これから独身で生きていくための、貯金やマイホームにつて

女性30代 なみじりさん 30代/女性 解決済み

私は今、独身のアラサーです。これから独身で過ごしていく可能性があるので、これからの貯蓄方法や、マイホームは購入した方がいいのか、賃貸のままの方がいいのかについてお伺いしたいです。現在の年収は400万円台ですが、特に月に決まって貯蓄はしていません。たまに使い過ぎてしまって、ボーナスで補填をしたりしているので、貯金額も100万円くらいしかありません。家賃に関しては、家賃補助があるので、自分で支払いしているのは3万円ちょっとです。月に手取りで20万円ほどある場合、独身でいくら貯金をしたら良いのでしょうか。また、ボーナスも貯金をした場合、年にいくら貯金をするのが望ましいでしょうか。将来的には、独身でいるならマイホームより賃貸が良いのかなどもお伺いしたいです。

1 名の専門家が回答しています

前田 英彦 マエダ ヒデヒコ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代前半    男性

東京都

2021/03/09

なみじりさん、こんにちは。
30歳前後の独身の人は、
今後の人生展開(ライフプランの方向性)がまだ未定なので
マイホームを購入するよりも、賃貸のままの方が良いと思います。
どの地域に将来住むのかまだわからないし
かつ結婚するかもしれない状態で
マイホームを買うなんてナンセンスです。

現在の貯金額100万円は緊急予備資金として確保した上で
月に手取りで20万円あるときは、迷わず「毎月5万円貯金」を始めましょう。
ということは、つまり
残りの15万円で生活することを目標にしてくださいということです。
どうしても
「毎月5万円貯金」ができなくて目標に届かないときはボーナス(秘密兵器)で補填してくださいね。

月に15万円で生活することが今できていなくても
家賃の支払いが3万円ちょっとであれば
創意工夫すれば「15万円生活」が可能でしょう。

もちろん、個人的なこだわりや自己投資・毎月のご褒美やお楽しみは
人生にハリ(潤い)をもたらすことなので続けてほしいですが
この部分に毎月5万円も使えるので
使う用途を断シャリ(取捨選別)して頑張っていきましょう!

ちなみに
「毎月5万円貯金」を続けた場合
5万円×12ヶ月=60万円
これを30年間続けると1800万円ですので
貯金だけで<年金だけでは2000万円不足するかも問題>をクリアできそうです。
また
積立しながら運用をする(積立投資をする)場合は
ウン千万円になっていることが期待できますよ。
(ただし未来のことは誰にもわからないのであくまで期待値ですが)

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

4人家族で子どもが独立するまでにかかる費用と自身の老後費用に関して

4人家族で子どもが独立するまでにかかる費用と自身の老後費用に関して保険や貯蓄、資産運用、学資、住宅ローン返済と様々な出費があるが現状の収入を維持したと仮定して、一番バランスが良く、効率的なお金の運用を教えて欲しいです。優先順位として何をメインに考えるべきかが難しく住宅ローンの返済は固定費として絶対にかかる費用であるがどこかのタイミングで借り換えをすべきなのか保険は見直すとしたら年齢で検討したら良いのか、不要な保険の見極めはどうしたら良いのか、老後の貯蓄はい資産運用型のもので、残り数十年あるので一円でも多くなるようにしていきたいがベストプランはなんなのかコロナ禍で見直すべき項目はあるのか、など総合的にキャッシュフローを明確にしていくにはどのようにすればよいでしょうか?

男性40代後半 ぽりっくすさん 40代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

一人暮らしした方がいいのか

私は高校卒業後に就職し、現在社会人2年目で20歳です。少し言いにくいですし仕方の無いことですが高卒就職の給料はお世辞にもいいとは言えません。ですが、もう20代になったこともあり、そろそろ一人暮らしを始めた方がいいのではないかと思い始めています。いつまでも実家に住みいつまでも親に甘えるのはどうかと思います。ですが先程も言った通り高卒就職の給料では少し厳しいのが現状です。せめて大学4年生の、大体22歳くらいまでには家を出た方がいいのではないかと考えてはいますが今から貯金をした所で毎月マイナスで貯金を使ってしまうことになるといつかはそこが尽きてしまいます。家賃が安いところもありますが、一人暮らしなのでやはりセキュリティ面ではしっかりしていて欲しいなどある程度の希望はあるのでどうしても家賃が高くなってしまいます。親にこれ以上お世話になるのは申し訳ないと思っているのでできれば一人暮らしを始めたいと考えてはいますが現実はなかなかきびしく、悩んでいます。私はどうしたらよろしいでしょうか。

女性20代前半 hyk29さん 20代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

これからのライフプラン人生設計の見直し方。

私は若いころ、何か自分にしかできない仕事があるに違いないと思い、いろいろな仕事をしながら自分探しをしてきました。でも今になって思うのは、ある程度のレベルまではそこそここなせる器用さがあるものの、大した才能もなく、また人づきあいが苦手なため人間関係を長続きさせることもできず、軽い神経症で通院したりして、今は40代にして大学新卒程度のお給料で働いています。最近思うのは、独身でこの先親がなくなったら自分の生きている意味ってなんなのかなーということです。子どももいないから、自分が死んだとしてもさして迷惑かけることもないし、友達もほとんど疎遠。今更婚カツする気力もないし(友人関係でもおっくうなのに)じゃあ私の存在意義ってあるんだろうか?と考えています。

女性40代後半 rakuzanmorinokaiさん 40代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

この先、給与が上がる見込みが低いので生活費の見直しをしたい

■ この先、給与が上がる見込みが低いので生活費の見直しをしたい双方30代の夫婦です。子供を保育園に通わせて、二人とも正社員として働いています。できればもう一人子供が欲しいのですが、コロナ禍も相まって、この先給与が上がる見通しが立ちません。生活費を見直して、少しでも貯蓄を増やせれば良いのですが良い方法がないでしょうか?<夫>30代前半、会社員(研究開発)、年収約400万円<妻>30代前半、会社員(事務員)、年収約200万円<懸念材料>・生命保険料…夫に3000万の生命保険と医療保険、妻に200万の生命保険と医療保険をかけています。夫が2万5千円/月、妻が1万5千円/月支払っています。補償内容を見直して保険料を下げるか、生命保険を見直すか悩んでいます。・習い事…子供には早くから習い事を始めさせたいと思い、月2回の体操教室に通っています。月謝は4,000円/月です。この先子供が増えたらそれも難しくなるので、諦めるべきでしょうか。・水道光熱費…極力無駄をなくすために色々と節電、節水の工夫をしたのですが、いまいち効果が感じられません。水道光熱費を浮かせるのはあまり費用対効果が高くないのでしょうか?将来2人目が出来た時のことを考え、どうやって生活費を削減していくのが良いかを教えてください。

女性30代前半 斜陽一行さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

いつまでにどのくらいお金を貯めるのがいいのか

わたしは来年春から社会人になります。好きなこと興味のあることを仕事にすることが出来ましたが、その業種はあまり給料が高くありません。そのため今から節約をして少しずつお金に余裕を持って暮らせるように知識や経験を積んで行きたいと考えています。ただ節約と言っても何から始めていいかわかりません。また目標を立てるといいと言われたことがありますが、他の人が何歳くらいまでに幾らくらい貯めているのか全く知らないので、どのくらい貯めていると将来安心なのかもさっぱりわかりません。なのでそういう統計を知ることが出来れば、目標も立てられて節約も続くと思います。節約をしつつも好きなことにはお金使って楽しく過ごしていきたいなと思っています。

女性20代前半 m3a9r1c0hさん 20代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答