株を始めたいけど、50歳初心者でも大丈夫?

女性50代 chigusahiyoさん 50代/女性 解決済み

遅ればせながら、もうすぐ50歳というところで、夫の扶養を外れて働き始めました。自分の老後資金は自分で準備したいと考えたからです。微々たる給料ですが、イデコにも加入してお金の勉強も始めています。息子が大学生であと3年は教育費もかかりますが、それが終われば夫婦二人の生活となります。現在、夫が息子の教育費や生活に必要なものを出してくれていますので、私の給料はほぼ今後の夫婦の資金とするつもりで貯金等しています。しかし、現在銀行等の預金は金利が低く、預けても意味がありません。そこで、この年から株式投資にチャレンジしてみようと考えました。少し勉強して、優待狙いと配当金ねらいのもの合わせて、10万円程度から始めてみようとおもっています。何かアドバイスありましたら、お願いします。

1 名の専門家が回答しています

内宮 慶之 ウチミヤ ヨシユキ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 三重県

2021/03/09

ご相談ありがとうございます。リタイアメントプランニングを考え始めていらっしゃるということですね。イデコも始められていて、金融リテラシーが高いとお察しいたします。
株式投資を開始されるということですが、イデコを始められているということでしたら、手始めに、つみたてNISAも並行して投資されてみてはいかがでしょうか?年間40万円が上限で20年間の非課税期間投資期間があります。譲渡益や配当金が非課税となります。
毎月の投資金額は最大でも33,333円です。証券会社等で毎月の投資金額を設定してしまえば、自動で毎月買い付けてくれます。買い付け金額も、毎日100円からの設定も可能です。ご自身の予算に合わせて投資することが可能です。
つみたてNISAは、金融庁が厳選した投資信託とETFに限定されています。手数料等が無料となっており、信託報酬も低く抑えられているのが特徴で、長期積立分散投資に向いている商品に限定されています。最初にしっかりと分散投資のポートフォリオを組んでしまえば、投資タイミング等余計な心配は無用となります。
つみたてNISAは、高度な専門知識や投資経験を比較的必要としませんので、投資初心者にはおすすめの投資方法です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

投資信託の売り時

投資信託の売り時についての質問です。現在、国内株式のほか、投資信託の運用を行っています。以前は株式を中心に投資をしていましたが、年齢を重ねるうちに、大きな損失をしたくなく、株式よりリスクの少ない投資信託へ投資の割合を増やし、現在、株式から投信へ徐々にシフトしているところです。主に国内株、外国株、新興国株、国内債券、海外債券、リートのインデックス型をそれぞれ、毎月積み立てをしています。かれこれ、投資信託を買って8年くらいになりますが、同じインデックス型でも信託報酬が安価な種類の投信がでてきており、現在保有している投信からそちらの手数料が安い投信に乗り換えたいと思っています。このような理由で一旦保有している投信を全て売却して、より安価な各種投信に乗り換えるのは間違いではないでしょうか。アドバイスがあれば頂きたいです。

男性50代前半 motoyan1971さん 50代前半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

投資をした方がいいと聞くが、やり方が分からない

最近になり家族が増えたので、これからの子供の為にも貯金にしっかり力を入れた行きたいが、完全に自己流で貯金をしているので具体的にどうするといいのか教えて頂けるとありがたいです。また、周囲の人はふるさと納税や投資をしている人が増え始めており、話を聞いてみるも正直よく分からない。友人にも勧められたが、投資は大きな額から始めないと意味が無いイメージだし、そうなると失敗した時の破損金も怖いし、どう始めたらいいのか分からないのが現状です。

女性30代前半 まっちゃさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

コロナ後の投資について相談をしたいと思っています

30代の会社員で年収350万円程度の収入があるのですが、最近は株式投資をやっています。特に株式投資は世間の流行や経済事情に影響されやすい分野なので日々の情報が大切だと思いますが、現在はコロナの影響で将来的にどうなっていくのかが予測しずらくて悩んでいます。そこで経済事情にも詳しいFPさんにコロナ以降での株式投資についての相談をしたいと思っています。これから伸びていくジャンルや分野などについても詳しく説明してもらえると助かります。株式投資以外にもコロナ以降での投資面での変化があるとすればどうなっていくのかということも含めて、気軽に相談ができる場所やサイトがあればぜひ活用したいと思っています。中々見通しが立たないのも現状ですが、プロの意見をお願い致します。

男性40代前半 yukimnmさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

どのくらい株式に投資するべきか

最近積立nisaを夫婦で開始しました。少しずつ容量がわかってきて資産が増えていくことが楽しくなってきました。もう少し資産を増やしていきたいと思い、今後は定期的に配当金も貰えて基本的に右肩に上がっていっている米国ETFの購入を検討しています。だた、今後子供の誕生(希望は2人ほしいと思っています)や、家の購入、車の購入など5年以内にかかるであろうお金もかなりあるため、どの程度手元にお金を残すべきか、資産運用として株式を購入する比率と現金比率について迷っています。投資は早く始めた方が有利というのでは早く始めたいのですが、現在は1年分ほどの生活費ほどしか貯金がなく、アドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

女性30代前半 りののさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

初心者でもできる資産運用の始め方

大阪府在住の33歳会社員で年収は600万円です。現時点では生活に困っている状態ではないのですが、8歳、2歳、0歳で子供が3人おり、今後独立するまでかなりお金がかかってくると思っております。TVやネットニュースなどで早めに株式投資などの資産運用をしておかないと年齢を重ねた時にどんどんしんどくなると言われたりしており、興味をもってネットで調べたりしたのですが、家族がいることもあり失敗できないプレッシャーからかなり慎重になってしまい、結局何から始めればよいかわからず立ち往生してしまっている状況です。現状月々5万円の貯金をなんとか続けているのですが、貯金よりこれを株式投資にまわしたほうがよいのかどうかなどを相談させていただきたいです。ただ突発的にお金が必要になることもあるかと思うので、全てを株式投資してしまうと現金化するのに時間がかかるなどの懸念もあり、そのあたりの配分の塩梅なども含めて、FPの先生からアドバイスをいただけると幸いです。イメージとしては、貯金するよりはいくらか貯まり、大きくリスクのない方法があればと思っています。よろしくお願いいたします。

男性30代後半 amagasaki02さん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答