コツコツ貯められる資産運用

女性30代 mc1234さん 30代/女性 解決済み

個人年収は800万程度、20代でこどもはいません。
結婚しており、今後うまく事が運べば2人の子供を出産予定です。
夫婦ともに仕事をしており、平均でお互い年収は600〜800万程度です。
出産、育児の際私が休暇をとり、その後しばらくは離職あるいはパート、アルバイトの形態で働く事が予想されるため半減するかと思います。2人の子供を大学まで、老後の費用などを考えると無駄遣いしなければ問題はないと思いますが、将来どのようなイベントが起こるともお金は重要な項目なのでなるべく多く貯金できたらと思います。夫婦ともに大きなお金を使うこともないため、節約よりは資産運用に興味があります。いくらか勉強してみたものの、早く始めた方がいいとは分かっていても仕組みをある程度のレベルまで理解できない限り手を伸ばす事に不安が強いです。ローリスクローリターンで資産を増やすいい手だてはないでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/03/09

20代のうちから将来の対策を考え、相談するという質問者様の姿勢は素晴らしいです。実際には将来に漠然とした不安を抱えながらも何の対策も立ててないという人が圧倒的に多いです。

さて、お質問者様の情報を十分に存じているわけではないのですが、もし今質問者様ご夫婦が賃貸物件にお住まいなのであれば、ご自身の家を購入するのが最大の資産運用だと思います。賃貸物件というのは誰かがお金をかけて家賃という形で回収しているのです。誰かの資産運用対象に住んでいるといえます。であれば、ご自身が自分のために投資するほうがいいと思いませんか?
仮に今7万円の家賃を払っていたとして、あと60年住み続けるとしたら60年x12カ月x7万円で5,040万円必要ですよね。地方であればこれの半分くらいで結構な家が買えてしまいます。
私は今50歳ですが、身近で余裕のある暮らしをしている方というのは住宅ローンを完済したりご両親と一緒に住んでいたりして住宅コストがかかっていない人です。

また、既に住宅ローンを購入して返済中ということであれば、余剰資金を住宅ローンの前倒し返済に充てるのがいちばんの資産運用と言えます。今手元に日本FP協会の冊子があって、繰り上げ返済の効果について記述している箇所がありますが、借入金3,000万円・金利3%、30年返済の場合、返済開始から5年後に100万円を繰り上げ返済した場合、期間短縮型の繰り上げ返済で軽減利息額は106万9,503円となります。見方を変えれば100万円の投資で106万円の利潤です。オーソドックスな資産運用であれば年利は数パーセント程度です。遥かに割がいいです。

それとは別に老後のための資金を貯めておきたいということであれば確定拠出年金(iDeCo)をお勧めします。投資対象は色々選べますが、仮に元本確保型の商品を選んだとしても、拠出(積み立て)した金額を所得から控除できるので、拠出した金額x(所得税率+住民税率)ぶんを節約できる=利潤を得たのと同じ効果があります。ただし、一度拠出した金額は60歳まで引き出せないので、将来のお金の計画(ライフプラン)を立てた上で活用してください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

AIは投信は信用して良いか?

以前は株式の売買を良くしていたのですが、当たり外れもあり、50歳を間近に手堅く投資信託で運用するほうにシフトしつつあります。どの投資信託商品が良いか見ていると、最近はAI投信を良く目にします。AIの情報分析力はすごいと思いますが、イマイチ信用できないのが今回のコロナウィルスなどの過去に経験したことのないような出来事が発生したときに対応ができるのかという点です。アルゴリズムがおかしくなってしまい、大きな損失を生み出すリスクもあるのではないかと考えたりします。ただ一方で、主流になりつつあるAI投信を無視もできず、どのようなスタンスで投資すべきかアドバイスをいただきたいです。資産運用に絶対安全はないことは承知していますが、アラフィフとなってリスクを取りたくないという気持ちが強い中、AI投信をどのように活用すべきか知りたいです。

男性50代前半 モモカリンさん 50代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

教育資金と老後資金いくらくらい必要ですか。

家族構成は、妻、小学3年生の子供、2歳の子供の4人家族です。将来に備えて、教育資金、老後資金がいくらくらい必要なのか試算したいです。子供は、高校まで公立で大学へは私立か国立に行くという想定でいます。また、私は、大卒後同じ会社で定年60歳まで正社員で働く予定ですので厚生年金、国民年金はほぼ満額でもらえる予定です。この間の平均年収は500万円と考えています。妻は、専業主婦です。現状、世帯金融資産は、約3000万円ほどあります。今年から、積立NISAを制限一杯の40万円やっていく予定です。このNISA枠で選んでいるのは投資信託で米国株ETFを買っていきます。以上を踏まえて、まだできる資産運用があれば教えて欲しいです。

男性40代後半 uoaq1319さん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

株式投資の始め方が分かりません

現在収入が多くないながらも将来の資金にとNISAとiDecoをやっています。資産形成には株式も始めたいとかなり前から考えているのですが、何から初めて良いか分かりません。すべてお任せな投資信託などとは違い、株式投資にはある程度の元手と十分な知識が必要だと聞きます。四季報などを読み込んだり時流を読む力も必要と聞きました。勉強をすることは厭わないのですが、世の中玉石混合で情報が溢れかえっており、何を元に勉強を始めて良いか分かりません。怪しげな情報商材を買ったり、高額で効果の薄いスクールに通うようなことは避けたいと思いますが、具体的に何から始めたらよいでしょうか。

女性40代前半 みつりさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

つみたてNISAは始めるべきでしょうか?

以前よりずっと興味は持っていたつみたてNISAですが、本当に始めても大丈夫なのか、将来つみたて期間が終わった後に損するようなことはないのか、つみたてNISAは始めるべきだと言う人が多いですが本当にそうなのかわからず、なかなか始められずにいます。2037年までのものであるということと、つみたて可能期間が20年間ということも分かってはいるのですが、いつのタイミングで始めるべきか、どの銘柄にするべきか等を考えてたり、月々のつみたて額や年単位での期間を考えるとどうしても始める決断ができずでして…少し無理してでもつみたてNISAはやっておいて損はないのでしょうか?老後資金として夫婦ともに60歳くらいになる頃には、貯蓄型保険で1000万少しになる保険には入っております。(それでは全然足りないのは重々承知しております)

女性30代後半 buu25さん 30代後半/女性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

初心者におすすめな投資方法を教えてください

40代既婚で年収350万円の会社員です。現在1,500万円程度の貯金があり、一部を投資に回したいと考えています。投資商品の種類としては銀行の窓口で勧められた投資信託や、両親が行っていた株式投資が身近なため興味を持っていますが、初心者なのでリスクが気になりなかなか始めることができずにいます。投資の目的は将来夫婦で余裕を持って暮らすために、できるだけ安全に資産を増やすことです。大きなリスクをとってリターンを得るやり方は避けたいと思っています。そのような場合に、何にどのくらい投資するのがおすすめでしょうか。また、投資信託や株式投資以外にも、金投資やETFなど分散投資として初心者にもおすすめの投資商品があれば教えてください。よろしくお願いします。

女性40代後半 diamante007さん 40代後半/女性 解決済み
大地 恒一郎 1名が回答