親泣き後の生活資金

男性30代 カズ夫さん 30代/男性 解決済み

現在32歳の男性です。
私は現在無職で、両親と同居しています。無職になって3年経ちますが、この期間は就職活動もろくにせず、ただただ怠惰な時間を過ごしてきました。そうしてたまってきたツケが、今になってわが身に返ってきてるとひしひしと感じています。
空白期間が長かったせいか、面接を受ける事や、仕事や、周りの対しての恐怖心が高まりすぎて、まったく進んでおりません。しかし、これではどの道破滅してしまうのは時間の問題なので、今できる事を模索した結果、現在は社会復帰をする為に在宅ワークを始めました。
一方資金の方は口座がほとんど残っておらず、国民年金も今年になって免除を申請してもらいました。これはとても恥ずかしい事なのですが、現在の私自身の貯蓄では今後生きていくには非常に厳しく、もしかすると両親が亡くなった際、その残り金を使って生活する必要があるのではないか?と考えてしまいます。そうならないよう、現在、必死に活動しております。
前置きが長くなりましたが、ご相談については以下の内容です。
親亡き後、一体どのくらいの資金が生きていくには必要になるのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 老後のお金全般
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

やる気になってきたみたいですから、頑張ってみましょう。
両親が60歳前後として、現在の平均寿命から推定してあと20年から25年後には、貴方は60歳前後になっています。85歳まで生きるとして約20年間です。単身者の生活費は平均で15万円ですから、15万円×12か月×20年=3600万円です。国民年金を必要期間支払ったとして
年間約78万円×20年=1560万円ですから、不足分は約2000万円になります。
ご希望ですから計算をしましたが、貴方に今必要なことは、このような計算をすることではありません。貴方が今しなければならないのは、体を動かして活動することではないでしょうか。
必死に活動しているとのことですが、仕事を探す活動でしょうか、あるいは在宅での仕事でしょうか。
復帰するためには、在宅の仕事も最近は種類も多くありますが、体を動かす仕事が良いのではないでしょうか。在宅でのパソコンやネットを介した仕事は一定のスキルと根気がいる上、思うほどの収入になるには時間が必要です。
週に3-4日程、体を動かしてする仕事はどうでしょうか。倉庫での荷捌き、農家の手伝い、小売店のバックヤード、小売店のカート整理などあまり人と接することなくできる仕事は沢山あります。
1ヶ月仕事をして、10万円程の収入を得るところからスタートしてはいかがでしょう。2か月、3ヶ月、半年続くと先が見える筈です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後資金はいくらあればよいのでしょうか?

現在57歳の無職、女性です。昨年末に癌にかなってしまい仕事を退職しました。夫60歳、社会人の子供2人と暮らしています。子供2人の大学の学費が高額だったのと、家のローンで貯金は少なく、夫婦であと8年は働いて老後資金を貯める予定でした。私が仕事を辞めたことで、8年で入ってくる予定だったお金2500万円程度がなくなってしまいました。現在は、抗がん剤治療のため、今後仕事ができるかどうかはまだ不明です。子供たちからは月々3万円ずつ家に入れてもらっています。家のローンはありませんが、実家の母に借りた800万円を返済中のため、子供たちからの6万円は母への返済用に充てています。主人は65歳まで働く予定ですが、勤務している会社が毎年倒産しそうだそうです。年金までの間、主人の収入だけで貯金を少しでも増やしたいですが、一体老後資金はいくらあればよいのでしょうか?ネットなどで検索すると、とんでもない値段を書いていますが、普通のサラリーマンには無理な金額だと思います。

女性60代前半 mamynaさん 60代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

就職氷河期世代なので、一度も正社員になれていません

就職氷河期世代で、一度も定職に就けず、今もパートタイマーとして働いています。今の会社は厚生年金に入れてくれていますが、月に手取り13~15万円の手取りでは将来どうやって生活出来るのか、不透明であり大変不安です。スキルや資格も全く無く運転免許しかありません。副業は簡単なアンケートやポイ活と言われているもので、月に数千円程しかありません。今の職場で働けたとして、定年退職まで20年程なので、どうにか老後資金を運用したり貯蓄を頑張りたいのですが、毎月最低限いくら貯金すべきか、など具体的な数字がわからないので削るべき生活費がわかりません。

女性40代後半 yamazakuさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後生活の必要資金

現在40歳の会社員男性です。家族構成は妻、小学校3年生男子、小学校1年生女子の4人家族です。妻は専業主婦です。年収は現時点で600万円弱です。65歳で定年退職すると仮定して、最低限の老後生活を営むのに必要となる最低限の額はどのくらいでしょうか。またその資金を準備するには、毎月どのくらいの貯金が必要か教えて欲しいです。現在の生活費は、毎月の赤字をボーナスでなんとか埋め合わせているといった状況で、年間を通して実質的な収支はプラスマイナスゼロだと思います。なお、家は持ち家で、月々の返済は7万円程度、完済予定は70歳頃の予定です。保険の加入状況としては、私の死亡保障、医療保障、がん保障、子どもには共済、学資保険を掛けています。保険料は全部で8万円程度です。なお、妻はステージ4のがんを申告されたため、保険料負担は発生してません。妻の医療費は高額療養費の多数回該当のため、現在は月に5万円くらいの負担となっています。

男性40代前半 小梅さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

未婚の私が高齢になったとき、暮らしていけるのか心配です。

私は30代後半で未婚です。30歳まで会社員として働き、海外へ留学。帰国以来、諸事情によりパートで仕事を続けています。国民年金は留学中も含め、継続して支払っています。以前から「私たちが年金を受け取れるようになる頃には、ほとんど年金がない」とか「資産運用をしておかないと生活保護になる」と聞くようになりました。私は結婚予定もありませんし、もちろん子どももいません。できるだけ貯金するようにしていますが、資産運用に挑戦して失敗したくないし…このままでは私は老後暮らせないのでしょうか?また、子どももおらず、親族が近くにいない状態で、介護が必要な状況になったとき、誰が助けてくれるのでしょうか?それを考えると結婚するべきなのかもしれませんが、結婚して子どもができても、その問題が解決される保証はありませんし…漠然とした悩みではありますが、すでに今から老後を心配しています。

女性40代前半 takayo1104さん 40代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

老後に必要なお金について

老後は、年金以外に、月々どれくらいのお金が必要なのかを教えて欲しいです。現在、会社員の夫・パート勤務の私、未就学児2人の4人家族なのですが、これから子どもが大きくなると、さらにお金がかかると思うので、学資保険などで教育資金は貯めていますが、今のところそれ以外の貯金は思うようには貯まっていかないし、自分たちの老後のお金についても、かなり漠然としている状態なのが不安です。今、年金を払っていても、私たちがもらえる額はかなり少ないと言われていますし、本当に自分たちが受け取れるとかも疑問です。年金をあてにしてもいいのかどうか、また、年金以外に、月々どれくらいのお金を貯金していれば安心なのかを教えていただけるとありがたいです。

女性30代前半 koyuki822さん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答