住宅購入に関する悩み

女性30代 ksai0626さん 30代/女性 解決済み

今年結婚し、それを機に仕事を退職して現在専業主婦をしています。私は31歳、夫は27歳、子供はまだいません。夫は地方公務員で現在は公務員宿舎に住んでいます。
宿舎は住める年数が決まっており、数年後には引っ越す必要があるのですが、その際に都内に住宅の購入を検討しているのですが、購入予算はどれくらいにすればいいでしょうか。
私は今は専業主婦ですが将来的にはパートなどで働くことを検討しています。
現在の世帯年収は500万程度で、私が働く場合は扶養の範囲内で働く予定です。
今の貯蓄額は150万程度で、購入までに500万は貯める予定です。
また子供は2人ほしいと思っていて、できれば大学まで行かせたいです。

1 名の専門家が回答しています

小山 英斗 コヤマ ヒデト
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

まずはご結婚おめでとうございます。新しい生活はいかがでしょうか?楽しい生活を過ごされていることかとは思いますが、ご相談様はお仕事を辞められたとのことでそれも含めて生活が大きく変わったかと思います。
住宅購入の予算についてのご相談ですが、こちらは大きな買い物ですので他の支出にも大きく影響するものとなります。お子様も2人ご希望されていて大学までの進学もお考えのご様子。こちらの教育費についてもしっかり考えていきたいところです。
現在の貯蓄は150万円程度のとのことですが、生活費の1年分程度の預金は確保したいところ。現在どの程度生活費がかかっているのか、ご質問内容からはわかりませんが、もし150万円では少しすくないようであれば、生活の安定のベースとするために万が一のために使える預金をもう少し上積みしてみてください。その生活費の1年分の預金は別にして、物件購入価格の2割ほどは頭金で貯めたいところです。
一般的に住宅の購入には住宅ローンを組むことになりますが、大切なのは、借りられる額(収入の8倍程度がひとつの目安)をもとに購入物件の予算を考えるのではなく、無理なく返せる返済額から適正な借入額を検討し、その範囲で無理なく買える物件を検討することです。
例えば、住宅ローン金利を1.5%固定と仮定した場合、毎月の返済額と返済年数によって算出できる借入可能額は以下にようになります。

毎月返済額・・・8万円
25年:2000万円
30年:2318万円
35年:2613万円

毎月返済額・・・10万円
25年:2500万円
30年:2898万円
35年:3266万円

毎月返済額・・・12万円
25年:3000万円
30年:3477万円
35年:3919万円

ご主人様が65歳まで働くことで返済期間を35年とし、他の支出も含め、毎月無理なく返済できるお金が8万円としたら、適正な借入額は2613万円程度となります。
これにご相談者様の親からの資金援助などが可能であれば、住宅取得等資金の贈与の特例なども活用しながら物件購入予算の上積みができることになります。
住宅ローンは長期に返済していくものですから、その返済期間中にはお子様の教育費なども発生してくることになります。そのため、住宅と同じように大きな支出となる教育費をどの程度見込むのか、奨学金を活用してお子様自らも負担をしてもらうことを考えるかによっても住宅購入にかけられるお金は大きく変わってくるかと思います。
住宅資金や教育資金、老後資金は人生の3大支出と言われています。しかし、それだけでなく趣味などの人生の楽しみも大切にしたいところ。必要ならFPにライフプランニング相談をして住宅購入費用だけでなく、その他の支出も考えた資金計画をしっかり立ててみてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

今後の貯蓄はいくらくらい必要?

現在2歳の娘が一人います。私は30代後半主人は40代半ばの会社員です。結婚と同時に私の実家のある栃木県に引っ越しをしてきました。私は二人姉妹の次女で、主人は三人兄弟の長男です。姉は転勤族の義兄と結婚し、今も日本国内を転々としています。私の主人は長男ですがあまり縛りのない家庭なので、結婚と同時に転職して私の実家のある県にそろって移り住んできましたが、その県は私にとっては育った県ではありません。東京育ちの私はその土地にどうしてもなじめず、なにより主人が長年調理を仕事にしているのにも関わらず今になって体力的にきついと感じると話し始めました。年齢的に転職がさすがに厳しいし、(本社に空きさえあればですが)異動を願い出てもおそらく通る状況です。実家に週末娘を預かってもらい、私はバイトに出たりパソコンで在宅のお仕事を現在しております。先々のことを二人で相談した結果、いずれ主人は本社勤務を願い出て、育児の手伝いをしてもらったので私の両親の自宅そばの今の家を借りたまま東京と栃木の二重生活を目指すことにしました。晩産婚の割に貯蓄を最近ようやく始められたばかりで、そんなに大した貯蓄が現時点ではありません。両親を看取ったら私たちが両親の家を譲り受けることになっています。そして可能ならもう一人子供が欲しいと考えています。そうなった場合に必要となる貯蓄は果たしていくらくらいになるのだろうか、と考えています。自身でいくらくらいか試算をしようとは思っていますがやはり専門家の意見が一番知りたいなと思います。

