老後必要となる資金を貯蓄していく為のプランについて

男性30代 5f92e1e16b67bさん 30代/男性 解決済み

定年退職後に必要な資金が年金を除いて約2000万円必要と言われている中で、今後どのように資金形成していけば良いか悩んでおります。
現在は未婚でありますが、今後結婚した場合に子供に掛かる学費など諸々あるかと思いますが、現在の収入では老後の資金を確保する見立てが立っていない状況です。
昨今ではコロナの影響もあって経済も不安定で減収や黒字リストラなど、一昔前よりもリスクが多いようにも感じております。
今後を確保するにあたって、NISAやiDeCoなど手段としては様々あるかと思いますが、必ず抑えておいた方がよい資産運用の方法があればご教示頂きたいです。
また、最近では一つの会社からの収入だけに頼らず副業で収入の間口を広げておく人も多いかと思いますが、副業についての考え方も合わせてご教示頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 老後のお金全般
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
老後の資金を確保したいということであれば「iDeCo」(個人型確定拠出年金)をお勧めしたいと思います。
「iDeCo」はご自身で金融機関に口座を開設し、60歳まで積み立てを行っていくという制度です。
運用の成績によって将来受け取れる金額は変わります。「投資信託」が主な商品ですが、
元本確保型商品として定期預金などもあります。
「iDeCo」は積み立てで得た利益が非課税であると同時に、掛金も全額「所得控除」と
なりますので税金が安くなります。
受取時にも「退職所得控除」や「公的年金等控除」があります。
但し、「iDeCo」は口座開設時と運用中も手数料がかかりますし、60歳まで現金を引き出せないという点はデメリットかと思いますが「節税」のメリットは大きく老後資金を確保したいというのであればお勧めです。
副業につきましては年間の所得が20万円以下であれば「所得税」はかかりません。
所得というのは「売上」から「経費」を差し引いたものです。ただ「住民税」につきましては20万円以下であってもお住まいの市町村に申告する必要がある場合がありますので市町村にお尋ね下さい。
無理をしない程度で年間20万円に満たないぐらいの副業から始めてみられるのはいかがでしょうか。
お勤めの会社の就業規則もご覧になって副業禁止条項がないかも確かめていただくのがよいかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の生活資金について

有期雇用の契約社員で、退職金もないため老後の資金が心配です。ちまたでは2千万必要などと言われていますが、いまさら言われてもこれからその金額を貯めるのは不可能に近いですし、コロナで仕事が減っているうえに、年齢的に仕事の選択肢も少なくなっており、年金受給年齢もどんどん先送りされており、実際にはどのくらいあれば生活していけるのか知りたいです。ぎりぎりの生活ではなく、少しは趣味を楽しむ余裕のある生活を送るための具体的な資金計画について相談したいです。また高齢の親の介護なども今後発生する可能性があり、自分の生活と親の介護を両立させるためには、どのように費用を捻出すればよいか、あるいは今から準備できることがあるのかも合わせてご相談できればと思います。

女性60代前半 まねきねこさん 60代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

将来に備えての資産作りについて

現在40歳の会社員です。昨今のコロナ禍で世の中の情勢が大きく変化し、定年後の資金について不安を持つようになりました。私が定年になる25年後にはおそらく年金もほとんどもらえないものと思っています。そこでこれからどのように資産を形成していったら良いかアドバイスいただければ幸いです。

男性40代前半 se8さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

老後の年金やかかる費用について

まだ、年齢的には若いのかもしれませんが将来にとても不安を抱いています。国民年金も自分がもらえる年になったときにいくらもらえるのか、もしかしたら貰えないのではないかとも思い老後のための貯金を今からしていこうと思っています。実際、老後のお金は今ら貯金をしていくのと個人年金をかけるのとどちらがいいのでしょうか。また、老後に突然の入院や長期にわたる通院で急遽多額のお金が必要になることもあるかと思います。どうしても保険だけでは安心できず、貯金をしたいのですが最終的にいくらの貯金額をためていけばいいのか教えていただきたいです。2000万円の貯金が必要ともいわれていますが、実際には少し難しい気がしてしまいます。不安を取り除きたいのでよろしくお願いいたします。

女性20代前半 あいばにさん 20代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

結局いくらぐらいいるのでしょうか。

人生100年時代と言われています。定年後の再雇用も伸びて行っているので体が元気なうち、65歳から70歳くらいまでは働こうかなと考えてます。そうなるとのこりあと30年ぐらいは年金で生活しないといけないのですが、将来年金がどのくらいもらえるのか全くわかりません。また、将来もらえる年齢も先延ばしになって、どのくらい減らさせるのか不安です。そこで今のうちから資産運用や貯金で老後の生活資金を貯めていっているのですが、一人当たりどのぐらい貯めておけばいいのでしょうか。もちろん家族構成やもらえる年金の額で全く異なってくるのは重々承知してますので、今のまま働いたらこれぐらいもらえる、というの計算の仕方と、そこからいくら貯めないといけない、というのをご教授頂きたいです。

男性40代前半 hukuokasawadaさん 40代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

老後に必要なお金が計算出来ません。

最近2人目の子供が生まれました。将来のことを考え、妻と資産形成をしようと話をして、貯金や積み立てNISAを始めました。しかし、ローンや奨学金の支払いから、投資や貯金を出来る金額は限られていて、なかなかお金は貯まりません。ネットでは複利効果などの言葉があり、ちゃんと貯めていけば安心と書いてはあります。しかし貯まっていく金額を見ても大丈夫だという安心は生まれません。私自身介護関係の仕事をしていますが、施設の利用料やオムツのお金など、介護に使うお金が凄く多いように感じています。老後になって、使うお金が増えると思ったら、子供達へ資産を残せる自信もなく、残しても相続税で引かれることを考えたら、安心出来ません。ただでさえ、子供達に介護で負担をかけてしまうのに、金銭面でも負担をかけることになったらどうしようと不安でいっぱいです。私達の老後に年金が本当にもらえるかも、心配です。老後に子供達に負担をかけずに、安心した生活が送れるよう、資産形成の方法をアドバイスをよろしくお願いします。

男性30代前半 ponpon0108さん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答