通勤時間をかけて、パートの仕事を続けるべきかどうか

女性50代 blue8269さん 50代/女性 解決済み

今年の1月から、今のパート先に勤務をしています。
勤務地は、車で片道15分のところです。しかし、車で片道40分のところに、本店があり、
週の半分は、本店に通わされています。ハローワークで紹介された内容は、小売店の店頭業務と、パソコンができる人という内容でした。勤務地は、車で15分のところの方。面接でも、仕事内容を説明してもらい、求人内容と相違ないことを確認できました。いざ、勤務してみると、私はパソコンができるから、車で片道40分の本店にきて、パソコン業務に慣れてくださいと言われました。初めは勉強のつもり、研修期間とおもって、通っていましたが、通っていくうちに、私はすっかり本店の人扱いになってきてしまいました。おまけに、車で15分のところの店には、私がいない日のために新たに人を採用していました。本店でのパソコンを利用しても仕事内容に不満はないのですが、通勤時間が往復1時間20分もかかることにひどく不満を感じています。通勤時間の時給がでるわけでもなく、ましてやガソリン代もでません。ただただ、移動時間とガソリン代の費用がかさむばかりです。
雇用主に言いたいのですが、勝手に決められて、相談してもいいようにいいくるめられることが多いです。
また、せっかく見つけた仕事なので、次にまた同じような条件の仕事があるかなとか、不安もあって、なかなか辞めて次のステップに進むことができません。
すでに働いているし、ハローワークに相談するのはおかしいのかなと思っていて、どこに相談してよいかわからずにいます。

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 仕事全般・転職・退職
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/16

ご質問いただき、ありがとうございます。
ハローワークに掲載されていた雇用条件と実際とが違っていたのですね。それは、ハローワークではなく、労働基準監督署という役所にご相談されるといいです。労働に関するさまざまなトラブルを扱う役所ですから、勤務地が求人票と違い困っている、などと相談されたらいかがでしょうか。
雇用条件などは、一旦労働契約を結んだあとに、条件を変更することについて別途合意をしたといった事情がない限り、求人票記載の労働条件で契約は成立しているとみるべきです。
すでに働かれているので、言いづらいかもしれませんが、雇用条件の違いから来る不満を会社に言わず、もやもやしたまま仕事をしていると、別のトラブルが発生することもあるかと思います。ですから、言う方がご自身にとっていいと思います。
あとは弁護士に相談となりますが、これはハードルが高いと思います。金銭的な面・手続き面で個人では難しいと思います。
ですから、労働基準監督署に行ってご相談されるのがいいです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

30代後半での就職活動

30代半ばまで派遣社員として就業しておりました。30代を過ぎてから特に正社員になりたいと言う気持ちが特に強くなり、転職活動を始め36歳にして初めて正社員になることができました。転職活動をしていたのがちょうどコロナが流行りだした2020年3月頃で、もっといろいろな会社に応募したいという気持ちはあったものの、転職活動時、書類選考から面接に進めることも1割程度の確率で、コロナ禍で先行きに不安を感じて内定を頂いた会社に就職しました。実際入社したところ、募集要項になかったみなし残業や試用期間という事での減給で手取り14万円ほどのお給料でした。派遣時と比べる10万円ほどの手取り減、また加えて残業、地元企業で休みも取れない雰囲気、会社の社風が合わない、今後の昇給も見込めないということが分かり、コロナの中、往復2時間半かけての通勤も不安で半年で退職しました。退職後、就職活動を続けていますがすべて書類選考で落ちてしまい面接に至ったことがありません。結婚もしておらず、今は貯金を切り崩しでの生活で、今後の生活に不安があります。正社員を辞めたのは自分の選択ですが、30代後半で仕事をするアドバイスをいただきたいです。

女性40代前半 Team_cocoさん 40代前半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

仕事と家庭の両立

現在、工場勤務の会社員として、日勤をしています。そこで私の部門は管理職一名と再雇用された特別従業員の方、私の三人です。現状、特別従業員の方は体調不良で出勤することはほとんどありません。このような状態で子どもがまだ小さく、私自身の帰宅が遅いと妻に負担をかけてしまいます。なので、早めに帰宅したいのですが実際は仕事量が多いことと、残業をしてでも収入を増やしていかないと将来的に不安です。私の勤務している会社は旧体質の年功序列の賃金制度ですので、現状の給料では貯蓄するのがギリギリです。もっと、条件の良い会社を探しているのですが、今、転職してしまうと家計が回らなくなってしまいます。わがままですができるだけ家族と長く過ごして、貯蓄できるような方法は無いでしょうか?

男性30代前半 naiyangdoujさん 30代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

転職先の選択に困っています。

ちょうどコロナが流行る前の3月に転職をしたのですが、コロナの影響で会社から試用期間も満たないうちに契約を解除されました。これからこの会社で頑張ろうと思っていた矢先で、似たような会社の求人も少なくなっているのが現状です。このコロナが治るまでは少しでも収入を得るために本意ではない似た業種の会社に就職するのか、もしくは全く違うアルバイトなどをして独立のために勉強をするのか、とにかくどうしたら良いのかわかりらないのでアドバイスが欲しいです。こんなことを考えているくらいなら独立なんてしない方がいいのでは。とも思ってなんだか未来に希望を見出せません。もっと自立して勉強していくしかないとも思いますが、現状の生活費が大変なので八方塞がりです。

女性30代前半 Koco_e1pさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

再就職のタイミングについてアドバイスをお願いします

私は30歳の専業主婦です。2020年6月に第1子を生みました。出産を期に務めていた病院を退職しました。理由としては私の働いていた病院は産休、育休を取得すると職場復帰後、最低でも半年間働かなくてはいけないという条件があったからです。今住んでいるアパートから職場まで片道1時間20分かかり、毎朝6時半に出発していました。冬場は雪が降るので5時半には出なければ行けません。時短勤務があると言えども子どもを保育園に預けてから仕事に行くのは朝早すぎるため現実的では無いなと思ったので辞めました。子どもは2人欲しいと夫婦間で話しています。私としても今後はまた再び仕事に就きたいと思っています(正社員)が、一旦仕事を辞めたため次働きだす際は時短勤務などありませんし、産休、育休の取得のためには最低1年間は働かないといけません。幸いにも資格を持っているため再就職は比較的容易だと考えています。そこで相談したいのは再就職のタイミングについてです。少しでも早く再就職し1年働き産休、育休を取得できるタイミングで再び妊娠出産するべきか2人目の妊娠出産を終えて再就職すべきか。旦那の給料だけで生活するには少し厳しいのと、やはり心置き無く使えるお金が欲しいので迷っています。

女性30代前半 ayn69さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

専業主婦の仕事の仕方について

私は現在専業主婦で3児の子育て中です。子供たちがまだ幼く、なかなか現状では仕事に出るということが難しい状況です。ですので、現在はクラウドワークスで短時間できる仕事に取り組んでいるというところです。しかしながら、実際にはクラウドワークスお仕事は小銭稼ぎ程度の収入しか得られず、なかなか家計を助けるというレベルには程遠いというのが正直なところです。なかなか現状では難しいとは理解していますが、今よりももう少し稼げるような仕事を密得たいという思いもあります。ですので、専業主婦のようになかなか外に働きに出られない人向けの仕事をもっと知りたいです。インターネットで探すこともよくありますが、正直ちょっと怪しいのではと思うようなものも出てきて、安心なもののみを知られたら安心して仕事にも取り組むことができるからです。

女性30代後半 sayakyameさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答