不動産投資は若いうちから始めてもいい?

男性20代 chio108さん 20代/男性 解決済み

25歳の会社員です最近よく不動産投資や賃貸経営が簡単に始められるようなサービスを目にすることが増えました。社会人3年目になるのでそろそろ何かしらの資産運用を始めてみたいなと考えているのですが、FXや株などは若干抵抗がありできれば安定した実物があるもので資産運用ができたらなぁと考えています。不動産投資は賃貸経営のサービスのウェブサイトなどを見るとそれなりの金額があれば始められそうな説明がされていますが、このような資産運用は例えば私のような25歳の会社員が初めてもいいものなのでしょうか?運用中に若年層ではリカバーできないようなリスク等が発生する恐れがあるのであれば、教えていただきたいです。また若年層にお勧めの資産運用があればそちらも教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

國弘 泰治 クニヒロ ヤスハル
分野 不動産投資・賃貸経営
30代後半    男性

全国

2021/03/09

初めまして、ご相談ありがとうございます。不動産投資は確かに年齢が若いうちから始めることが可能です。ただし年収や勤務先・クレジットカードや公共料金等の支払いが滞っていないか、連帯保証人になっていないかと言った項目が必要となっています。年収に関しましては基本は最低でも400万円から、業者のほとんどが500万円からとなっています。リスクに関しても①空室リスク②入居者関連リスク③金利リスク④災害リスク⑤値下がりリスク⑥流動性リスクがございます。空室リスクに関しては入居すれば退去もございますその場合、サブリースで家賃保証を補う方法が良いでしょう。入居者関連リスクに関しては入居者の家賃未払いや騒音やクレーム対応ですが、この点はオーナーと入居者の直接のやり取りはないございません。理由は管理会社が代行してくれるからです。金利リスクに関しては、経済が良くなればローンの金利も上がります少しでも抑えたい場合は、ローンの借り換えが可能です。災害リスクは地震や火事などの災害が起こった場合のリスクです。その場合火災保険とはべつに地震保険の加入がお薦めです。もしくは物件選びを考えれば鉄筋コンクリート造以上の物件が良いでしょう。値下がりリスクに関しては年数が経てば価値も下がって参ります。その場合、資産価値が下がらないエリアへの投資を薦めます。流動性リスクに関しては不動産はFXや株式と違いお金に換わるスピードは遅いです。その場合、資産価値の高いエリアへの投資がお薦めです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

節税のための不動産投資

夫の年収が1500万程度あり、私もパートながら扶養の範囲を超えて仕事をしているのでこのまま貯蓄だけで子供を大学まで入れられると考えていました。そこに義両親から県の主要駅から自転車で10分程度の200坪程度の新築の家と、貸別荘を生前贈与されることになりました。新築の家も貸別荘も売ってもいいとのことなので、行政書士さんをはさんで都内、または大阪市内のマンションを買い、貸し出すことで節税になるというお話を伺っています。この場合、相続したお金をマンション購入費に当てるべきか、主人のお給料からローンを組んだ方がいいのかどちらが節税になるかが判断できません。元々ローンなしで中古の一軒家を買い上げてリフォームしたところに住んでいるため、義実家から譲られた家に住むという考えはありません。また、貸別荘にしてもメンテナンスを行うには老後のことを考えると売ってしまったほうがいいと夫婦で考えています。

女性40代前半 junkojuさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

今後の人生のために投資をしたいですが、イマイチ迷い中です

今は仕事をしてお金を貯めることができていますが、このあとの人生設計でどのくらいお金が必要になってきて、貯めておけばいいのか。また、今貯めているお金を、あまりリスクなく少しでも増やす方法はどのようなものがあるのか教えて欲しいです。もうすぐ40歳になりますが、今独身です。このまま結婚しないとしたときを前提にどのようなお金の形成方法があるのか、デメリット、メリットどちらも教えて欲しいです。さらに、これから、有力であろう投資などについてもご教授いただけるととてもありがたいです。また、今もっている保険などで変えたほうがいいものや追加したほうがいいものがあれば、教えてもらえるとありがたいです。不動産にも興味がありますが、投資として持つべき物件の見極め方なども教えてもらえるといいなと思いますし、今ずっと賃貸で暮らしていますが、自宅を持つメリットだったり、かかる維持費なども何を見たらいいのか分かりません。教えて欲しいです。

女性40代前半 ともさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 小松 康之 舘野 光広 3名が回答

宅建士受験を考えています。経験者の方の話が聞きたいです

「宅建」に合格したいと考えており、仕事と並行しながら少しつつ勉強を進めている小生です。ネットでのリサーチや先輩・知人の中には「宅建は必要ない」と断言する人も少なくなく、取得に向けての判断に悩んでいるところです。副業でも会社の規則に抵触しないというもあり、将来は不動産賃貸業に足を踏み入れたいと考えているのですが、そのための体系的な知識を身に着けたいという意味で資格の習得を考えています。宅建が具体的にどんなビジネスをする人に向いているのか、勉強する時間に見合った成果(コストパフォーマンス)が出るのかをアドバイス頂けると有り難いです。

男性30代前半 ZENN2さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 舘野 光広 2名が回答

不動産投資に中々踏み切れません。

30代の会社員です。不動産投資に関して相談があります。今普通に働いている給料だけではこの先に不安が待っている気がして心配なので、なにか若いうちから投資等で資産を増やしたいと考えています。そこで、色々なところで目にする不動産投資に興味持ちました。ただ、不動産投資となるとイメージとしては借金をしながら大きな金額を使って月々の収入を得て最終的にペイしていくものなのかな?と思っています。(この時点で違っていたらすいません)ここで中々踏ん切りがつかないのがそういった最終的にペイしていくシステムは本当に大丈夫なのか?という事です。大きくお金を使う分メリットも大きいかと思いますが、比例してリスクも上がるのではないかと思ってしまいます。多少のリスクは仕方がないとしても、素人が比較的安全に始められる不動産投資がありましたら教えて頂けると幸いです。

男性40代前半 キメラさん 40代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 齋藤 岳志 2名が回答

賃貸経営における安全な手続き

自分は先祖より与えられた遺産として空き家を持っています。これをいずれは賃貸として活用することで儲けを得たいと考えています。これを始めるまえから心配となる要素があります。それは貸したは良いが、相手がしっかりと支払いを行うか、そして住む上で問題を起こさないかというリスクにおけることです。こちらでも貸す人間はある程度選ぶことが出来るでしょうが、どこまでも信用をすることは出来ません。こういった貸した後に起きても不思議ではないとされるいくつかのトラブルに対して先んじで手をうつ方法にはどういったものがあるのかも知りたいです。賃貸利用者が起こした問題が最後には自分の責任にもなって、こちらも罪に問われるようなことが絶対にないようにしたいと考えます。賃貸経営を始めるまでに出来る保険的なことなら何でも知りたいと考えています。わかりやすいアドバイスをお願いします。

男性30代前半 もみんさん 30代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答