2021/03/09

本業以外の収入も得たい

男性40代 MAX888さん 40代/男性 解決済み

今の時代本業だけでは食べていくことが難しいと思っていますので、副業ビジネスもして少しでも生活を豊かにしていきたいです。ただしアルバイトをするにしても今求人がかなり激減をしていて、アルバイトも探すのが難しい状況となっています。新型コロナウイルスの影響はいつ終わるのか全く先が読めませんので、アルバイトをしての副業は諦めています。そこでインターネットを使ったネット副業ビジネスをしようと考えています。YouTube上で何か面白い動画を載せて広告収入を得ようかとも考えています。そうした本業以外にも他の収入を得ておかないとこの先はとても不安です。ですから、本業以外の収入も得たいです。以上の理由からネット副業ビジネスをしたいと本気で考えていますので、ファイナンシャルプランナーの方に副業に関することをお聞きしたいです。稼げるネット副業は何かと、稼いだ場合の税金の支払いに関しても知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 副業
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

自営業のようですから、副業としてではなく本業の新しい分野と考えてよいのではないでしょうか。
ネットを介しての仕事はコツコツと地道な仕事から、ユーチューバー、アフリエイト収入など一見華やかで多額の収入になるものまで、多種多様です。
在宅やネットでの仕事も以前は出来高制の単価の低い仕事が多かったのですが、コロナ禍でテレワークやリモートワークが定着したこともあり、時給制や業務委託のような仕事も増えています。
マーケケーティングや調査関係の仕事もありますので、ひとつはこのような在宅ワークの仕事を探してみるのはいかがでしょうか。ネットで調べると相当の件数があります。
本格的なネットの仕事は、やはり一定の知識やスキル・感性などが要求されることが多いと思われます。ネットビジネスのHP構築関係ではWebデザイナーやシステムメンテ、ヘルプデスク対応などのニーズが多いようです。
Youtube上での動画をアップして、アフリエイトを稼ぐのは、個人的に初めてみてフォロワーが
どの程度できるか試してはいかがでしょうか。スマホでも可能と思われます。
ライティング・翻訳・講師などもネットでの仕事として関心を持つ人も多いものですが、しっかりした注文先とメディアを掴むには、地道なあまり収入につながらない時期を経る必要があることが多いと思われます。
メインの仕事を維持しながら、積み重ねていくことではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

副業でおすすめは?

会社員として勤めています。子持ちの女性です。コロナの影響もあり、会社の業績が悪化してしまい、自身も収入が以前よりも減ってしまいました。会社は、副業も許可しているので、これを機会に、副業をはじめてみようかな。。と思っているところです。一口に副業といっても、色々な仕事があると思います。自分に合った副業を見つけて楽しみながら、お金も稼いでいけたらかなり理想だなーと思っています。子どももいるので、家事や育児についての知識や経験はあります。家事育児の経験を生かして副業できる方法は、何かありますか?また趣味で裁縫をしています。また、副業全般についても詳しく教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

女性30代前半 0rengeさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

アルバイトでも可能なお金

アルバイトでも雇用保険に入れるか。アルバイトで副業しやすいものについて。副業による確定申告について。アルバイトのクレジットカードの申請の仕方。企業の立ち上げに必要なお金。年金は今後、本当にもらうことができるのか。長年アルバイトでも退職金のようなお金が、もらえる制度があるのか。固定された支出を見直したい。オススメの支出の抑え方を教えて欲しい。積立NASAってよく聞くけれどいったいなんなの?アルバイトが体調を壊し、お給料がもらえなかった時に使えるお金の制度ってあるの?アルバイトのたびに銀行口座をたくさん作ってしまっているが、使っていない講座はそのままにしてていいものですか?ライン証券など勧めらめるが、本当に知識もなく稼げるの?

女性30代前半 ちいさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/07/12

専業主婦ですが自由に使える自分のお金が欲しい

生活自体がとても困っているというわけではありませんが、専業主婦で自分自身の収入がほぼ無いので、自分の自由にできるお金がもう少しあればな、というのが悩みです。下の子はまだ幼稚園なので、働きに出る事は今のところあまり考えていません。家でできる事、と思うのですが、家にいながら仕事ができるスキルや資格も無いので、なかなか実現できないのが悩みです。ハンドメイド品の販売や、ネットで仕事を受けられるサイトに登録したり、ポイントサイトに登録して細々としてお金は少し入ってくる感じです。子供にかかるお金や電気ガスなどのお金は基本的に夫が払っているので、私が払うものは自分の年金保険や医療保険の費用、携帯代金、食品、生活に必要なもの、子供の医療費などです。自分の美容にかけるお金や交友費など、自分で出せたらな、と思います。何年も自分で稼ぎたいな、と思いつつも、何もできないまま時間が過ぎて30代半ばになってしまいました。

女性40代前半 モッピーさん 40代前半/女性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答
2021/03/24

コロナの影響で仕事がとんでもなく回ってくる

私は今年収350万程で夫婦で賃貸に暮らしています。そんな私の仕事が本業が製造業の正社員勤務で副業にイラストレーターとライティング作業をしています。私は、イラストレーターの仕事とライティングの仕事が好きで副業としてやっているのですが最近思うように時間が取れなくなり副業に割ける時間が無くなってきています。理由が本業の製造業が他の会社がコロナの影響で仕事が出来なくなりその仕事分が私たちの所に流れ込んできており毎日残業と言った具合なのです。コロナも怖いのでできるだけ定時であがり家で妻と談笑しながら副業をしていたいと思うのですがそれが出来なくなっています。コロナなのに仕事があるだけマシと思って今の状況に耐えるべきなのかほかの職場を探して転職などをしてみるほうがいいのかを聞きたいです。

男性20代後半 そららんりんさん 20代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

副業について考えています

子供 2人 小学校高学年 幼稚園現在結婚12年目です。2年ほど前にマイホームを建てました。私の収入とは別に妻もパートで仕事をして家計を助けてくれています。そのおかげで月に少しずつではありますが貯蓄も出来ている状態です。今までは収入に特に不満もなく過ごしてまいりましたが、コロナの影響でいつ収入がなくなってもおかしくないという危機感を抱くようになりました。そこで休日を利用しクラウドソーシングを利用した副業を始めたいと考えているのですが、特別な資格などを持っていないため、上手く出来るだろうかと不安になっています。未経験者でも上手くいくのでしょうか?また仕事をするうえで資格の取得は必須なのでしょうか?

男性40代前半 enoeno0901さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答