2021/03/16

起業してますが、仕事と家庭の両立に悩んでいます

女性30代 miyakonchu17さん 30代/女性 解決済み

現在、4歳と1歳の二児の母です。
主人は、不規則、夜勤勤務もあるため、家事はほぼ私がすることが多いです。

起業して、自宅にいるので、出来ないことはないのですが、家事に時間を取られすぎると、仕事も出来なくて。
そうなると収入も…

将来は、マイホームも希望しているため、仕事をしながら、収入はそこそこほしいと思っています。 
娘達はまだ小さいので思うように、自分の時間がとれないのも本音ではあります。
あまり、収入伸びない、状態が続けば、確実に収入が入るように働きに出た方がいいのか。

主人に現状を分かってもらい、うまく仕事して収入を上げる方に繋げた方がいいのか、アドバイス下さい。
また、何時ごろを目安にそれを考える方がいいのか、聞きたいです。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 起業・独立
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/16

自営でどのような仕事をして、どの程度の収入があるかが不明ですから、回答が的確かどうかわかりません。
自営の仕事が本当に好きで、自分に合っていると思うのであれば、自営の仕事を止めてパートタイマーの仕事をするのは勿体ないでしょうね。

将来のため、収入を増やしてマイホームを持つプランを持つのは大変良いことです。
そのプランが自分の好きな仕事を伸ばすことと一致すればベストでしょう。

一方で、収入を優先するのであれば、パートで仕事をすれば年に100万円以上の収入になります。現在の自営の仕事と比較して、どうでしょうか。同じくらいまでに伸ばせるのだったら、今の仕事を伸ばす方向が良いと思います。

パート収入の半分以下で、あまり今後も伸ばせないと思うのだったら、パートの方が良いかもしれません。
パート収入についての、配偶者(夫)の扶養控除の仕組みが3年前から変わりました。150万円程度までの収入なら配偶者特別控除の範囲で、税金が高くなることはありません。

また、厚生年金に加入もできる可能性がありますので、リタイア後の年金が夫婦ダブル厚生年金になり有利です。
時期は、子どもたちが小学校の高学年になる時期が最も良いのではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/09/17

家族の理解が得られなくても起業していいか

将来主人が定年したら、ライターなどを中心としたオフィスワークで起業したいと考えています。ですが、主人も定年したら起業し、自分の飲食店を持ちたいと考えているようです。退職金を当てにしているようですが、私は不満です。退職金はできるだけ、老後の資金に充てたいからです。そのうえ主人は、できれば私にはこのまま今のパートを続けてもらい、家計を支えて欲しいと考えています。私も起業したいと胸の内を明かしましたが、あまりいい顔をしません。2人で起業しても何とかなると思うけど、できることなら今のパートを続けて欲しいというのが本音のようです。定年はまだ先ですが、このまま主人と意見が合わないまま自分も起業していいものか、悩んでいます。お互いに言えることですが、家族の理解を得られないまま見切り発車で始めても、どちらもうまくいかないのではないかと思います。こういう場合は、どちらの意見を優先すべきでしょうか。

女性40代後半 まさこさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/09

定年後の起業

65歳の定年を2年後に控えて、今いる会社で、更に契約社員として残り、70歳ぐらいまで働くか、すっきり引退して年金生活に入るか、資格を生かして個人事務所を設立し、少しでも収入を得る道を選ぶか、悩んでいます。所持している資格は、社労士・宅建士です。現在の貯蓄額は1000万円程度、2年後の退職時には1500万円程度の退職金が出る見込みです。家族は妻と2人で、住宅ローンは今年中に完済予定です。働く意欲はあるので、資格を生かして自分なりに働けたらと思うのですが、この資格にどの程度の需要があるのか、よくわかっていません。現在の収入は600万円程度。契約社員になった場合はその50%ぐらいになりそうです。どの道を選べば良いか、アドバイスいただけますでしょうか。

男性60代前半 katahira1000さん 60代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/09

独立してみたいけれど、不安もあります。

大学卒業後、都内で薬剤師として働いています。今年で4年目、そろそろ新人時代から一区切りつきそうな頃合いです。もともと、自分で思い描いている薬局を運営することに興味がありました。待ち時間が気にならないように、カフェを併設し、人々の交流や憩いの場としても活動できたらと考えているのです。具体的には今後5年後以降に、独立をできたらいいと考えています。共働き、子供なしですが、お互いに奨学金を返済しており、どう繰り上げても返済に4~5年かかりそうだからです。しかしこのご時世。どの業界にも独立は厳しい状況だと感じます。夢はあれども、不安ばかりでとても開業なんてできそうにない。客観的に試算しても、やはり難しいでしょうか。・年収400万弱・20代後半・年間の貯蓄100万未満・年間の奨学金返済額150万程度

女性30代前半 yamoiさん 30代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答
2021/04/28

今の会社の契約期間が終われば独立しようと思います。

今現在、40代の契約社員として働く男性です。私は現在勤務の会社の契約満了時に契約更新せずに独立しようと思っています。まだ根本的なプランはありませんが、一人で行える事業をしたいと思っています。事業を立ち上げるにあたりどのくらいの資金が必要なのか、今は我慢して働きながら資格を取ればいいのか独立する為の仕事の資格や事業はどのようなものがいいのかも悩んでいます。少しプランがあるのは人の役に立つ仕事で起業したいという事です。現在独身でもあり結婚願望もあります。貯金もどのくらい貯めたらいいのか、私の年代の平均的貯金はいくらなのかも気になります。どうか良いアドバイスを頂きたく思います。よろしくお願い致します。

男性40代前半 skyseapegasasuさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/12

初心者でもできる簡単でわかりやすい節税方法

今年からフリーランスとして働き始め、確定申告を初めて行います。税金対策としてできることを独自で調べてやっていますが、ネットや書籍に載っている情報も偏りがあったり、実はこんな方法もある、という知らないままでいるものもあるのではないかと不安を感じています。フリーランス向けの簡単でわかりやすい税金を抑える方法が知りたいです。

女性30代後半 soilbook00さん 30代後半/女性 解決済み
菊原 浩司 1名が回答