今の保険契約のままでいいのか

女性40代 noby.brさん 40代/女性 解決済み

私達は結婚を機に生命保険に加入しました。その時は営業の言われるがままの内容で加入しました。私達は保険について詳しくなかったからです。その後子供が産まれ、家族は4人になりました。子供達は学資保険に加入しています。保険会社の営業担当が代わって挨拶に来られたときに、今のままの保険内容でよいのかと言われました。今の内容だと主人に不幸があったとき、おりる保険金は1,000万円です。それじゃ足りないのじゃないかと。3,000万くらいにあげたらどうだと言われました。でもそれだと保険料が値上がりしてしまい、ただでさえ他の人よりも保険料が高いなと感じているのに払えないと思っています。それならネット型保険に切り替えて、安い保険料で内容も充実している方がいいのかなと真剣に考え始めました。そんな時に交通事故にあってしまいました。そして気づいたのが、今の保険だと入院しかついておらず、通院も保障されるものではなかったのです。今後の事も考えて通院も保証される保険に加入した方がいいのか、でもそれだとまた保険料がかさんでしまいます。保険料の設定、加入したほうがいい保険内容について詳しく、わかりやすく教えていただけるとありがたいです。

1 名の専門家が回答しています

鎌倉 一江 カマクラ カズエ
分野 生命保険・終身保険
40代前半    女性

埼玉県 長野県

2021/03/09

まず、交通事故に遭い大変な思いをされましたね。お身体はもう大丈夫でしょうか?通院保障についてですが、医療保険の特約で付加できる通院保障の内容は、一般的に入院前後の通院に対して保障される商品が多いです。どういう病気やケガの通院について保障が欲しいのかを考えてみましょう。その際に加入している健康保険組合の保障内容を確認することも忘れないようにしてください。
死亡保障、医療保障などの保障を持つ場合は、ライフプランシミュレーションというものをしてその結果を参考にすると保障の持ちすぎ(保険料の負担増)を防ぐことが出来ます。
保険営業の担当者がいるということですから、依頼すれば無料で作成してくれると思います。
遺族年金や金融資産を入れてもシミュレーションの結果、営業担当者がいう通り3000万円足りないということであれば加入する必要があります。なぜなら、万が一の時に相談者様とお子さん達が路頭に迷うことになるからです。ただ、現在加入している1000万円の死亡保障と全く同じ種類の保険商品に加入する必要はありません。ご年齢・健康状態によっては割安で加入できる保険商品はたくさんあります。保険は営業担当の言いなりで加入するのではなく、加入する根拠や理由を明確にして今の家計を圧迫することがないようにしましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

保険で貯蓄ができますよ、と言われましたがよくわかりません。

保険は病気になったり、自分が死んだときに家族にお金を残したりするものだと説明受けて若いころに一度加入していました。結婚を機に保険屋さんから追加の加入の話を勧められたときに、「これに入っておけば将来保険料を払って終わった後にたまったお金が戻ってくるから貯蓄になるわよ」と言われて、その時は流れで話の内容に納得したような感じでした。結局、結婚後は主人の知り合いの保険屋さんに相談する形になったので、それまで入っていた保険の更新をせずに解約という形で結婚前の保険屋さんとは解消することになりました。その後はテレビのCMなどで「払った保険料が戻ってくる」とかそういうフレーズを聴くことがあり、保険とは何ぞや?貯蓄とは違う性質のはずなのに、同じ扱いになっているのがいまいちよくわからないままになっています。保険というものは万が一の時にお金を遺したり受け取ったりするもの、貯蓄は運用とか貯めてまとまったお金にするものだと思うので、それぞれ別物だと思います。なぜ同じカテゴリーで説明されるのか知りたいです。

女性40代後半 motchyanさん 40代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

生命保険の適正額

当方は29歳の会社員で年収約400万円です。また、ローン無しの持ち家一軒家に住んでいます。家族構成は29歳の専業主婦の妻と1歳の子どもと三人で生活しています。そして、来年には2人目の子どもも産まれる予定です。そこで私自身はいたって健康で最近は大きなけがや病気もしていません。しかし、30歳に近づき、少し不安も出てきました。私が万が一のことで生命保険を使わなくてはいけなくなったときに子ども二人と妻をその保険料だけで養うことができるのでしょうか。また、今の年収では保険料金を毎月支払うのはかなり厳しくなると感じていますがその点はいかがでしょうか。負担が少なく、掛け捨てで無いものはあるのでしょうか。ご教授いただけると幸いです。

男性30代前半 naiyangdoujさん 30代前半/男性 解決済み
小山 英斗 1名が回答

保険料引き落としができなかった際の猶予は

生命保険、終身保険、がん保険の保険料をクレジットカード払いにしています。通帳は引き落とし専用の口座なので、そんなに多くは入れていません。何かあったら嫌なので。でも先日ふと入金忘れがあって、あんまりそんな経験がない(しっかりしているほう)ので、自分でもびっくりしましたが、10万ほどは最初に入れてあるので、そこから引き落とされたので何の問題もありませんでした。その時にふと思いました。もし病気か何かで、バタバタして入金をし忘れ保険料未納となった場合、保険料はもらえないのでしょうか。何年も積み立ててきて、いざ病気でお金が必要となった時、1か月でも引き落としがされなかったら保険料は発生しないのでしょうか。無効になるのでしょうか。もし大丈夫であるのならば、お知らせがくるから大丈夫とか、何か月未納で失効するなどを教えていただきたいです。

女性40代前半 ankouniさん 40代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

最適な保険が知りたい

40代前半の夫婦で産まれたばかりの娘が一人います。2人合わせての年収は700万~800万程ですが、現在私は(妻)は育休中で、今後完全に仕事に復帰しようかどうか迷っており、完全に専業主婦になった場合は年収400万程に下がります。貯金は1000万程あります。現在は父所有の戸建てに住んでおり、家賃はかかりません。いずれは相続することになると思いますが、築40年という古い家の為、一生住み続けるというイメージは湧きません。夫が元気で家の手入れをしてくれる内は良いのですが、老後私が一人になった場合はマンションを購入したいと考えております。私がこの先専業主婦になった場合、当然まとまった貯金をしていくのは難しく、夫に万一のことがあった場合に備えて、生命保険に加入したいのですが、どの位の掛け金でどの位の保証額が妥当なのかわかりません。1000万の貯金は減らさず死守するとして、例えば70、80で夫に先立たれ、マンション購入まで考えると最低でもどれ位の保障が必要でしょうか。アドバイスをお願い致します。

女性40代前半 shusankijim2さん 40代前半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答

どんな生命保険に加入すべきか。

現在、旦那に生命保険をかけているのですが、保険料がとても高いです。ただ、死亡しただけで保険金がおりる保険は、そこまで高くないように思うのですが、働けなくなったときに、毎月保険金がもらえるように、所得補償みたいなものにも加入しているので、それがとても高いです。なぜ、所得補償はあんなにも高いのでしょうか。まだ旦那は30歳ですので、よほどのことがない限り働けなくなることはないと思います。その場合、加入をやめてもいいのでしょうか。また、満期がきたらお金がもらえる保険もあるらしいのですが、そういう生命保険に加入した方がよかったのでしょうか。いろいろ種類がありすぎて、私たち家族にはどういう保険が適しているのかよくわかりません。

女性30代前半 qbyahaさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答