女性40代前半 azumaさん 40代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

持ち家を売却し賃貸への変更について

地方に住んでいるため、持ち家支持者が圧倒的に多く私自身もマイホームを持つことが夢だったこともあり、頭金がある程度貯まった段階で念願のマイホームを手に入れることが出来ました。しかし、最近になり持ち家でずっとこのままの場所で一生暮らしていくことが良いのか迷うことが多くなってきました。そう考えるきっかけの一つが新型コロナで今までよりも多様な働き方が実現可能であることがわかったためです。毎日会社に通い、家に帰って寝るという繰り返しではなく、自分の行きたい場所で仕事をすることへの憧れも強くなりました。そうなるとマイホームを手放し、その時にあった必要な場所で必要な広さが確保できる賃貸に早めに切り替えた方がよいのか迷うようになりました。家を建ててから5年程が経過しましたが、今の段階で売却してしまった方がよいでしょうか。

男性30代後半 グリーンラインさん 30代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

地元に家を建てようと考えています

現在、地元に家を建てようと考えている30代夫婦です。実際ハウスメーカーにも相談に行っており、ローンがいくら借りれるのか等のシュミレーションもしていただきました。結果は4500万まで借りることができるそうです。そのハウスメーカーでは勉強させていただいているので、確実にそこで家を建てるわけではないのですが、もしそこのハウスメーカーで建てる場合の必要な坪数と外構含めの費用を出していただきました。すると、4500万越えの家でした。4500万借りれるからと行って、4500万借りて、全てを借りて家に使うわけには行きません。現在家計簿はつけており、毎月17万は好きに使える金額になっています。毎月10万円は貯金に回したいとは考えていています。ローンは3500以上4000以内にしたいです。ボーナス払いを多めにした場合、しなかった場合、今後の貯蓄もあわせてご相談したいです。

女性30代後半 めこるさん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

賃貸か持ち家か悩んでいます

将来の家をどうしていくか夫婦で話し合っています。 都内の賃貸に夫と2人で住んでいます。現在こどもはいませんが、将来は未定です。今の家が狭いので、いずれ引っ越しを考えています。お互いの実家も関東圏にあるため、遠くへ移住することは考えていません。夫は住み慣れた都内を希望していますが、家賃や家の価格を考えると、都外への引っ越しも視野に入れています。選択肢がいくつもあり、世の中の変化に対する不安もあり、なかなか方向が見えません。考えている選択肢は、1 賃貸のまま都内へ引っ越す2 賃貸のまま都外へ引っ越す3 都内の手の届く物件を購入する4 都外の手の届く物件を購入する12の場合ですと、不安なのが高齢になった時に賃貸契約を結べるかです。34の手の届く範囲は、頭金2000万円と今の家賃12万円をローン返済に当てる程度の予算で考えています。気になるのが、コロナにより急激に世の中のライフスタイルが変化し、購入した物件の価格が急落、その後引っ越す必要がでてきたときに売却することができなくなるのではないかということです。あまり具体的に決まっていなくて申し訳ございませんが、なにかアドバイスがありましたらお教えください。

女性40代前半 むーむーさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

中古物件を購入してリフォームしたい。ローンを組むときの注意点は?

すぐではないですが、近々入籍する予定で、それに伴いマイホームを検討する予定です。中古物件を購入してリフォームするという方向で考えているのですが、ローンを組むにあたって気をつけた方がいいことが何なのか知りたいです。また、私はフリーランスとして働いているので、そういった面でも何かお得になる方法や対策した方がいいことがあれば知りたいです。

女性30代後半 soilbook00さん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答