ高住は、軽度の介護ケアも付きますが、入所一時金は敷金程度の施設もあり、費用も14-5万円からあります。サ高住から特養に移るという選択も考えられます。
現在の貯蓄状況などは分かりませんが、一人暮らしでも1000万円程度の老後資金があった方が良いのではないでしょうか。厚生年金に加入できる職場で働くことと、iDeCo(個人型確定拠出年金)に加入して年金を増やすことも大切でしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

買うべきか借りるべきか。

社会人になった時に一人暮らしを始めて23区内で家賃8万円の狭いワンルームに暮らしている。特に贅沢することもなく、この家賃でもコツコツと貯金を貯めることができている。今年に入り、コロナの影響で在宅で仕事をすることが増え、23区内に暮らすことにあまり利点を感じなくなってきたので、引っ越ししようかと検討を始めた。23区内を離れるとしても、今よりも広いところとなると、家賃は10万近くなる。そうなると、10万円払って部屋を借りる他に、家かマンションを購入することも選択肢に入れたほうがいいのかとも思えたきた。自分は独身で今後も独り身であると仮定すると自分の収入だけが頼りなので、家を買ってもいいのか。それとも、いざという時に引き払えるように賃貸という選択肢がいいのか相談したい。

男性30代後半 16kz8sさん 30代後半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

コロナ禍において住宅ローン

コロナ禍で相当数な収入が激減してしまいました。そのさなかでも、住宅ローン等は支払いが続いてしまいます。この厳しいコロナ環境下で住宅ローン等を支払っていく自信はまったくありません。どうしたらよいか、策として何か良いのかをお教えいただきたいと思います。特に、税金については、少しでもどうすれば減税できるかをしりたいです。いま、私のような境遇の人はたくさんいると思います。ローンは住宅だけではありません。子供の教育費用もしかりです。どうすれば、良いのか、どうのように工面すればよいのかなど、悩みや心配、ある時は恐怖にかわります。すこしでよいので、「何か策があるかどうか」を教えていただきたいと思っております。

男性50代後半 mnagafujiさん 50代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

マンションはいつまでもつのか

築20年の12階建ての親所有マンションに住んでいます。住民の管理費から数年に1回はマンションの補修工事のようなモノを行っており、管理人さんや掃除のおばさんも雇っているマンションです。購入金額は2500万円程度であり、ローンは完済済みです。全て満室であり、駅も学校も病院もスーパーも近く、立地条件は良い中都市です。昔とは違い、今のマンションは50年以上100年くらいは余裕で立ち続けると聞きますが、2000年完成の我が家のマンションはいつまでもつのかが不安です。私は今30代なので、あと60年はもってほしいところです。しかし、そうすると築年数が80年くらいになってしまうのですが、その頃はマンションはあるのかも不安です。私は一人っ子なので、マンションはいずれ私のモノになりますが、このまま未婚だった場合、老後住み続けられるのかが不安です。万が一結婚しないで旦那も子もいない場合、親より早く死なない限り天涯孤独になります。まだ30代ですがこのままいけば、年金8万円程度の貯金1千万円強程度の老後になりそうなので、老後の住まいの確保に不安を抱きます。賃貸を借りる際の保証人も保証会社を雇うお金もない場合、年金収入で家賃が決まる市営団地にはスルッと入れるのかも知りたいです。この今を生きるだけで精いっぱいの世の中で、私世代の家を買えない人の老後の家の確保はどうすればいいのかを教えてほしいです。

女性30代後半 shirochansanさん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

世帯年収100万円未満。将来の住居への不安

30代夫婦です。現在、コロナ禍で失業し、世帯年収100万円未満で貯金を切り崩しながら生活して1年を過ぎました。子どもがいなかったので、それまで住んでいた賃貸物件から引っ越し、市営住宅に住んでいます。現在の家賃は破格の安さでとてもありがたいのですが、このまま貯金を切り崩して生活できるのはもう1年くらいです。それまでに再就職し、生活を安定させなければなりません。しかし、コロナ禍で人と関わる職に就くのが夫婦ともに怖く、現在はクラウド上でやり取りが完結する職を探しています。まだ職は見つかっていないのですが、今後、このままずっと死ぬまで市営住宅に入り続けることができるとは限りません。終の棲家をいつかは建てて、家族で住みたいと考えています。しかし、世帯年収100万円ではろくな生活すらできない状況で、住宅ローンを借りられる訳もないのは分かっています。そこで質問なのですが、①住宅ローンというものは、世帯年収がどのくらいから借りられるものなのか②住宅ローンは、建物+土地の販売価格の何パーセントくらい借りられるものなのか(頭金なしで全額ローンは組めるのか)③世帯収入が低い人はそもそも住宅をどのようにするのがFPさん的にはベターなのか(実家はあるので、家を新しく建てるよりも、両親が亡くなってからリフォームして住む方が諸々安く済むのでしょうか?それとも、老齢になっても賃貸で借り続けられるものなのでしょうか?)悩みがうまくまとめられずすみません。どうぞよろしくお願いします。

女性30代後半 よぎぼんさん 30代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

あこがれのマイホームを買うまでの準備

私は28歳会社員です。結婚して半年になります。私は正社員、妻はパートで働いています。子供はまだいません。妻がマイホームを購入したいと言っていますが、どのように・どのくらい資金を準備すればいいか全くわかりません。現在はアパートに住んでいます。具体的な金額の目標はないのですが、取り組みとして資産運用をしています。私は独身時代からつみたてNISAをしていて、現在で1年半になります。投資額は年間40万円です。あとは米国株にも投資しており、毎月平均して60~70ドルほどに配当金を得ています。そのほかに何かマイホーム購入に向けて準備できることがあれば教えていただきたいですし、どのくらい準備すればいいかも相談したいと考えております。

男性30代前半 masaさん 30代前半/男性 解決済み
齋藤 岳志 1名が回答