2021/03/09

医療保険や生命保険について

男性40代 klmアロさん 40代/男性 解決済み

いとこが、最近メンタル不調で心療内科に通院しているのですが、生命保険は回復して5年間なにもなければ、加入権利があると聞きますが、医療保険はどうなのでしょうか。症状としては軽度で、薬を内服しながら通勤している状況です。医療保険について相談する理由は、ケガや骨折などで入院することもあると思うのですが、その際に医療保険は必要になってくると思います。こういう状況で、医療保険に加入できるのでしょうか。また、加入できる保険はあるのでしょうか。凄くいとこのはそれを、気にしてまして、今回の機会を利用してお聞きしてみました。どうぞ、教えて頂けないでしょうか。また、その他保険商品について教えて頂けたら嬉しく思います。

1 名の専門家が回答しています

鎌倉 一江 カマクラ カズエ
分野 保険全般
40代前半    女性

埼玉県 長野県

2021/03/09

医療保険も死亡保険とほとんど告知内容(現在の体況をありのままに保険会社に報告すること)は変わらないため、一般的な生命保険の加入は難しい可能性があります。
ただ、緩和型と言って持病や既往症があっても加入できる保険商品もいくつかあり、それだと2つもしくは3つの告知に該当しなければ加入できる可能性が高いというものです。もちろん、医療保険の緩和型もあります。一般的に「3か月以内に医師から入院・手術・放射線治療をすすめられていますか」「過去1年(もしくは2年)以内に入院・手術・放射線治療を受けたことがありますか?」などの内容で、それらに当てはまらなければ加入できる可能性が高いです。デメリットとしては、保険料が一般的な商品よりも割増しになることと加入してから1年以内の入院・手術だと給付金額が50%削減されるというものがあります。医療保険ではなく、がん保険単体であれば、精神疾患に対する告知の必要がない商品が多いので加入できる可能性は高いでしょう。加入の意思があるのであれば緩和型商品も生命保険会社によって、告知内容が少し異なりますので、可能であれば多くの保険会社を取り扱っている保険代理店で加入できるものはあるか調べてもらってもらっても良いかもしれませんね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/12

保険がそもそも何なのかわかりません!

身近な保険の話が聞きたいです。共済保険とはなんなのか良く解ってません。保険という仕組みの成り立ちから教えて欲しいほどです。生命保険の種類で年利のあるものなどがあるらしいということぐらいは聞いています。保険屋の人に保険の話を伺うと保険への加入を勧められてしまうのではという思いがありなかなか話を聞きづらいです。

男性20代後半 user-Sさん 20代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/03/09

1番お得な保険は?

数多ある保険の中から、自分にあった保険を探すのはハードルが高すぎます。今現在生命保険、終身保険に入ってますが、老後のことを考えると十分ではない気もしますし。また、学資保険なども今後加入を検討してます。保健に不信感?というかよくわからないイメージがあるのは種類が多すぎるのと、私の場合死ぬということを前提に生命保険にはいってますが、65までという制限もあります。人生100年といわれる時代において現状の保険制度が付いてきてない気もするし、逆にそれは期間延長などの対応は今後可能性としてはありますか?個人事業主として今年からスタートしますが、控除などの制度もどこまで適応されるのかも知りたい情報です。

男性30代後半 kongkongkongさん 30代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/04/05

掛け捨ての保険っていいのか悪いのか

掛け捨ての保険は掛け金が少ないですが、保証は高いのが一般的だと思います。一方、積み立て型のものは掛け金は多いですが、貯蓄型になっていて満期にいくらかもらえるものがほとんどだと思います。私の考えでは若いうちは掛け捨てタイプの保険に入っておいて、家族に保証をたくさん残せるようにしておくのがいいと思っています。ある程度お金ができ余裕ができたら、積み立て型の保険に切り替えるのがいいのかと考えています。しかし一長一短ですべてを満たす保険というのは存在しない気がいたします、まず上記の認識が一般的に正しいのか、それとももっと良い方法があるのかファイナンシャルプランナーの方にお聞きし、お知恵をいただけたらと思っております。

男性50代前半 muramatsuhyさん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/04/05

将来への備えは貯金だけでは不十分?

将来訪れる可能性のあるものとして、死亡や病気に備えた保険に加入するというのはわかります。一方で、それ以外のこと、例えば家族や自分が要介護認定を受けるような事態になった時、公的サービス以外で対処しなければならないこと(自宅のバリアフリー化や公的サービスを超える範囲での費用発生等)について、貯蓄だけで対処するのはよくないのでしょうか?どうしても生命保険や医療保険にばかり意識が向いてしまうのですが、本当にそれだけで十分なのかを考えてしまいます。一方で、保険の大半は何もなければ継続的なただの出費でしかなく、不要な保険はなるべく加入したくないのは本音です。何が必要で、何が必要でないのかの判断をどうすればいいのか、それが一番確認したいことです。

男性40代前半 delire_09さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/03/09

学資保険などの見直しについて

子供の学資保険に入っていますが、満期がきたら定額の金額が入るのはわかっていて、学資保険を見直す際や、もし事故などにあった時にどの程度まで保険が対応できるのか具体的な詳細が欲しいです。他にも、住宅保険、生命保険などの保険に入っていますが、万が一の時にら全ての保険から保険がどの程度降りるのかもお恥ずかしながら良く分かっておらず、具体例や表などにして分かりやすくまとめてもらえると助かります。初心者が見ても保険の種類によって、どう保険が降りるか分かりやすいと助かります。具体的に様々な保険の見直しをする際に、どの保険から見直せば良いかも合わせてアドバイスがあれば、大変助かります。以上、よろしくお願いいたします。

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答