これから始める結婚生活の人生設計について

男性30代 ryooooosk1116さん 30代/男性 解決済み

はじめまして。来年30歳になる社会人男性です。来年には結婚が控えており、今までの暮らしと大きく変わることが沢山あるんだろうなと感じています。今までは一人だったため、保険にも入っておらず、まともに貯金もしておりません。彼女もあまり貯金が無いようで、これから子育てすると考えるとやっていけるかどうか不安です。収入を上げるための転職も考えているのですが、都心に家族三人で住むと想定した場合、働き手が私だけとしていくらあれば不自由なく暮らせるでしょうか。もし目安のようなものがありましたらご教授いただけると助かります。今は家賃14万(家賃補助が9万出ています。)、年収は500万円ほどです。彼女の年収は確かではありませんが、おそらく300~350万円ほどかと思います。よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

キムラ ミキ キムラ ミキ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
40代後半    女性

鳥取県 島根県

2021/03/09

結論から申し上げますと、ライフスタイルがわからないため分かりません。ただ、お相手の年収も含めた世帯年収から考えると、都心に家族三人で住むには十分といえるのではないでしょうか。

ただ最初から、完璧な家計にする必要はないのですから、新しい生活をスタートしてから、基本的な生活費にどれくらいかかっているのかを確認してみましょう。基本的な生活費とは、食費、日用品費、水光熱費、住居費、通信費、夫婦それぞれのおこづかいなどが挙げられます。

これら基本的な生活費は、ライフスタイルによって大きく異なります。例えば、食費について、食べられれば産地や品質は関係ないと考える方もあるでしょうし、高級スーパーにある食材しか購入したくないと考える方もあるでしょう。目安はないわけではありませんが、その目安に必ずしも合わせる必要もありません。

また、将来の一時的な支出(自動車関連費、旅行等のレジャー費、教育費)等の費用を想定して、いつまでにどれくらい積立を行えばよいかを考えて、積立費も生活費に計上しておくことを忘れないようにしておきましょう。例えば、将来お子さん1人を大学まで進学させる場合、大学(国立)へ納付する費用だけで、およそ300万円程度必要になります。お子さん誕生からおよそ18年でその費用準備をするとなると、月2万円程度の積立が必要になります。

ryooooosk1116さんのご家庭の生活費把握ができるまでは、自分だけで家計を支えようと硬くならず、お相手と話し合いながら、オリジナルの家計指標を作っていかれてはいかがでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

なにを節約すればいいのかわからない。

今年の夏に仕事を妊娠やメンタル上の不都合を機に辞め、現在は派遣看護師やりつつもほぼ専業主婦化しています。現在は転勤中の旦那が1人で稼ぎ、600万程の収入プラス自分の夏までの稼ぎ(貯蓄)で暮らしています。今年の冬に1人子供が産まれることから旦那と今後の出費について計算してみると貯蓄できる分は月々0円で生活していくことがギリギリとなる結果でした。出産してから1年後に復職する予定ではありますが、2021年の1年間はぎりぎりで生きていくしかありません。今まで独り身だった私たち夫婦はお金を自由に使いたい時に使っており、貯蓄額の把握はしているものの、月々何にどのくらいかかっているか家計簿をつけたこともなかったので、どう貯蓄していけばよいのか、どこで節約すればいいのかが全くわかりません。また、2人とも細々と記入することが嫌いなので家計簿は続きませんでした。楽しく生活しつつ、余裕もった貯蓄をするためにはなにを節約すれば良いのでしょうか?

女性20代後半 maoj08さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後の生活の不安

将来、年金をもらえるかどうか不安です。年金は破綻するとか、もらえないといった話や外国へ投資での運用が失敗したというニュースを時々聞きますが、実際のところ、どうなのでしょうか?年金をもらえないと老後の生活はどうしたらよいのでしょうか?生活保護なども考えますが、簡単にもらえる制度でもなさそうですが、条件にあてはまれば、もらえるのでしょうか?将来のために貯金をしたいですが、生活費でいっぱいいっぱいなので、なかなか難しい状況です。少額の預金額では利息も少ないので、利息に期待はできません。最近は、ポイントなどでも株や投資信託で運用しましょうという宣伝も多いですが、そんな少額で運用を始めて、利益はあるのでしょうか?何もしないよりは、いいというぐらいでしょうか?

女性50代前半 Yさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後計画

転勤族ですが他県にマンションを購入しており、不動産業者を通じての貸与中です。現在は会社の家賃補助なく、赴任先で賃貸マンションに居住しております。今後も保有マンションに住むつもりは無いのですが手元に何も残らないのが不安で所有を続けているような状況です。しかしそろそろ築20年を迎える物件ですので、今後のメンテナンスにも出費が掛かりそうです。定年後は違う土地に中古マンションも購入したいとも思っています。このまま決断せずに住む予定の無いマンションを所有し続けて老後資金に影響が出ないのか、深刻な少子化と言われていますが、今後の資産としての不動産の価値などはどうなっていくのかをご教授いただけましたらと思います。

女性50代前半 転勤族さん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

住宅ローンが組めるのか?家を建てるには?

私たち夫婦は40代ですが新婚です。まだ結婚したばかりなので、貯蓄もあまりありません。独身時代の貯金として夫は300万程度、私は2000万円程度の貯金があります。夫の給与所得は額面で500万円程度です。今年子供が生まれる予定で、私は専業主婦、夫は会社員をしています。子供も小学校へ上がる前にはマイホームを建てたいと思っています。ただ夫の病気がネックになっています。夫は精神疾患があり3ヶ月に1度通院し投薬も行なっています。不安障害という病名らしいですがおそらくうつ病に分類されるのではないかと思っています。精神疾患があると住宅ローンを組むことができないと聞いたことがあります。実際に精神疾患の場合に住宅ローンは組めないのでしょうか?新築一戸建てを建てることは私たちには不可能なのでしょうか?

女性40代前半 ゆう0012さん 40代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

家計の見直しと貯蓄の仕方について

出産を機に退職したため、現在は専業主婦で家事と育児をしています。夫から毎月渡されている生活費で食費や日用品を購入しています。私自身の収入はほとんどありません。私個人名義の口座貯金も、もうほとんど底をついているので、自由に使えるお金がありません。生活費をもっと引き締めて、余ったお金をへそくり貯金したいです。家計の見直し、貯蓄の仕方について教わる機会があれば嬉しいです。

女性30代前半 だるんさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答