サラリーマンの家庭の子供が私立の医学部に行く場合

女性50代 まるまるともさん 50代/女性 解決済み

会社員の夫の年収は800万円ほどです。私は結婚と同時に退職してその後は専業主婦として家事と育児をしています。
子供は小学生の娘と高校生の息子の二人です。
高校生の息子が勉強熱心でこの度、地元で有数の進学校に入学しました。
祖父母をがんで亡くしたこともあり、息子の夢は「医者になる事」で、懇談会の際に今後の進路について相談したところ、「国公立大学は成績的にも厳しいのでどうしても医者になりたいのなら私大も考えてください」と先生に言われました。
費用は最低でも3000万円ほどかかるということで、一般的なサラリーマンの家庭では学資保険やその他もろもろの貯金では難しいのが現状です。
今後は、私もパートなどで働くことを考えているのですが、私大の医学部の学費をねん出するにはどのような方法が最適でしょうか?

1 名の専門家が回答しています

荒井 美亜 アライ ミア
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
40代後半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

こんにちは。ご質問をお寄せいただき、ありがとうございます。
大切な方を亡くされた経験から、医師を目指されるとのこと、素晴らしいです。
さっそく、ご質問にお答えさせていただきます。
方法としては

・大学の奨学金制度を利用する
・都道府県や市区町村、公立病院の奨学金制度を利用する
・医療法人の奨学金制度を利用する

などが考えられます。

1)大学の奨学金制度を利用する

奨学金制度自体はほとんどの大学で行っていますが、返済の負担を減らすという意味では「卒業後、一定の条件を満たす形で働けば返済が免除される」タイプの奨学金制度を採用している大学を検討してみるのはいかがでしょうか。

例えば、岩手医科大学の場合「市町村医師養成修学資金貸付制度」を利用すると、月額20万円、入学一時金760万円の貸付が受けられます。
医師として2年間の臨床研修を受けた後、県立及び市町村立等の医療機関で通算6年間勤務(義務履行)することにより、返還が免除される仕組みです。

https://www.imu-admission.jp/guidelines/gl_study-support/

類似の制度を採用している大学は他にも複数ございますので、以下のリンクも参考になさってみてください。
https://ishin.kawai-juku.ac.jp/exam/scholarship.php

2)都道府県や市区町村、公立病院の奨学金制度を利用する

地域医療の振興を目的として、医学部に在学している学生向けの奨学金制度を設けている地方自治体や公立病院もあります。

例えば、岐阜県の場合


郡上市医療職員修学資金
http://www.gujo-hospital.jp/news/cate02/entry000397.html

東濃西部広域行政事務組合
http://tono-seibu.org/syougakukin/index.html

などがございます。

また、公益社団法人地域医療振興協会事務局も奨学金制度を設けているようです。
https://www.jadecom.or.jp/recruitment/detail.html?pageid=902

3)医療法人の奨学金制度を利用する

医療法人も独自に奨学金制度を運用しています。


東京民医連医学生奨学金
https://www.kenyu-kai.or.jp/igakusei/shougaku/index.html

徳洲会グループ
https://www.tokushukai.or.jp/recruit/resident/scholarship.php

医療法人社団善仁会小山記念病院
http://www.koyama-mh.or.jp/shogakukin_dr/

社会医療法人明和会
http://www.meiwakai.or.jp/pages/practice-syougaku-isi

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

現在の自分の状況で結婚して子育てまでできるのかが詳しく知りたいです

こんにちは、今回相談したいのは結婚や子育ての費用についてなのですが、現在私には結婚を考えて付き合っている方がいます。しかし、私の方が昨年から身体を壊してアルバイトという状況なのです。また、付き合っている方の年収も三百万ほどです。この状況で結婚して行く行くは出産し、子育てをするとなると子供の生活費や学費(大学まで行かせてやれるのか)が私達だけのお金では足りないのではないかと、心配になってしまい一歩が踏み出せません。もちろん、私も身体が回復次第フルタイムで働くつもりなのです。そこで、知りたいのですが子供を一人育てるのにかかる費用や大学まで進学させるまでの学費はもちろん、子供を持つ事で受けられる行政のサービスなどについて詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

その他30代前半 しろねこやさん 30代前半/その他 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

子供にかかる費用について

もうすぐ子供が生まれるけれど、これから育てていく中で生活費はどのくらいかかるのか知りたいです。また今後のことを考えると子供手当は全額貯金した方が良いのでしょうか。私は今専業主婦なのですが子供を一人育てるにはよほど収入がよくないと共働きでないと厳しいのでしょうか。また大学まで行かせるためには学費はいつ頃までにいくら貯めた方が良いのかも知りたいです。この時期までにいくら、この時期までにいくら必要だからこの期間からこの期間までに月々何円は貯めないといけないなど細かく知りたいです。また子育てに当たって国や市の助成などがあればそれについても詳しく知りたいです。できるだけ子供にかかるお金を減らせるようにする方法などもあれば知りたいです。

女性30代後半 asami1023さん 30代後半/女性 解決済み
横山 晴美 1名が回答

育休、育児中の貯蓄と投資について

出産のお金について、1人目は育休中に産んだので給付金が出たのですが、その後離職する結果となり無職になりました。今2人目を考えているのですが、出産時の費用と産後の子育てで出費が大きそうで不安です。この時期は貯まらない時期と諦めるべきでしょうか?ある程度貯蓄はあるので、それを元手に小額投資も考えています。今から金銭的に準備しておけることがあれば教えて下さい。

女性30代前半 URUSUIさん 30代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

共働きですが、妊娠をきっかけに仕事を辞めたいです

先日妊娠が分かったのですが、今後私が仕事を続けるかどうかで迷っています。来年出産予定で、現在は正社員として働いています。お互いの両親や親族は遠方に住んでおり、子育てに協力してもらうことは難しいと思います。夫と私、お互いにフルタイムで働きながら子育てするなんて、できるのでしょうか?現在夫と2人暮らしですが、掃除や洗濯、料理やその他などの家事でいっぱいいっぱいです。これにプラス子育てとなると、精神的にも肉体的にも辛いかと思います。もちろん産休と育休は取得するつもりですが、どう考えても復帰した後に時間が足りません。共働きしている周りの友人に相談してみたのですが、実家の近くに住んで両親に全面的に協力してもらっている友人が多くあまり参考になりません。本音を言うともう辞めたいと思っていますが、2人で稼がないと子どもの教育費も不安です。

女性30代前半 奈緒子さん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

結婚資金について

30代会社員の親友から受けている悩みです。彼は結婚を考えていますが、貯金額のことで彼女ともめています。大学生では部活をしていたためバイトができず、その頃の奨学金の返済が現在も残っています。今は会社員でちゃんとした収入がありますが、一人暮らしの家賃、生活費、交際費などであまり貯金ができていないとのことです。一人暮らしのなので、ついつい飲み会が多くなるようです。現在の貯金額が400万円くらいのようですが、彼女は奨学金の返済と結婚費用にお金がかかるのに、もっと貯金してほしかったし、できたはずだと言っています。30代の結婚を考えている男性にしては貯金は少ないでしょうか。また、これから増やしていける方法はあるのでしょうか。

男性10歳未満 ぽにょさん 10歳未満/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答