マンション購入に関して

男性30代 sttacさん 30代/男性 解決済み

私は現在年収400万円のサラリーマンです。妻と5000万円の中古マンションを購入するかを話し合っており、購入が可能か教えて頂きたいです。
私は20代後半で、今後給与が上がっていくと思いますが、将来的にどれだけの年収になるかは不明です。妻は年収500万円程の公務員です。ただし、将来的に子供を作りたいと思っており、出産後は仕事を続けるか不明です。現在は月12万円の家賃を払いながら毎月8万円新居用に貯蓄し、500万円程の頭金は貯めています。その他両親からの支援も考えると頭金は1000万円程は準備出来ると思います。現在は購入の方向で話しは進んでいますが、このまま購入していいのか非常に悩んでいます。購入可能か教えて頂けると幸いでございます。

1 名の専門家が回答しています

石村 衛 イシムラ マモル
分野 住まい選び・マイホーム・住宅ローン
60代前半    男性

全国

2021/03/09

マイホーム購入は、人生最大の買い物かもしれません?そのため、物件価格予算の妥当性や住宅ローンの返済不安など、わからないことだらけで不安要素満載だと思います。マイホームを購入する際、現金で購入される方はごく僅かであり、多数の方は住宅ローンを利用しています。
住宅ローンを取り扱っている銀行などは、貸出基準を年収の5~7倍程度(※)で年収に対する返済額比率を35%程度(※)といった具合に年収が一つの貸出基準になっています。
(※)金融機関により異なる
例)年収400万円の場合
年収×5倍=2,000万円 7倍=2,800万円
毎月の返済額115,121円=返済比率34.6%
(借入金額2,600万円、審査金利4.0%、借入期間35年の場合)
※ 審査金利は貸出金利とは異なります。上記は高めの金利で試算

年収400万円の場合には、上記の目安となります。この基準に加えて職業・勤務年数・その他の借り入れ状況などの様々な審査項目を加味して貸出の可否が決まります。

今回ご相談いただいた方は、夫婦共働きということですので収入を合算させて審査を受けることが可能ですので、合算の年収は900万円程度に跳ね上がり、ご希望の5,000万円のマイホームの購入資金は借入可能になる可能性が高いと思います。

ここまでは、「いくら借りられるか?」という金融機関が貸してくれる貸出限度額のことを記載しましたが、貸出限度額を調べてその金額まで借り入れをすることはお勧めしません。むしろ、借り過ぎによる返済困難状況になってしまうとリカバリーできないことになります。

今回ご相談のケースでは、お子様の誕生をご希望されており、配偶者の一方が退職することも「想定している」とのこと。今後何十年にわたり、夫婦共働きを前提に住宅ローンを借り入れることは、極力避けたほうが無難だと思います。

マイホームの購入は、物件代金に加えての物件価格の10%~15%程度のローン関連の手数料や登記費用など諸費用に加えて、不動産取得税や引っ越し費用、さらに新居の家財道具補充など様々なお金が必要になります。現状では、「毎月12万円の家賃を払いながら毎月8万円新居用に貯蓄している」とのこと。新居に転居して、支払いが開始されるまでの間は、頑張って今の貯蓄ペースを続けましょう。

仮に夫婦の収入合算でローンを借り入れた場合には、共働き状況次第で将来ご希望のライフプランの修正も必要になるかもしれません。そのあたりを考慮したうえで判断してください。

あえて無難な方法論を記載すれば、夫婦どちらか一方の収入に頼るという前提にし、記載されている拠出可能な自己資金1,000万円を勘案すると概ね3,000~4,000万円程度の物件予算が無難だと思います。この予算に諸費用を300~500万円程度を見込めば、借入金額は2,300~3,500万円程度となります。
将来、共働きをしなくなった場合、ローン返済への不安感は減少すると思います。他方、共働きを継続した場合には、繰り上げ返済など活用することで早期のローン完済が期待できます。今から後戻りするような回答になりますが、ご検討ください。
【参考試算例】
借入金額3,500万円 金利1.5% 借入期間35年 毎月返済額107,164円
借入金額2,300万円 金利1.5% 借入期間35年 毎月返済額 70,422円
上記いずれもボーナス返済なし

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

転勤族がマイホームを買うタイミングは?

