外貨預金って資産運用しやすいですか?

女性30代 ringo-nさん 30代/女性 解決済み

28才専業主婦です。小さい子どもを二人育てています。家は賃貸で、節約して生活し、毎月5万ほど少しずつ貯金しています。預け先の銀行から時々、定期預金や外貨預金の案内が来ます。定期預金はわかるのですが、外貨預金はいまいち信用できないというかよくわかりません。ちょっとでも資産運用してお金を増やしたい気持ちはあるのですが、子育て中で精神的に余裕が無く、株や投資などは面倒そうで手をつける気になりません。外貨預金はハイリスクなのでしょうか。預けるだけなら簡単なのかなと思うのですが元本保証はありますか。損することもあるのでしょうか。貯金はほぼ夫の稼ぎなので手はつけられませんが、自分が独身時に貯めた200万分だけ自由にすることができます。外貨預金で増やすことは可能でしょうか。

1 名の専門家が回答しています

横山 晴美 ヨコヤマ ハルミ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
40代前半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。毎日の育児お疲れ様です。育児に追われているため、株や投資は難しいとお考えですね。気になっておられる外貨預金についてご説明いたします。

最初にお伝えしたいのは、外貨預金はリスクがある金融商品であることです。元本保証もないとお考え下さい。外貨預金とは、円ではなく外国のお金(外貨)で預金することです。現在、日本の円預金では預金しても利息はごくわずかです。そのため多くの場合、外貨を預けたほうが利息は高いです。
つまり、外貨預金は円預金よりも高い利息が期待できます。

しかし一方で、「為替リスク」があります。外貨預金は銀行に預けた「円」を「外貨」に交換して預金をスタートします。将来、お金を引き出したくなったら「外貨」を「円」に交換して引き出します。
注意したいのは「外貨」と「円」を交換する場合の「為替」が常に変動することです。


為替のリスクについて、円とドル(外貨)のケースで紹介します。

【預入時】
最初に100万円出して外貨預金を始めるとします。この時の為替レートは仮に「1ドル=100円」とします。であれば「100万円=1万ドル」ですので、外貨預金の額は1万ドルです。

【保有中】
外貨に応じた利息がつきます。

【引き出し時】
引き出し時の為替レートは「90円=1ドル」と円高になりました。この場合預金していた1万ドルを円に交換すると90万円になってしまいます。利息が10万円以上ついていればトータルではプラスになりますが、そうでないと元本割れしてしまいます。

※このほか通貨の交換時には手数料も発生します

外貨預金にはこのような為替リスクがあります。もちろん逆に円安が進めば当初預けた金額よりも大きな額が手に入ります。増える可能性と減額リスクもあるのです。
利息の率や手数料など内容を理解してリスクとメリットを比較することが重要です。リスクをとる意義があるかお考えの上ご決断されることをおすすめします。

本回答が、お役に立てば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どうしたら貯金が出来るかを教えて下さい

40歳代で今の会社に転職したのですが、やはり高卒で特にスキルも無かったので、以前勤めていた会社の収入とはかなりの差があります。しかしながら長年の生活レベルを変える事は中々難しく、どうしても毎月赤字になってしまっています。元々家計の財布は私が握っていたので、嫁は以前の通りの感覚で買い物をしていて、家計が苦しい事には気付いていません。その事を口に出して言えば良いのですが、喧嘩になる事は目に見えているので言い出せていません。何か良い副業かお金を増やす方法を模索はしていますが、そう簡単にはいかないので日々悩んでいます。節約をして生活レベルを下げればよいのでしょうが、なんだか悔しくて何か良い方法が無いかと考えていますが、何か良い方法は無いでしょうか。

女性30代前半 くみくみさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

お金の貯め方

積み立てNISAを最近始めたが、よくSNSなどで良かった。と書かれているが実際どれくらいの平均を積み立ているのか知りたいです。会社によっても何がどう違うのかも、よくわからないし、どこの株など買っていいのかもよくわからない。株の見方もよくわからないから、今のプランもいいのかよくわからない。

女性30代後半 どないさん 30代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

貯金に対する考え方を変えた方が良いですか?

私は27歳の女性です。元々が母子家庭で、高校生の時に母親が癌になったので私は全日制の高校に通いながら、扶養から外れてアルバイトしていました。その為、高校3年間では月に15万稼ぎ、家に6万入れながら9万貯金して、3年間で約300万程度貯蓄しました。専門学校時代は月20万に加えて返済不要の奨学金5万が収入で、一人暮らしなので学費と生活で月20万、6万貯蓄して、3年間で約200万貯蓄しました。社会人になって7年ほどで1000万程貯蓄しました。それも看護師で寮生活で家賃が2万だったから貯められました。現在、1500万程貯蓄しております。今回、大卒の実家暮らしの男性からプロポーズされました。彼から「貯蓄が無いから、結婚資金は親に出してもらおう」と言われました。結局、出して貰いたくないから貯めると話がついたのでその部分は良いですが、私よりも年上で、年収800万程でも貯蓄ゼロです。私は結婚したら、最初の家具家電やハネムーン等で数百万掛かるので、結婚を意識して貯めてくるものと考えていました。彼が貯蓄ゼロなら心が狭いのかも知れませんが、私の婚前の貯蓄は彼に言いたくないですし、初期費用に充てたくないです。ケチかも知れませんが、これから2人で夫婦の財産を貯めていくのが良いと考えていますが、良くないですか?

女性30代前半 kurumazuki1003さん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

蓄えたものの活かし方について悩んでいます

ある程度まとまった預金があるため逆に悩むこともあります。預金先の金融機関から投資の話しなど資金運用の話しが来る度困ります。投資について多少の知識があるのでリスクのあることが分かってしまい手を出せません。そのため長年金融機関に預け入れしている状態です。しかし、このご時世いつ何があるか分かりませんし、預金の保証も今は一千万円までは保証されてそれ以上の保証はないですね・・・。これから日本がどのように変化するか分からないため蓄えたものをどうするべきか悩んでいます。子供に出来るだけ多く税金を少なくて渡すために悩んでいます。

女性50代前半 カップさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

高額なら積み立て方保険をかけ続けるべきかどうか

我が家は2つの会社の保険に入っています。主人は同じ会社の生命保険と医療保険、私は独身時代から入っている医療保険と主人と同じ会社の生命保険に入ってきます。私の生命保険は積み立て方のもので2つ入っており合わせても数万円払っています。掛け捨てでなく60歳でもらえるものです。貯蓄の1つと考えて加入しました。2つに分けたのはもし途中で支払えなくなったときに片方止めることができるようにする為です。年間で40万円近く払っています。今のところこの額を払っていても生活に支障はありませんが、月々の貯蓄はほとんどゼロです。貯蓄はボーナスと年末調整で賄っています。このまま高額の保険をかけ続けるべきか、保険を辞めてもう少し貯蓄に回すべきでしょうか。もしくは現金が必要になってきてから辞めて貯蓄に回す形でも大丈夫でしょうか。

女性30代後半 まきさん 30代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答