病気が原因で仕事ができず、蓄えが全くない上独り身。

男性40代 masa0729さん 40代/男性 解決済み

私は頭位眩暈症というめまいが激しく起こる病気を患っています。
その影響で定職になかなかつけず、簡単に行えるアルバイトで生計を立てていますが、生活するだけのお金でいっぱいいっぱいで各種保険料や年金等も非常にギリギリに払える程度の収入しかありません。
すでに年齢も40になり、結婚もしておらず、病気が悪化した場合に助けてくれる相手もいません。
このまま年老いて行くにはあまりに不安で、うつのような状態になってしまっています。
老後に必要なお金は全く蓄えがない上、年金も月によっては支払えないような経済状況で年金もしっかりもらえません。
正直このまま働けなくなる前に、他人や兄弟に迷惑をかけないように自分で自決したほうがいいのか、という悪い思いもよぎっています。
非常に中途半端な病気であるため、各種手当など受けられる支援も必死に探しましたが見つかりませんでした。
あと40-50年近くこんな絶望感がする人生を送りたくはありません。
このランサーズについても座って行える作業のため、時間が空いた時に行っています。
誰か助けてほしいです

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 老後のお金全般
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

頭位眩暈症はなかなか面倒な病気のようで、ご苦労のこととお察しします。
やはり病気を治すことが第一かと思いますので、今まで相当の病院や医者に診断を受けていることと思いますが、あきらめずに良い医者に当たるよう努力を続けてはいかがでしょうか。
次に、収入と生活面の不安があるようですから、それは市町村などの総合相談窓口(福祉関係の部門)に行って相談をしてみるのはいかがでしょうか。
簡単に解決策は見つからないと思われますが、誰かに相談することによって、精神的には楽になると思います。
病気が原因で仕事ができないことがはっきりすれば、良くなるまでの期間、生活保護を受けるという選択もあります。それで精神的に落ち着いて病気も良くなる可能性もありますから、臆せずに行動をしてみてはいかがでしょうか。
座っていれば、めまいの病気が安定するようであれば、根気よく条件に当てはまる仕事を探すのも、解決策のひとつかもしれません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

万が一、一人になっても生きていけるだけのお金を貯めたい

現在、夫婦と大学2年になる息子と生活しています。現在50歳です。息子が自立した後は二人で細々と生活していきたいと思っています。二人ならなんとかなると思っていますが、旦那に先立たれた場合、私はほぼパートしかしてきていないので、年金が少ないです。持病もあるので、病院通いも続きます。現在何とか私自身200万弱の収入を得ています。これを65歳まで続けられたら少しは年金に反映されますか。それとも今のうちになんとか頑張って300万程度稼がないと大変な老後になるのでしょうか。どれくらいの収入があると年金額がどれくらい増えるのかが想像しにくいです。何か確かめる方法はありますか。また、旦那がなくなった後、遺族年金はもらえるのでしょうか。小さな子供等がもういなくても。それもわからないので、聞いてみたいことの一つです。

女性50代前半 はるか彼方さん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後の備え

まだまだ元気と思っていても、いつ病気やケガで仕事が出来なくなるか分かったものではありません。配偶者も子供もいないので身軽とも言えますが、反対にいざと言う時に頼れる相手がいないと言うことになります。もしもの時の備えとして保険に入るのが良いのか?資産運用をして使えるお金を増やしておくのが良いのか?少し前に老後に二千万円の貯蓄が必要と言う話しが出ていましたが、本当にそれで足りるのか?足りないとしたら一体どれくらい用意をしておけば大丈夫なのか?かと言って老後の備えの為に今の生活を我慢と節約ばかりにしてしまってはつまらない人生になってしまいそうです。将来への備えと現在の生活のバランスはどんな風にするのが一番なのでしょうか?

男性50代後半 dnjgd587さん 50代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

終の棲家をどうすべきか

私は、現在30代の後半で独身です。年収は平均よりも多くもらっており、母親と二人暮らしをしております。老後の一番の不安は、住む家をどうするかということです。現在は、福岡の賃貸マンションに住んでおります。大分県に祖母のいる持ち家がありますが、仕事の都合上、大分県に住むことは現時点では考えておりません。よって、祖母が済まなく成り次第、大分の家は売るか貸し出すこととなりますが、かなり老朽化も進んでおり、売却の可能性が高いです。そうすると、私には持ち家がなくなります。仕事は転勤もありうるので、現時点では家やマンションを買うことは考えていません。そうすると、退職してからの家をどうするのか? 子供はいませんし、作る予定もないので自分がお金を出す必要があり、かつ持ち家がないので賃貸となりますが、いくつまで賃貸契約はできるのでしょうか? あるいは、それ以外の選択肢(例えば、ローンを組むのはいつまでできるか)もありえるのか、そこも含めてお伺いしたいです。

男性40代前半 marco611さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

夫婦二人の老後資金

年齢もそれなりにとってきて、子供の手があと数年で離れて夫婦二人の時間が来るなと最近話すことがありまきた。それまでは、老後資金などまで気が回らなかったのですがふと、どれぐらいのお金が必要なのかなと漠然としてですが不安に感じるようになりました。老後資金は二千万円とか、それ以上とか、聞く機会があったりして心配になってきています。周りでは、老後資金を増やすために投資もしているとも。実際には、今から投資なども考えた方がいいのか、それよりも今からでもきちんとお金をためた方がいいのか悩んでいます。今からでも出来ること、した方がいいことはありますか。それとももう遅かったりするのでしょうか。どれぐらいから、老後について考えた方がいいのか知りたいです。

女性50代前半 Riyuaさん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の生活費について。

私は現在49歳になります。10年ほど前に「統合失調症」と言う精神科の病気にかかってしまいまして、精神障害者になりました。5年ほど前に入院もした事が有りまして、5か月ほど入院しまして、病院のソーシャルワーカーさんのお世話になりまして、生活保護を受けて生活していました。お医者さんのお勧めで3年ほど前から作業所で働き始めまして、作業所で働き始めてからしばらくして貯金が多いからと言う理由で生活保護は廃止になりました。作業所の給料は1か月7万円ほどで、作業所の給料だけでは生活出来ませんので今は障害年金を受けていまして、何とか節約しながら生活しています。ハローワークの障害者雇用の窓口で相談しましてフルタイムで働けないかと相談もしましたがお医者さんが1日5時間までで週に4日以内でしか働けないと許可が出ず、貯金が出来ない状況です。老後の生活のために貯金をしておきたいのですが、何かいい案はないでしょうか。

女性50代前半 enjoylifeshimonosekiさん 50代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答