転職したいのですが見切りを付けることができません

女性20代 ryutaro718さん 20代/女性 解決済み

私は、青森で高校卒業後、東京へ就職しました。今の会社では事務として働いているのですが、製造業という男社会なのでこのままでいいのか悩んでいます。というのも、定年を超えた人たちが何もせずに居座り若いものだけが仕事量が多く給料が低いという状況です。なので、キャリアアップは当分見込めず未来が見えないために転職をしたいと考えています。なのですが、コロナウイルスの影響や高卒ということもあり雇ってくれる会社があるのか不安です。
また、転職するにあたりやりたいことがない・どうしてもここに入りたい会社がない場合はどうしたらいいのでしょうか。
求人ではいいことを書いていても口コミを見るとボーナスがない・残業がないと食べていけないなどがあり不安です。

1 名の専門家が回答しています

井内 義典 イノウチ ヨシノリ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問の件についてお答えいたします。今の職場が合わず転職をお考えとのことですね。
まず、転職については学歴よりも実務経験が問われます。もし、それだけで不安であれば、何か資格の取得に挑戦されてはいかがでしょうか。資格があれば転職できるというわけではないですが、転職の際のアピールポイントは増えることになります。簿記、TOEICなど資格は多数ありますが、資格の勉強を通じて、ご自身の興味のある分野を見つけ、その道に進もうという意欲が出てくることもあるでしょう。お若いですし、人生これからです。
また、転職エージェントとかに登録されてみるのもいかがでしょうか。ご自身のこれまでのキャリアや希望をもとに、コンサルタントが求人を紹介してくれるかと思いますが、その中で興味の持てる会社が出てくるかもしれません。行きたいと思った会社があれば、応募されてみるとよろしいかと思います。転職については、コロナの影響による求人の減少などがあるかもしれませんが、諦めずに挑戦してみることが大切です。
もし、興味のある会社が見つからない場合は、当分辛抱することにはなりますが、今の会社の勤務を続けられ、チャンスが来るまでの間に、資格取得等の自己研鑽に励まれるとよろしいのではないかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

節税の仕方

現在主人はサラリーマン、私は専業主婦で小学生の子供が1人おります。主人はサラリーマン、と言っても大企業から小さな会社に転籍し、そこのナンバー2的な感じで、経営側であるため、会社の業績が少し悪い今、ボーナスはもちろん、給与もここ数年変わっていません。そういう状況で私も子供がだいぶ手がかからなくなってきたので働こうと思ったのですが、なにぶん時間に制約があるので極力効率よく働きたいと思っています。そこで気になるのが103万円内で働くという内容です。色々なページを見ているのですが、いまいちよくわかりません。在宅でちょこちょこ始めるには、まずこの103万ないで働くことを目標に始めた方が良いのでしょうか。そうでない場合の例(例えば主人の年収など)がありましたら、わかりやすく教えて欲しいです。どうぞよろしくお願いします。

女性50代前半 nala123さん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

フリーランス向きの節税対策を知りたいです

私は現在、フリーランスとして働いており、幸いな事に生活して行く事が出来る程度の収入は得ています。ですが会社員時代の収入から考えると、独立後の税金はかなり高いです。なので出来ればもっと税金を抑えたいという気持ちはあるのですが、素人である私が下手に節税対策を行うと失敗するのではないかとの不安があります。特に税務署に指摘される等して、面倒な状況に陥るのではないかと考えてしまうのです。そのため今の所、節税対策と呼べる事は何もせずに申告しています。所が最近では、老後の資金をきちんと貯めるためにも、上手く節税対策してそのお金を貯蓄に回したいという気持ちも強く芽生えているのです。私の様なフリーランスとして働く人間が、自力で問題なく行える節税対策というのはあるのでしょうか?

男性40代後半 konggong05さん 40代後半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答

日本での個人事業主としての税金の対策

日本では、自分で小さくても事業やビジネスをしていると、経費として様々な用途で発生した支出も落とせると聞きました。税金対策も含めて、経費を使えるようになる為に必要な売り上げと、個人事業主だからこそ、使える税金対策に関する、有益な情報があれば、聞きたいです。よろしくお願いします。どんな小さな利益でも構いません。個人の話になりますが、税金対策として、何か初心者や主婦でもできる、はじめられる事はありますか?ふるさと納税なども、非常に実はお得な税金をうまく利用した、ウィンウィンの形と伺いましたが、実際にこのように、一般市民でも簡単に出来る事を、どんどん知って、学んでいきたいです。こちらも含めご回答をよろしくお願いします!!

女性50代前半 パッツェル曜子さん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

独立開業した場合の確定申告のやり方

現在49歳無職です。求職活動を行っているのですが、なかなか希望に沿った求人を見つけることが出来ません。とはいえ年齢的に仕事が見つかりづらいのはやむを得ない部分もあるかと思いますので、思い切って独立開業に挑戦しようかと考えております。独立に開業に当たってやはり気になるのは納税方法についてです。サラリーマン時代は全て事務の方でやってくれていたものを全て自分でやらなければならなくなるかと思うのですが、ちょっと調べてみると白色申告とか青色申告とか、申告分離課税云々など、何やら難しそうなキーワードばかりが出てきて当惑しております。また、どこからどこまでが経費として落とせるのか、難しい判断が迫られる等の話もしばしば耳にします。現在の正直な心境は、事業を軌道に乗らせることで精一杯の状態で果たして自分一人で正しく申告できるのだろうか?やはり税理士さん等の専門家にお任せした方が良いのではないか?仮に専門家にお任せしたとしたら手数料は幾らくらいかかるのか?また、専門家にお任せすることが必要だと判断した場合、どうすれば良心的な先生と契約することが出来るのか等々、不安と疑問で頭がいっぱいの状況です。どうか適切なアドバイスをお願いいたします。

男性50代前半 ひとりTTさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

収入減に対する税金支払い猶予について

それなりの収入があり裕福な暮らしが出来ていました。会社の倒産を全く予測していなかったので貯金はせずに全力で住宅ローンの返済を行っていました。結果、ほとんど貯蓄が無い状態で先月会社が倒産しました。固定資産税の支払いも分割を選択していたのでまだ残っています。自己都合でない会社の倒産は固定資産税の支払い時期を延期してもらう事は出来るのでしょうか?また、次の仕事が見つかるまで猶予してもらえるのでしょうか?今までの収入が多かった分、お金が無いと言っても信用してもらえるのか不安です。また、どこに相談して良いのかも判りません。住宅ローンに支払額を減らして税金の支払いに充てる方法も検討しています。住宅ローンの交渉も無職ですから今は行っていません。無職の状態でも交渉できるのか、食が決まってからの方が良いのかのアドバイスも欲しいです。

男性40代後半 きたぐにさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答