夫が転勤族で、3〜4年に一度のペースで引っ越しています。現在夫婦ふたりとも30代前半なのですが、周りの友人たちが急にマイホームを持ち出したので、少し焦っています。友人たちは転勤族ではないので、ご主人の定年から逆算して今の時期にローンを組むことにしたようです。私も同様の理由でそろそろマイホームを持ちたいのですが、いかんせん住む場所が固定できないので困っています。以前住宅販売会社の営業の方に「転勤族の方も今のうちにマンションを買って他人に貸すという手もあります」と言われたことがあります。まとまった貯金があるので購入はできますが、そういった方法は本当にお得なのでしょうか。プロの方のご意見を伺いたいです。

女性30代前半 おこめ3215さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

家は購入した方が良いか、賃貸の方が良いか

現在44歳の会社員で、年収が350万円ぐらいになります。妻は働いておらずに世帯の年収がそれぐらいになります。今は賃貸に住んでいおり家賃が65000円ぐらいになります。両親はそれぞれ健在で自分と妻とどちらの実家も持ち家になります。住んでいる地域は住宅街になっており、実家の近くに住みたいということもあり、その地域からは離れたくありません。家が狭くなってきたので引っ越しを考えており、3LDKぐらいの広さは欲しいのですが、マンションを購入するのが良いのか、このまま賃貸で探した方がよいのか悩んでいます。これから人口が減るので家の値段も下がってくるとは思っているのですが、年齢も年齢なのでローンが組めるのかどうか、またいつの時期に決断するのがよいかどうか教えていただけたらと思います。

男性40代後半 yamakeimomoさん 40代後半/男性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答

働き方の変化に伴う住宅ローンの見直し

私は39歳の既婚者・子供無しですが、昨年会社勤めを辞め自営業に転職しました。妻は同じく39歳で、現在医療職のパート勤めをしております。ご相談したいのは、8年前に購入した住宅のローン返済についてです。当時は夫婦とも正社員で、合わせて1200万円ほどの収入がありました。借入額は4000万円、35年ローンで月々約11万円返済(ボーナス返済無し)しております。その後月々の返済に加えていくらか繰り上げ返済をし、残りは24年で残額が約2500万円となりました。また固定金利であったところを変動金利で借り換えをし、現在の金利は0.65%です。現状の年収はかなり落ち、私の想定年収は約400万円(労働時間は若干余裕あり)、妻は約250万円(労働時間余裕なし)となりました。他に資産として300万円ほど株式で運用しており今のところ返済のメドに関してはそこまで不安を感じておりませんが、よりローン返済の負担が減るような資産運用の仕方や働き方のご提案がいただければ幸いです。何とぞよろしくお願い申し上げます。

男性40代前半 mayuaoyukiさん 40代前半/男性 解決済み
森 泰隆 1名が回答

固定金利と変動金利について

私は30代前半の専業主婦で主人も同じく30代前半で年収400万円程の会社員です。子供は長女2歳、次女三女0歳(双子)です。現在貯金が400万円程あります。そろそろマイホームの購入を考えているのですが、周りの声を聞くと、だいたい固定金利を選んでいます。しかし以前金利関係に詳しい人から絶対に変動金利にすべきだ。多少、返済額が上がる時もあるかもしれないけど大幅には絶対変わらない。なぜなら大幅に上がると返済できない人が増えて困るから国は必ず手を打つはずだから総合的に見て変動金利の方が得と聞いたのですがそれは本当でしょうか?私は正直どちらもリスクがあってどちらが得かは今の時点ではわからないのでは?と思っているのですが本当に変動金利の方がリスクは少ないのでしょうか?

女性30代後半 ponchan0928さん 30代後半/女性 解決済み
梅川 ひろみ 1名が回答

妥当な家賃はいくら?

彼氏との同棲を検討するにあたって、家賃はどのくらいが妥当なのか分からず困っています。彼も私も会社員で、2人の手取りを合わせると45万ほどになります。「家賃は手取りの4割が妥当」とよく見かけるのですが、私たちの場合単純計算で18万円になり、私としては少し金額が高すぎるのではないかと感じています。物件を探している地域は郊外です。安い物件に決めて失敗するのも嫌でなかなか決められずにいます。また、今後結婚することになった場合に備えて貯金をしておきたいと話し合っているのですが、家賃を抑えて浮いた分を貯金に回した方がいいか、貯金は別で出した方がいいか悩んでいます。家賃と貯金のバランス感についても教えていただきたいです。

女性20代後半 村田早希さん 20代後半/女性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答