高額医療費の請求について

女性40代 guild_bump101さん 40代/女性 解決済み

私の家族は、主人が歯の治療代でかなりのお金を今年は使うことになるために、確定申告にて高額医療費の申請をすることになりました。

高額医療費の申請をすることが決まってからの病院からの領収証は保管していて家に残しているのですが、普段、私は、値段さえ確認すれば病院でもらう領収証は捨ててしまっていました。

主人からは、「なんで残していないの?」と言われてしまったのですが、二ヶ月分くらいは、主人や私がたまたま病院に行ったときの分を捨ててしまっています。

それが残っていれば、確定申告の際に追加で申請できたのにと言われてしまったのですが、一度破棄してしまったものはもう確定申告の時には、申請することはできないでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

前佛 朋子 ゼンブツ トモコ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
50代後半    女性

栃木県 埼玉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。医療費控除での領収書やレシートの扱いですが、今は明細書を作成する方法になっているため、領収書やレシートの添付は不要になっています。ただし、明細書には「病院にかかった人の名前」「病院や薬局などの名称」「支払った金額」「生命保険や社会保険で補てんされる金額」を記入するようになっています。そのため、かかった金額だけでなく、病院名などもわかるようにしておきましょう。正しく明細書を記入するには、やはり領収書やレシートを保管しておいたほうがよいと思います。なので、今後は医療費に関するもの、薬局で薬を購入したもの、病院への交通費などは、レシートや領収書を保管しておくようにしましょう。

今回の場合、金額と病院名がわかっていれば大丈夫ですので、医療費控除の明細書を作成してください。明細書は国税庁の確定申告特集のページでダウンロードが可能です。また、確定申告書等作成コーナーのページで申告書を作成できます。そんなに難しくはないので、もれなく申告をしてくださいね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

これから払う医療費についての教えてください

来月に病院にて手術を受ける予定です。一括して支払うお金がどこまでになるかという不安と、医療費控除と高額医療費についてどのように対応したらいいかわからず、悩んでいます。医療費控除と高額医療費が併用できるのか、併用できるとしたらどうしたらいいのか教えて頂きたいです。

女性40代前半 CYAOCYAさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

確定申告の方法

現在主人と子供と私の3人家族であり、結婚前は組織に属し正社員として働いていました。そのため、確定申告など、税金に関する手続きは会社が行っていました。その後何度か復職の経験があり収入はありましたが、扶養範囲内での働き方であったため、自分で税金などの手続きを行うことはありませんでした。しかし、フリーランスという個人事業主で働く場合、年収48万円以上で確定申告が必要であると税務署の方から聞きました。また申請が遅れた場合ペナルティーがあるため、提出期限は守るようにと言われました。確定申告の方法を調べていると自分で行う方法と税理士さんへ依頼する方法の2つがあることを知りました。それぞれのメリット・デメリットを教えて下さい。

女性40代前半 pain.2さん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

ポイントサイト等で得たお金やポイントの確定申告について

確定申告についていまいち理解できないことがあるので質問します。私は専業主婦ですが、アンケートなどに答えてポイントがもらえるポイントサイトを利用しています。そこで現在は月に2000ポイントほど貯めて、ポイントが貯まったら現金やギフト券などに交換しています。副業する場合、20万以上稼いだ場合は確定申告が必要だと聞いてことがあります。ポイントサイトだけで20万以上稼ぐことは稀だと思いますが、万が一ポイントサイトで年20万以上稼いだ場合確定申告が必要なのでしょうか。源泉徴収票のようなものも特にないので、稼いだことの証明書もないですし、ポイントを現金ではなく金券に引き換えた場合など、確定申告はどのようにするべきなのかわからないので教えてください。

女性30代前半 fuwanteさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

母の確定申告はどのようにすればいいでしょうか。

母が高齢のため(80歳)施設に入ることになりました。今の調子では実家に帰ることはないと考え、長男の私が母の承諾のもと代理で実家の売却に動いています。不動産屋に仲介に入ってもらい、やっと買主がみつかり現在はとんとん拍子で話が進んで切る状況です。売却金額は大したことはないのですが、母の収入になるので母の確定申告をしなければならないと思っています。代理で確定申告を行うには書類や印鑑などの他に何が必要になるのでしょうか。また、介護保険や年金などは、一時だけの収入でどのように変わってしまうのでしょうか。私の会社にも連絡をしないといけないと思うのですがどのような連絡をしたらいいのか困っています。 手続き面とその後の状況を教えていただけるとありがたいと思っています。よろしくお願いいたします。

男性50代前半 muramatsuhyさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

税区分の申請と、所得税の確定申告について

私は派遣会社に登録しており、単発のアルバイトを中心に働いています。時期が来ると毎年会社から、税区分を【甲】もしくは【乙】にするかを尋ねられるため、いつも【甲】で申請をしていました。ところが令和2年度については会社から問い合わせがなかったため、自分も申請するのをすっかり忘れていました。そのため先日の給与明細を見たら、初めて所得税が引かれていたのです。コロナの影響で仕事が激減したため、シフト出来たのは僅かで、引かれた額はたった200円。確定申告をするのも恥ずかしいような額です…。あまりにも額が低いので、できれば来年度分もまとめて確定申告しようと思うのですが、問題はないでしょうか。また本来ならば雇用している側が、必ず税区分の確認をしなければならないと聞いたことがあります。来年以降は自分から会社に申請をしなければならないものなのでしょうか。教えて頂ければ幸いです。

女性40代前半 チョコ・レイトさん 40代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答