住宅を購入する時、頭金はいくら用意すればいいか?

男性50代 u5kripzrzkさん 50代/男性 解決済み

40代、会社員、妻と中学生になる子供と3人暮らしです。現在、賃貸マンションに住んでいますが、目標とする頭金の金額が貯まり、マイホームの購入を考えています。貯蓄額は1500万円です。
私と妻は共働きで、私の年収は500万、妻はパートで200万円です。

希望する物件は3500万円の中古住宅です。その際、頭金はいくら用意すれば妥当でしょうか?
子供のこれから高校、大学の教育費、先行き不透明な今、勤めている会社の業績もパッとせず、マイホームは欲しいものの、正直不安も感じます。

これから先のことを考慮して、頭金は低く抑えて現金をキープした方がいいのか?それとも頭金を多く入れて、後々のローン返済額を少なくした方がいいのか?

自分のスペック、現在の状況を考えた住宅ローンを組む際の妥当な頭金の金額が見えてきません。

納得のいくアドバイスのほど、よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

岩永 苑子 イワナガ ソノコ
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
50代後半    女性

熊本県

2021/03/09

はじめまして、u5kripzrzkさん。
1級ファイナンシャルプランニング技能士の岩永苑子です。
よろしくお願いいたします。

教育費とのバランスを取りながら、住宅ローンの頭金をいくらにするのかをお悩みとのことですね。
頭金の金額をいくらにするのかは、お子様の進路、今後も同じような給与水準を保てるか、何歳まで働くか、現在の生活費、年間の貯蓄額などを総合的に見て考えることになります。

以下は、仮定となります。
・お子様が現在中学3年生としたら、中学、高校、大学を全て公立へと進学した場合に約720万円教育費がかかります。
・3,500万円の中古住宅を購入、金利1%返済期間20年、ボーナス払いなし、元利均等返済の場合
頭金 1000万円と仮定、
諸経費 280万円(中古住宅の場合、購入価格の8%目安)とすると、
住宅ローンの借入額 2,780万円となります。
月々の返済額は、127,851円
それに加えて、固定資産税、火災保険料、地震保険料などがかかります。
(住宅ローン減税の合計が10年間で約201万円、住宅ローン利息合計約288万円)

緊急予備費として生活費の3~6か月分は貯金などすぐに引き出せるお金で準備されていた方が良いでしょう。生活費の洗い出しもされてください。
会社の業績については、u5kripzrzkさんが一番分かっていらっしゃると思います。不測の事態が起こっても払えそうな金額で住宅ローンを組むことと、場合によっては購入価格の見直しも念頭に置いて考えられた方が安心でしょう。
住宅ローンの返済額は、退職までに終えられるように計画されることをおすすめします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

マイホーム選びのポイントは?

現在20歳代後半の夫婦です。結婚してもうすぐで1年が経ちマイホームが欲しいと夫と話しをしていますが、どのような流れで進めていけば良いのかお互い全く分かりません。また、夫は公務員ですが私はパートでそこまでお金に余裕はなく貯金もありません。マイホームを買うには人生で一番といってもいいほどかなり高額な買い物になるのでどうしても慎重になってしまいますし、できるだけ後悔せず納得のいくマイホームになるように進めていきたいです。そのためマイホーム選びのポイントや注意点、住宅ローンを組むにあたっての基本的な知識や金利などに加えて、お金に余裕がなくても購入することができるようなポイントなどを教えていただきたいです。

女性20代後半 mdymim08616さん 20代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

将来、賃貸マンションを借りられるのか

夫婦2人で賃貸マンションに住んで20年弱。年間100万円程度の家賃です。今までもこれからも持ち家は希望していなく、今後10年後とかにもし引っ越す場合は果たして賃貸できる物件は選択出来るのでしょうか。今、夫は60代私は50代の身で職らしい仕事はしていません。2人とも親がなくなれば賃貸の保証人も何らかの形で業者へ依頼する方法も考えています。今の現状では引っ越しも出来ず考えることはできませんが、いづれは考えたいと思っていますが、その時には自分たちが年齢を増していること、仕事をしていないことで借りれない場合はどんな方法があるのでしょうか。

女性50代後半 みーたんさん 50代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

格安物件は本当にお得なのか

50歳でセミリタイヤをした者です。現在、家賃の安いアパートに暮らしており、日々の生活は貯金を切り崩しながら送っているのですが、アパートについては家主の都合で退去を命じられる可能性もゼロではなく、そうなった場合に50歳の無職無収入で、保証人になれる人物が年老いた親しかいないという身分では新たにアパートを借りるのは難しいかもしれません。もちろん、我が家を新たに建てる余裕もないのですが、最近、セミリタイヤをしているとある方が150万円の安い家を購入して過ごしていると知り、それだけ安い家なら何とかなるかもと思い始めました。これまで家を建てたことなどなく建てた後に、どれだけのコストが掛かるのか、どんな問題が生じる可能性があるのかなどを教示願いたいです。

男性50代前半 おじさんさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

年の離れた彼と結婚後にマイホームを構えたい

私の年齢は30代前半ですが、彼はもう50歳になろうという年齢です。近々、結婚をする話にはなっているのですが、彼が転勤族であるため、マイホームを建てようとは今の時点では考えていません。ですが、いつか建てたいね、という話が出るたびに、自分たちの年齢のことや、また一カ所に留まることを考慮すると、彼が定年退職をした後に限られてしまうため、それからローンを組んでマイホームを建てることが果たしてできるのだろうかと、考えてしまいます。彼が65歳前後で定年退職するころには、私は45歳前後の年齢です。また、転勤族のため、なかなか定職に就くことができず、稼ぎはさほど高くないことが予想されます。定年退職した旦那と、低い嫁だけの収入でマイホームを望むことはできるのでしょうか。

女性30代前半 h.m.111さん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

賃貸VS持ち家。自分に向いているのは?

賃貸のままでいいのか、持ち家を買うべきなのか迷っている。現在39才で賃貸アパートに5年ほど住んでおり、そろそろ家を建てようか考え、インターネットで情報を探したところ賃貸の方が得といった記事や、それとは反対のことが書いてある記事もありなかなか決めることができないでいる。その他にも悩んでいる理由としては、実家に両親が住んでおり、両親が亡くなった後にその家をどうするのか、具体的には仮に家を自分で建てた場合現在両親が住んでいる家をどうするのか、賃貸に住んでいる場合だと両親が亡くなった後にその家をリフォームして住むことができるのでその方がよいのではないかということについて悩んでいる。また、老後のことを考えるとローンを組むには年齢的に遅いのではないかということについても決断できない理由となっている。

男性40代前半 michi5703さん 40代前半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答