素人の資産拡大の最良の方法はインデックス投資か?

男性30代 ffsajinga0524さん 30代/男性 解決済み

私は昨年結婚し、それをきっかけに将来の資産について真剣に考えるようになりました。投資の目的は老後の資産形成または早期リタイヤです。
投資を始めたのは今年の7月からで、資産運用の方法は楽天証券の積立NISAで米国株S&P500を毎年非課税枠最大の40万円を積み立てるのと、VYMなどのETFも運用しています。今のところ、ほぼ米国株しか保有していないため、1月から新興国、米国除く先進国のインデックスファンドを定期購入し、リバランスをしていくつもりです。
現在の株式資産ははETF約300万円、インデックス約100万円とETFに偏りがあります。投資の目的は老後の資産形成または早期リタイヤであるため、最終的には配当金を生み出してくれるETFを中心とした資産形成を考えております。
しかし、ETFは二重課税や配当金を受け取り、再投資する際にかかる為替手数料などのコストがかかるため、資産拡大にはデメリットがあると考えています。
現在私は30代であり、まだまだ現役で働ける年齢であるため、効率の良いインデックス投資を積極的に進めていき、資産が拡大したところで、ETFに資産を移していこうと計画しています。
ただ、株は売るタイミングが難しいことと、せっかく長期で資産拡大をしたインデックスファンドを一気に売ってしまうのは対抗があります。徐々に売ってETFに移していくなどの方法があるのかもしれませんが、周りにそのような方法をしている前例があまり見当たらず、本当に良いのか自信が持てません。
この方法について何かお考えがあればご教授お願い致します。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問いただき、ありがとうございます。
最終的には配当を生み出してくれるETFを中心とした資産形成を考えられていらっしゃるなら、VYMの利回りで、生活できるだけの配当をもらうことを第一に考えてはいかがでしょうか。VYMはETFですから、個別株よりは配当はしっかりともらえると思います。
また、特に株式投資の勉強をしていない人が財産形成をするのでしたら、バフェットが行っていたbuy & hold でいかないと行けないと思います。つまり、自分の望む利益をもたらしてくれる銘柄を買ったら保有し続ける必要があります。
現在、まだ30代前半なのですから、短くても25年以上、投資をする時間があります。こつこつ買って保有し続けても、生活に影響はないでしょう。
あと、一般に資産配分をどうするかということがありますが、コロナ禍で先の見通しが立たず、また債券市場が壊滅しておりますので、今までの常識が通用しない状況になっております。また、どういう未来を目指すかによっても、やり方が異なりますので、資産運用を業としているファイナンシャルプランナーなどの専門家にお問い合わせください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子供の学費を積立貯金するなら普通預金?投資信託?

40代、会社員です。3歳になる子供がおります。今年7月より将来の学費に備え、毎月2万円の積立貯金を始めました。現在は銀行の普通預金に貯めているだけなのですが、先日友人から『銀行に貯金するくらいなら投資信託に積立したほうがいいよ』と、インデックスファンドへの積立投信を勧められました。私自身でも少し調べてみたところ、確かにきちんと銘柄を選べば年間数パーセントの利回りが十分に期待できるのかなと思い、証券口座の開設までは進めました。ですがどうしても【マイナスになるかもしれない】というリスクが気になってしまい、躊躇してしまっております。今後最低でも10年間は積み立てを継続していこうと考えているのですが 、普通預金と積立投信のどちらを選択するべきか。また、他にも良い貯蓄の方法があれば合わせてアドバイスをいただけないでしょうか?

男性40代後半 choropinoさん 40代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

低所得者、経済的な弱者でも、可能な投資はありますか?

私は個人事業主になって5年以上経過しましたが、生活していくので精一杯です。母は厚生年金を受給しながら、パートの看護師として介護施設に勤務していますが、今年で75歳を迎えて少しずつですが、体が弱くなっていく様子が伺えます。先日は前歯が抜け落ちてしまいました。あんなに歯が丈夫だった母ですが。最近はインデックス投資がブームになり、今や沢山の人達が米国株を中止に、外国の株に投資していると、耳にしております。しかし私の収入では、株式投資なんて、到底考えることができません。母にも事情があり、収入の大半は借入金等の返済にあてており、ギリギリの生活を過ごしています。住宅ローンが終了しているのがせめてもの救いです。私の様な低所得者、経済的な弱者でも、可能な投資があれば是非ご教授をお願いしたいところです。

男性40代後半 戸羽さん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

資産を株式投資してみたいが何をどうすればいいのか全く分からない

一人暮らしで歳を重ね、将来に不安が出てきた為、貯蓄だけではなく資産の運用を考え始めています。しかし、何をどうしていいか全く分かりません。周りでは株式投資をしている人が数人いるので株式投資というものに少し興味を持ち始めましたが、具体的な内容は分かりません。株式投資をしている人に聞けば良いのでしょうけど、儲かる話をきちんと他人に教えてくれるのかな?と不安になり聞けません。まずは何をすればよいのかを知りたいです。また、投資をするという事は、当然リスクもあると思います。そのリスクをなるべく回避する方法や、リスクの大小を見分ける方法も知りたいと思います。株式投資にこだわっている訳では無いので、初心者が資産を運用しやすい方法全般が知れればいいなぁと思っています。

女性40代後半 めいこさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

会社員でも無理なくできる資産運用は?

会社員でも無理なくできる資産運用について教えてください。現在、正社員として週5日勤務(完全週休二日制)で働いています。また、小学1年と年中の子供がいます。余裕資金を活用して資産運用することで老後資金や教育資金などを確保したいと考えています。7年ほど前にネットの証券口座を開設し、主に株式投資をしていましたが、平日の取引時間中は仕事、家に帰ってからは子供の世話となかなか時間が割けず、思うように活用できていません。ある程度ほったらかしでうまく資産運用できる方法がありましたら教えてください。収入:私(年収約800万円)、妻(パート収入約80万円)貯蓄:約1200万円(このうち約100万円が株式投資になります)月5~6万円ほどを貯蓄に回しているため、この中から2万円ほどは運用に回せそうです。児童手当は生活費として使用しています。

男性30代後半 type_r1033さん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

節約のしどころがもう少しあると思うので教えていただきたいで。

夫が単身赴任で今後も転勤のたびに夫だけ単身住まいとなります。親の持ち家に住んでおり、自分たち所有の住居はありません。子どもたちがいずれ進学となると住まいは三カ所になることもあり得るためどのように資金繰りしていけばよいのか、現状の家計を見ていただきアドバイスいただきたいです。退職後に家を建てられかどうか相談させていただきたいです。また、株や投資は難しそうでこれまで手を付けてなかったのですが、金融商品の選び方のポイントなど初心者でも分かるようにご指南いただけると助かります。

女性40代後半 フクろうさん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答