学生におすすめのクレジットカードの選び方

男性20代 clearbasketryさん 20代/男性 解決済み

現在大学生の者です。旅行に行ったり、パソコンやその周辺機器など大きな買い物をしたりといったことが増え、クレジットカードを持とうと考えています。しかしスキミングや知らない請求がくるようなことがあるのでは?またお金を使いすぎてしまうのでは?と家族に心配されています。カードの使用上限、海外旅行保険の付帯の有無やその内容、ポイント特典などカードによって異なる色々な特徴があるため、正直どれを選んでいいのかわかりません。大学生におすすめのクレジットカードやその選び方を教えてもらえると助かります。また、2枚以上カードを持てばどれかひとつを選ばなくて済むのかなと思うのですが、大学生が複数枚クレジットカードを持つというのは危険でしょうか?

1 名の専門家が回答しています

キムラ ミキ キムラ ミキ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
40代後半    女性

鳥取県 島根県

2021/03/09

なんのために、クレジットカードを持つのかを考えてみましょう。
パソコンやその周辺機器などは、一度買ってしまえば、しばらくは同じ買い物をする可能性は少ないでしょう。とするならば、「旅行に行く」がクレジットカードを持つ主たる目的となるのでしょうか?

心配されている不正利用については、クレジットカード会社も監視の目を光らせていますし、万一不正利用の被害にあった場合には、補償対象も受けられます。

「旅行に行く」をクレジットカード所有の主たる目的とする場合、旅行保険が付帯されるか否かを確認されてみてはいかがでしょうか。また、旅行保険が、自動付帯と利用付帯に分かれますが、クレジットカードを保有しているだけで保険が適用されるのが自動付帯で、ツアー代金や公共交通機関の料金支払いをクレジットカードで行った場合に限り保険が適用されるのが利用付帯です。年会費無料にも関わらず自動付帯となっているクレジットカードもありますので、検索されてみてはいかがでしょうか。

クレジットカードの利用目的を決めて、このクレジットカードは旅行の時のみ、このクレジットカードは、買い物の時のみと、ご自身で管理ができるのであれば、複数枚クレジットカードを持つのもよいと思います。しかし、不安を感じられるのであれば、まずは1枚のクレジットカードを持つところから、始めてみてはいかがでしょうか。くれぐれも、使い過ぎにはご注意ください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

クレジットカードの作成について

私は、現在パートの賃金と、障害年金を収入源として生活しています。相談したいのは、クレジットカードの作成についてです。5年前に任意整理を行いました。ネットなどで調べると、任意整理などの債務整理を行うと、5年間はいわゆる「ブラックリスト」に登録され、クレジットカードの新規作成は、不可能だとされています。今回、任意整理の日から5年が経過し、クレジットカードを作成しようと2~3社に申し込みをしましたが、いずれも契約不可とされました。いわゆる「ブラックリスト」に登録される期間は、任意整理を行った日からなのか、それとも、任意整理の後、完済した日からなのかが知りたいです。また、年収も約250万円と低額なことから、このことも影響しているのでしょうか。ご教示願います。

男性40代後半 だめんずさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

クレジットカードは何枚持つのが普通か?理想の枚数は?

クレジットカードに関して、私は1枚で十分だとずっと思っていたのですが、世の中には2枚、3枚、それ以上持っている人もいるみたいで、そういった事実を知ると、複数枚持った方が良いのかな?と思えてきます。実際、多くの日本人は何枚くらい持っているのか?何枚所有するのが普通なのか?そこは非常に気になっているのです。私と同様にクレジットカードを1枚しか所有していない人も中にはいるとは思いますけど、逆に複数枚持っている人の割合は?複数枚持っている人は何枚所有しているのか?そういった数字について教えてほしいです。そして、クレジットカードの枚数の理想はどれくらいなのか?こういった部分についてもできれば知りたいと思っています。

男性30代後半 denkiirukaさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

クレジットカードは整理すべき?

現在、クレジットカードを複数枚保有しています。何枚かは使用していますが、現在は全く使っていないものもいくつかあります。年会費がかからないものばかりなので放置しているのですが、使っていないものは解約した方がいいのでしょうか。また、現在複数枚のクレジットカードを並行して使っているのですが、引き落とし日が違ったり、どのカードをどれくらい使っているか分からなくなったりして、このままでは良くないと感じています。できれば1枚にまとめたいと考えているのですが、通販でのポイント還元率などから、どうしても分散させてしまいます。このような場合、1枚にまとめた方がいいのでしょうか。もし分散させたままでも上手く使いこなす方法があれば、その方法が知りたいです。

女性20代前半 ayashow9813さん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

キャッシュレス決済に主流は?

昨年頃から国の方針により、QR決済などのキャッシュレス決済が街中に流行しております。硬貨や紙幣を持たるかなくても簡単にお買い物ができるという便利に私も慣れてきています。ただ、これも国の支えがあってのこと。一過性のもので終わらないか危惧しています。導入するお店側の手数料の値上げなど、一気の採用されなくなるとか、サービス提供会社の乱立から、統廃合も急激に進むような気がしています。で、質問なのですが、今後のQR決済や公共交通機関での他の決済の利用可能となることはあるのでしょうか?できれば、セキュリティや補完の意味で利用する決済サービスは数種類にとどめておきたいと考えているのですが、どうした方がベターだと思われますか?詳しい説明とご教授をお願いいたします。

男性40代後半 motomousimasuさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

クレジットカードで職場を提示することの意味合い

自分は現在31歳の会社員です。それなりに買い物も行うので、一応クレジットカードというものを所有しています。しかしこれは、過去に無職だった時代に作った最低ランクのカードです。そろそろゴールドカードを作るのも良いかと考えています。試しに申し込み書類に目を通してみると、会社員なら職場の情報も書き込むことになっています。個人の契約なのに会社の情報を出すというのが初めてのことで不安と違和感があります。この情報は、カード会社から一体どうゆう風に扱われるのでしょうか。会社に書類が届く、電話がかかるといったことがあるのでしょうか。会社にカードをつくったことが分かるのも嫌なので、そのことについてとても気になります。詳しい情報を教えていほしいです。

男性30代前半 doujimayoshiteruさん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答